タグ

レシピと魔女の宅急便に関するuxoruのブックマーク (3)

  • リネツウ 元 管理者日記 : 魔女の宅急便「ニシンのパイ」作りました

    ゴスサバでヒッソリ生息する  リネツウの元管理者の日記それは今日の昼のこと。 DSLiteのためにビックカメラに並ぶつもりが、結局睡魔に負けて出かけなかった私。 おのずと購入予定だった「ニシンの缶詰」も入手できず、オイルサーディンでごまかそうと画策。 でも風の発言にまんまと発奮(?)して、ニシンの缶詰だけのためにわざわざ出かけてきましたよ! そんなわけで、以下は「ニシンのパイ」調理の様子。結構頑張ったYO! レシピ等があったわけではないので、全て適当に想像して作ってます( ´ω`) これが主な材料。1,500円ぐらい使いました。( つД`) 先日の日記にも書いた通り、ニシンのパイのニシンは「缶詰のニシン」の可能性があるという前提の基に調理しています。 家にあった材料も混ざってます。写真右下がニシンの缶詰。 「タマネギ」「ジャガイモ」「オリーブ」「ケパー」「ディルウィード」「パルメザン」「ニ

    uxoru
    uxoru 2008/11/19
    たべたい!
  • 魔女の宅急便に登場の,かぼちゃとニシンのパイを作ってみた

    初投稿です.自分の料理している姿を初めて見ましたが,たどたどしい手つきですね・・画面が暗いなぁとか気になりだすとキリがない・・イロイロスミマセン  BGM:「ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」はニコニコ sm3131113様から,「晴れた日に」「海の見える街」は,Youtube「晴れた日に~海の見える街メドレー」から拝借させていただきました.【追記1】沢山の再生,コメント,マイリスト登録ありがとうございます.とてもビックリしています.ちなみに,パイはできあいの冷凍品を利用しています.イワシでごめんなさい.でもホントにおいしいですよ.【追記2】普通のメニューですがエビチリつくりました sm3219844(他 mylist/6633684) 【追記3】BGMリンクの間違いを修正しました.指摘ありがとうございます.

    魔女の宅急便に登場の,かぼちゃとニシンのパイを作ってみた
  • 「魔女の宅急便」のニシンのパイを作ろう!

    前回のラピュタの時にご紹介したように、 スタジオジブリの作品のべ物はどれもこれもとっても美味しそうで べて見たいなあっ(* >ω というものばかりなんですが、 そんな中で「べて見たい」じゃなくて 美味しいということを証明したい料理が一つ、あります。 「魔女の宅急便(スタジオジブリ, 1989年)」に登場する ニシンとカボチャの包み焼き。 だってだってこのお料理、 こんなに美味しそうなのに、 受け取り先の女の子が 「わたしこれ嫌いなのよねー( -д-) 、ペッ」 なんてすっごい心無いことを言うんです(TдT) もう、心が張り裂けそうだったよ...(´Д⊂ あんな優しそうなおばあちゃんの作った料理が まずいわけが無い。 キキがずぶ濡れになりながら届けた料理が まずかろうわけが無い!! 悪者にされてしまったニシンとカボチャの包み焼き。 あの女の子のただ

    uxoru
    uxoru 2006/03/06
    めちゃんこおいしそう!! 作りたい!!
  • 1