タグ

自動車に関するwasaiのブックマーク (50)

  • 5歳児が高速道路を運転 「ランボルギーニが欲しくて」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    5歳児が高速道路を運転 「ランボルギーニが欲しくて」:朝日新聞デジタル
  • バス運転手の職なくなる?自動運転の影響 » Lmaga.jp

    左からSBドライブの大澤定夫さん、江尻修平さん、先進モビリティの佐藤大輔係長、畠山尚亮さん、大阪シティバスの山野内嘉昭部長(12月23日・大阪市内) 『大阪・関西万博』に向けて、12月から自動運転バスの実証実験が大阪市のベイエリアでスタートした。その一方でバス運転手の一部からは、「自動運転の普及で職がなくなるのでは?」という不安の声も上がる。 2020年1月19日まで自動運転バスの実証実験をおこなっている「大阪シティバス」(社:大阪市西区)。同社では2020年度に湾岸部4路線で自動運転バスを運行し、市内を走る自動運転バスの数を2024年度までに20路線へ拡大する目標がある。 その一方で、バス運転手にとって自動運転は死活問題。「自動運転バスに最初に取り組みだした際、社内では『運転手の仕事がなくなるのか?』という声もあった」と、同社の山野内部長は打ち明ける。 実際、自動運転にはレベル1~5

    バス運転手の職なくなる?自動運転の影響 » Lmaga.jp
  • 葬儀場89歳女性が運転する車突っ込む【佐賀県佐賀市】|佐賀のニュース・天気|サガテレビ

    29日午前、佐賀市川副町で高齢女性が運転する車が葬儀場に突っ込みました。 この事故で運転していた89歳の女性が軽傷です。29日午前10時半すぎ、佐賀市川副町の葬儀場の出入り口付近に、佐賀市の89歳の女性が運転する軽乗用車が突っ込みました。 この事故で葬儀場の出入り口のガラスなどが壊れたほか、運転していた女性が鼻から出血しましたが、けがの程度は軽いということです。 警察によりますと、女性は親戚の葬儀に参列するため訪れていて、調べに対して「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。

    葬儀場89歳女性が運転する車突っ込む【佐賀県佐賀市】|佐賀のニュース・天気|サガテレビ
    wasai
    wasai 2019/12/01
    直葬しなくてよかったよ
  • 認知症、一律車免許取り上げに不満 「個人の能力で評価を」の声 : 京都新聞

    認知症の人の自動車運転に関する調査 認知症の恐れがある75歳以上の自動車運転免許保有を規制する改正道交法が2017年に施行されたことを受け、認知症の人と家族の会(京都市上京区)は、社会的支援の充実を国に求める声明を発表した。高齢者による車の事故が社会問題化し、認知症への風当たりが強まる半面、認知症をひとくくりにして免許を取り上げる手法には不満の声も上がる。認知症の高齢者に寄り添ったきめ細かな施策が求められる。 改正道交法は、75歳以上が免許更新時などに受ける検査で「認知症の恐れ」があると判定された場合、医療機関の受診を義務付けた。認知症と診断されれば、免許取り消しか停止となる。 だが、認知症の高齢者や家族の思いは複雑だ。 京都市北区の会社員女性(58)は16年、認知症の義父(74)に免許を返納するよう求めた。義父は「忘れっぽくはなっているが、運転は十分できる」と激怒した。女性からみても義父

    wasai
    wasai 2019/02/05
    取り上げないほうが危険やろ
  • 軽自動車に軽油を入れて修理費用136,480円請求された話|給油間違い | BLOG

    先日、人生初の軽自動車に乗ったところ勝手な思い込みで給油間違いをしてしまい大金を支払ってしまったので、請求書と対処法を公開しておきます。皆様、くれぐれもお気をつけください。 まずは僕のスペック。 ・平成生まれ ・ゆとり世代 ・自動車への興味0 ・軽自動車未経験 ・車の運転は実家の車を週2程度運転 ・ガソリンスタンドは基セルフ ・ゆとり世代 ちなみに、同じくガソリン車に軽油を入れてしまった方はおそらく修理費用がとても気になっていると思います。 僕が過ちを犯してしまった当時は、Google先生にいくら聞いても請求費用の実例がなかったもので、それはそれは夜も眠れない日が続きました。 もしも同じく給油間違いをした方のために、先に請求書を掲載しておきます。 結果から先に言うと、136,480円の修理費用が請求されました。 修理費用は136,480円 ※個人情報が含まれるため、一部モザイク処理をかけ

    軽自動車に軽油を入れて修理費用136,480円請求された話|給油間違い | BLOG
  • 軽自動車は本当に危ないのか?

    anond:20180821070403 データ厨です。 感情的に「軽自動車は危ない」と印象論で煽っていらっしゃるので、客観的にデータでみてみたいと思います。 結論だけ先に述べると 軽自動車は事故を7%起こしやすく、普通自動車より約4割多く死ぬ。 JNCAPの新安全性能評価でも軽はやはり弱い。だがホンダのN-BOXとN-WGNは別格で、普通車の平均並。 普通車でもスズキソリオX ・三菱デリカD:2は軽以下。 ①衝突安全性について サイズである程度衝突安全性能が決まってしまう。 軽自動車のボディの規格枠は決まっており、全長は3395mm、全幅は1475mmで、全車が共通になっています。最近の売れ筋モデルはそのほとんどが規格いっぱいのギリギリサイズで造られています。 小型/普通車の大きさはいろいろですが、5ナンバーサイズの小型車に属するコンパクトなホンダフィットは、全長が3990mm、全幅は1

    軽自動車は本当に危ないのか?
  • 放火:83歳、免許返納が嫌で自宅に火 容疑で逮捕 愛知・一宮 - 毎日新聞

  • 東名バス事故、ドライブレコーダーが直後に公開された理由 社長が語る「安全性への投資」とは

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東名バス事故、ドライブレコーダーが直後に公開された理由 社長が語る「安全性への投資」とは
    wasai
    wasai 2017/06/12
    非常に好印象を持てますな
  • なぜ名古屋走りが無くならないのか - 猫小屋から愛をこめて

    インターネットで毎年何らか名古屋走りのネタが出てくるようになりました。 名古屋怖いだなんて言われるけど、当の名古屋では当たり前すぎて別に驚くことなんてありません。この程度で驚かれても困ります。 名古屋走りをどうしたら無くせるのか考えてみましょう。 はじめに 1.名古屋の道路事情 名古屋があれだけ道路が広いと言われるのは戦後の復興が密接に関わっている。 まぁダラダラ述べるのは面倒なので今風にまとめてみた。 市長は「モータリゼーションあれ」と言われた。すると道路があった。 市長は名古屋の被災した市街地を見て、良しとされた。市長は市街地の光とやみとを分けられた。 市長は道路を光と名付け、やみを墓地と名付けて平和公園に押し込んだ。 夕となり、また朝となった。第一日である。 若干誇張は含まれているが嘘ではない。 その市長殿は非常に高い評価を得たようだが、21世紀にモーダルシフトが唱えられ、トヨタ様が

    なぜ名古屋走りが無くならないのか - 猫小屋から愛をこめて
  • 「ワナ」を仕掛けて交通違反の反則金を稼ぐ警察〜そのセコすぎる手口(週刊現代) @gendai_biz

    今年も「秋の交通安全運動」が実施され、少なくないドライバーがキップを切られた。だが、それは当に「交通安全のため」の取り締まりだったのか……。反則金を稼ぐ警察の手口は汚すぎる。 「はい、35kmオーバーです」 歩道と車道がセパレートされた片側一車線の広い直線道路。見たところ速度標識もない。60km/h道路だと判断し、アクセルを踏み60km/hに加速。やや加速が効いて70km/h近くになった。十分広い道路なのでこの程度のスピードなら危険性はないと思った、その瞬間——。 「ピッ、ピィー」 突然、側道から飛び出して来た警官が、「とまれ」の赤旗を振る。 「はい、35km/hオーバーですね。ここは40km/h制限ですよ。標識を見なかったのですか」 エッ、一体どこに標識があったのか? 男性は事態を飲み込めないまま、赤キップ(30km/h以上の速度違反、それより下は青キップとなる)を切られ、免許停止処分

    「ワナ」を仕掛けて交通違反の反則金を稼ぐ警察〜そのセコすぎる手口(週刊現代) @gendai_biz
  • ウインカー出さずに曲がる人「え?曲がるってわかるでしょ?」→TLでは怒りの声が多数寄せられる

    たかっち @minitall ウィンカー出さずに曲がる人の心理を聞いたことあるで「え?まがるってわかるやろ?」らしいわ。 それ聞いた瞬間に思いっきりデコピンしてあげて、額から血が出てるそいつに「俺がデコピンしたいってわからんかった?」て聞き返して場が凍りついた話がある 2016-05-17 12:34:56

    ウインカー出さずに曲がる人「え?曲がるってわかるでしょ?」→TLでは怒りの声が多数寄せられる
  • 三菱自動車“不正”車生産の従業員 賃金カットへ

    三菱自動車は、燃費データの不正が発覚した軽自動車について、生産工場の従業員の賃金をカットする交渉をしていることが分かりました。 三菱は、すべての軽自動車を岡山県の水島製作所で生産していましたが、先月の不正発覚以来、生産を停止し、従業員を自宅に待機させています。このため、経営側は軽自動車の生産に関わる従業員の賃金をカットする方針を労働組合側に伝えたということです。対象は、水島製作所の全従業員3600人のうち約1300人です。具体的な給与の減額幅などは現在、交渉中ということです。

    三菱自動車“不正”車生産の従業員 賃金カットへ
    wasai
    wasai 2016/05/02
    経営者が責任取らずに、なんで従業員が罰受けるんだ?わけわからん。
  • 車のディーラーで「高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの」と言われた

    K.King @Kuruma461204 カタログ欲しいんですけど良いですか?って聞いたら あのね言わせてもらうと、高校生の君になんでカタログ渡さなければいけないの? ネットでカタログ請求しとけって言われた 名前を聞いても無視され、あなたの来る場所ではありませんどうぞおかえりくださいって返された 2016-02-02 19:11:36

    車のディーラーで「高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの」と言われた
  • 車の排ガス試験で「抜け穴」要求、独仏英がロビー活動か 文書流出

    ドイツ・ベルリンで撮影された車の排気管から出る排ガス(2010年12月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHANNES EISELE 【9月25日 AFP】排ガス規制逃れの不正が発覚した自動車大手フォルクスワーゲン(Volkswagen、VW)の母国ドイツの外交官らが、重大な抜け穴が指摘されている従来の排ガス試験の継続を裏で働きかけていたことが24日、AFPの入手した流出文書から明らかになった。 この文書はドイツの政策方針書で、欧州連合(EU)の規制機関に対し、最新の車両試験でも重大な抜け穴を残し、実際の二酸化炭素(CO2)排出量が公式結果として発表される排出量より多くなるよう要請している。 この文書について最初に報じた英紙ガーディアン(Guardian)は、同様の要求を記した政策方針書がフランスや英国にも存在すると伝えている。 流出した技術文書の日付は今年5月で、内容はフォルクスワー

    車の排ガス試験で「抜け穴」要求、独仏英がロビー活動か 文書流出
  • VWのディーゼル排ガス事件がこじ開けた巨大な闇:日経ビジネスオンライン

    どう考えても腑に落ちない。独フォルクスワーゲン(VW)が、米国内で販売していたディーゼル乗用車で、排ガスに関する試験をクリアするために、違法なソフトウエアを使っていたとされる事件のことだ。 違法なソフトウエアを搭載していたとされているのはVWが米国で販売した2009~2015年型の「ゴルフ」「ジェッタ」「ビートル」と2014~2015年型の「パサート」、そして傘下の独アウディが販売した2009~2015年型の「A3」のディーゼル仕様車の合計約48万2000台だ。米環境保護局(EPA)の発表によれば、これらの車種に搭載されているエンジンECU(電子制御ユニット)のソフトウエアには“スイッチ”(EPAの呼び方)が組み込まれており、このスイッチが「ステアリングの位置」「車速」「吸気圧」などからEPAの排ガス試験中であることを検知すると、ECUが「試験用」の制御ソフトウエアを走らせて、排ガスに含ま

    VWのディーゼル排ガス事件がこじ開けた巨大な闇:日経ビジネスオンライン
  • 【VW匠の技】似非クリーンディーゼル技術の極みを検証してみた | 膝と相談させてください

    巷で大騒ぎになっているこの一件ですが、元ネタとなった論文を引っ張ってきてみて中身を見てみたところ、思ったよりも深刻そうな内容であったため、レビューさせて頂きます。 独VW、排ガス不正で特損8700億円計上 対象1100万台 2015/9/22 20:30 【フランクフルト=加藤貴行】欧州の製造業を代表する企業である独フォルクスワーゲン(VW)の経営が、米国での排ガス試験の不正問題で大きく揺さぶられている。米当局は最大で約2兆円の制裁金を科すことを検討しているもよう。対象車両は世界で1100万台に上る可能性があり、VWは22日、対策費用として65億ユーロ(約8700億円)を特別損失に計上すると発表した。トヨタ自動車と世界首位を争うVWのブランドイメージにも打撃となりそうだ。 VWによると、VWグループのディーゼルエンジン「EA189」を搭載した車両で、排ガスの試験の結果と実際の走行時の排ガス

    【VW匠の技】似非クリーンディーゼル技術の極みを検証してみた | 膝と相談させてください
  • レクサス販売店に85歳の車突っ込む 展示の車壊れる:朝日新聞デジタル

    4日午後4時半ごろ、高松市浜ノ町の自動車販売店レクサス高松で、さぬき市の無職女性(85)の軽乗用車が店舗に突っ込んだ。女性は救急搬送されたが意識はあるという。店内の従業員にけがはなかった。店によると、事故で展示していた高級車が壊れたという。

    レクサス販売店に85歳の車突っ込む 展示の車壊れる:朝日新聞デジタル
  • スバル レガシィ 新型、カナダで大事故…空を飛ぶ[動画] | レスポンス(Response.jp)

    スバルの主力セダン、『レガシィ』(日名:『レガシィB4』)。同車の新型が、カナダで大きな事故を起こした。 この事故は5月31日、カナダ・オンタリオ州ノースヨークで発生。1台のレガシィが、自動車修理工場の塀を飛び越えて、敷地に侵入し、修理工場の壁に激突した。 レガシィが飛んだ距離は、実に10メートル以上。現地警察によると、ドライバーがアクセルとブレーキを踏み間違えた可能性が高いという。 なお、この事故で、ドライバーは車内に閉じ込められた。レスキュー隊が、レガシィの屋根を切断。ドライバーは救出されたが、重傷とのこと。 5月31日、事故の様子を収めた監視カメラの映像が、カナダのニュースチャンネル、『CTV』で公開され、再生回数は76万回を超えている。 《森脇稔》

    スバル レガシィ 新型、カナダで大事故…空を飛ぶ[動画] | レスポンス(Response.jp)
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 大阪スバル、新車だと騙し380万で売りつけた展示車を256万円で買い取り代わりの新車を380万で提示 - ライブドアブログ

    大阪スバル、新車だと騙し380万で売りつけた展示車を256万円で買い取り代わりの新車を380万で提示 1 名前: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:30:23.12 ID:Qg3WRDC40.net 127名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/10(金) 14:02:55.29 ID:/Yfwohf00 店長から電話がきて買い取り価格がでました。256万円ですと。ならその金額で展示されたことのない新車を購入希望も「無理です」と。では大阪スバルとしてわたしへの対応はどのような考えがあるのか?と聞くと「10万円ほどのOPを用意します」と。それがこの件に関しての大阪スバルの判断ですと。こちらができるのは総額380万の車を256万で買い取るか、10万のOPつけるかどちらかしかありませんと。 社カスタマーに連絡もこちらはメーカーなんで

    痛いニュース(ノ∀`) : 大阪スバル、新車だと騙し380万で売りつけた展示車を256万円で買い取り代わりの新車を380万で提示 - ライブドアブログ
  • コインパーキングの違法駐車画像をアップ →「緑色の板を踏まないとダメなんですか?障害物があったら踏んではダメだと思うでしょう」

    ソフィー @ss10skab136 @shi_zu11 @rinnumihama @okumuraosaka その板を知らない人もいるってことでしょう?私だって知らないですし、知らない人のために、画像アップした人が説明すべきですよ。こういうのは教習所で教えてくれないだろうし・・・・ 2014-10-05 10:11:55 宇美浜りん @rinnumihama @nabesho09 @okumuraosaka 車に乗らない人もツイートを見ることになるので、せめて最初にアップした人が「何がいけないのか」説明する責任があると思ったのです。 私も何がいけないのか分からない。緑色の「障害物」は踏まなきゃいけないの? 2014-10-05 10:16:28

    コインパーキングの違法駐車画像をアップ →「緑色の板を踏まないとダメなんですか?障害物があったら踏んではダメだと思うでしょう」