タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

日本と宗教に関するwander1985のブックマーク (6)

  • 比叡山は「京の鬼門封じ」ではない!そもそも鬼門とは何か?~入江敦彦氏が語る

    入江敦彦 @athicoilye ものかきです。最新刊は『京都でお買いもん』(新潮社)その他『イケズの構造』『怖いこわい京都』(新潮文庫)『京都人だけが知っている』(宝島Sugoi文庫)『京都喰らい』(140b)『読む京都』(の雑誌)など。どぞよろしく。いぬとしばいとおいしいものがすきです。くまみたいなひともすきです。 入江敦彦 @athicoilye 下鴨神社境内に分譲マンションを建てるらしい。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150302-… 神社側の決めはったことやし、昔は吉田兼好も住んでたし、別にええんちゃうかなーとは思うケド、あのー、糺の森は京都という都市の鬼門よ? 鬼門だから一切、人の手が触れないようにしてあるのよ? 2015-03-08 08:27:11

    比叡山は「京の鬼門封じ」ではない!そもそも鬼門とは何か?~入江敦彦氏が語る
  • 日本人は異なる宗教に寛容なのか【瓜生崇】 | リレーコラム|浄土真宗の法話案内

    私がカルト宗教という問題に取り組んで早いもので十年になります。その間、宗教や信仰の問題についての相談を随分受けてきました。 以前、地域の集会で講演を依頼されたことがあります。そこではとある新宗教の教団施設の建設の予定が明らかになり、地域住民の人達が反対運動に立ち上がったのです。私が日で起きているカルト問題の概略や、そもそもカルトとは何かという講演をしたあとに、集まった人達による議論が始まりました。代表者の方の「あんなカルトを街に入れる訳にはいかない」という言葉の後に、挨拶に来た教団職員の目つきがおかしかったとか、服装が変だとか、マインドコントロールされているという意見が言われました。 その教団に懸念すべき点が無いとはとても言えませんが、特に何か事件を起こしたわけでもなく、ここ最近で言えば社会的に問題となるような活動も見受けられません。しかし住民の皆さんの議論を聞くと、悪く言えば「異質な人

    wander1985
    wander1985 2015/01/21
    「なあなあ」「まあまあ」で済ませる範囲はものすごく広いのだけれど、そうでない部分にはものすごく非寛容な態度を取る人が多いと思っている。自分と同じ「寛容さ」を見せない人間には攻撃的で排他的。
  • 日米の戦没者慰霊のありようの違いについて

    OGAWA Kandai @grossherzigkeit 以前、全日南北戦争フォーラムの会報に書評を書いたなんだが、『 アメリカ戦争をこう記憶する』 http://t.co/SVeA4cwBEB … は、ちと靖国神社をめぐって日米間がガタガタしてる今、この問題をきちんと整理して考えてみたい人にはかなりオススメかと。 2014-01-25 23:40:30 OGAWA Kandai @grossherzigkeitアメリカ戦争をこう記憶する』は名の通り、独立戦争以来のアメリカにおける戦没者慰霊のあり方を解説していくで、政治思想のでも、ましてや靖国神社に関する論評も一切ないが、アーリントンはじめ、アメリカの戦没者慰霊に対する考え方は日の「靖国式」とは非常に違うことが一読して分かる。 2014-01-25 23:43:54

    日米の戦没者慰霊のありようの違いについて
    wander1985
    wander1985 2014/01/28
    "アメリカ人は「個々の名前がついた戦没者」をやたら顕彰することに、なにかためらいがあるのだ。"
  • 例の宗教の記事について

    http://www.tokuteishimasuta.com/archives/7385048.html 「宗教信じてる?」 「いいえ」 「じゃあ持ってるお守りハサミで切って」 「できない」 「は?」 最近、上の対談がすごく話題になって、件の大学教授が叩かれているが、俺はこの大学教授を叩いてるやつが理解できない。 この記事で大学教授を叩いてるやつは大体以下のどれかに分類されるが、3以外全て批判として的外れだ。 1. 日は八百万の神っていうアニミズムの信仰があるのをこの教授は理解していないよね? 2. 宗教と信仰は別だろ?無宗教であっても、こうしたアニミズム信仰を持っているのはおかしくないし、その点で無宗教と信仰は両立可能。 3. 「思い入れ」があるから切りたくないだけで宗教の問題じゃないんじゃね? これって「ものを大切にしたい」という道徳感情に由来しているだけなんじゃないの? 4. そ

    例の宗教の記事について
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 念法真教とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    大正14年8月3日に小倉霊現が立教開宗した仏教系新興宗教。関西に信者が多い。「日会議大阪」の有力団体*1。 90-91年の「有害コミック」撲滅運動の中心勢力。 機関紙は『鶯の声』。 衆院議員・西村眞悟(西村真悟)の票田。 小倉霊現は共産主義の脅威を訴え、国を愛することと国を守るべきことを強く主張。苦しかった時代を忘れぬためにと、終生、戦闘帽をかぶって日全国を巡教する。教組の死後も、機関誌・紙において、北方領土返還、北の脅威、愛国心の涵養などが毎回訴えられている。昭和五七年に小倉霊現が死去したのちは、息子の良現が灯主を継承し、名前も霊現を名乗る。やはり各地において巡教活動を行う。―(略)―寺教会は全国に存在しているが、最近はとくに各地において、念法寺と称される独特な寺院の建設が相次いでいる。その落成の際のおねり行列は有名である。部の男子職員は、頭を剃り髭を伸ばしているのが特徴。教団員で

    念法真教とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    wander1985
    wander1985 2013/06/05
    日本会議大阪。/"現世界極楽浄土づくり"→なにその浄土宗と日蓮宗の悪魔合体/…幸福の科学が仏教系ってのは認めたくないなあ…なんであの教義で自称釈迦なんだろう(記事とは無関係)。
  • 1