ブックマーク / select.mamastar.jp (2)

  • 「おい、ぼうず、静かにしろ」目の前で息子が見知らぬ男性に叱りつけられた! | ママスタセレクト

    それは平日の夜の電車内で起きた出来事。わが子に向けてひとこと「おい、ぼうず、静かにしろ。」 見れば、上質そうなコートに身を包み、中折れ帽をかぶった50代半ばと思しきおじさま。 時は20時台だったが、頬をほんのりと染め、仕事を終えてから“一杯”経由して、帰宅の途に着くところだろうと想像できる。 彼だけではない。この時季、この時間。車内は新年会帰りのたくさんの人が乗り込んでいた。 混んだ電車内でワガママを言う息子をおじさまが一喝。 こちらも同様、アメリカから一時帰国している大学時代の同級生と会う約束があり、いつもより少し早い時間に降園したその足で子連れの夕と相成った帰り道のことだった。 男児は誰もが電車好き。いつものとおり、乗車した途端に「外(車窓)が見たい」と騒ぎ出した。しかし車内はなかなかの混雑ぶり、満席。100cmちょっとの彼の身長では大人に埋もれ、その願いは叶わない。しまいには「抱っ

    「おい、ぼうず、静かにしろ」目の前で息子が見知らぬ男性に叱りつけられた! | ママスタセレクト
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/04/30
    "その日、ベッドに入ったときにわが子におじさまが怖くなかったのかとたずねてみた。「怖くなかったよ、いい人だってわかった」"
  • 「ほめて ほしかった」。小学生の女の子の詩に涙 | ママスタセレクト

    高知新聞朝刊には「やまももタイムカプセル」という掲載欄があります。 『やまもも』とは 高知県内の学校で子どもたちが書いた詩を、より多くの人に読んでもらおうという想いから発刊されている子ども詩集。2016年5月には、第40集目が発売。 高知新聞朝刊では、既刊の『やまもも』掲載作品から、時季・話題にあった作品が紹介されているそうです。 その「やまももタイムカプセル」で紹介されたひとつの詩が話題になっています。 それがこちらの詩です。 今日も一日 pic.twitter.com/l57pptBhnR — 闇おむつ (@rimpacking) 2016年7月3日 きょうは あさ はやくから べんきょうを した。 みんな やった。 これは きっと ほめられると おもった。 どんなに ほめられるのかなあと おもった。 ほめられたら いいのになあと おもった。 にこにこして、おかあさんに 見せたら おか

    「ほめて ほしかった」。小学生の女の子の詩に涙 | ママスタセレクト
  • 1