タグ

as2に関するyasu-logのブックマーク (5)

  • 馬鹿全 - 初FlashDevelop本「ActionScript3.0開発のためのFlashDevelop完全ガイド」を執筆しました

    フリーでオープンソースなソースコードエディタであり、このブログでもメインとして取り上げているFlashDevelopのが7月9日発売されます。 私も共著として参加させていただきました。 去年FlashDevelop.jpを立ち上げ、 FlashDevelopの情報は多くあれどそれぞれのブログに分散して集めにくかった日語の情報をひとつにまとめました。 しかし、FlashDevelopをどのように扱えば作りたいFlashが作れるのかという情報は少ない状況です。 今回このではネットに掲載されていないことも含めて丁寧にまとめることに注力しました。 FlashDevelopを使って見ようとは思っていたけれど・・・と言う人でも大丈夫です。 FlashDevelopのインストール方法から日語化や、エラー文の日語化の設定などの情報も載っているのでを買ってすぐにFlashの開発が始め

    yasu-log
    yasu-log 2010/07/05
    FlashDevelop本について、執筆者のbkzenさんによる紹介記事
  • カメラと被写体の関係から擬似3D空間を作る (1) - FICC LABS

    FICC 福岡です。 初めての投稿ですから、まずは簡単に自己紹介を。FICCでは主にFlashコーディングを担当していますが、PHPでの簡単なシステム設計や、場合によってはデザインを担当することも。皆さんの目に触れるところでは、FICC AnotherBookmark BetaのFlashインターフェースからその管理ツールの作成まで一人で行っています(ちなみにデザインも)。 今回はCOBYウェブサイトでも利用した3Dインターフェースの基的な部分を解説をします。ご存知の通り、Flashは3Dの概念を標準ではサポートしていません。近年ではPaperVision3DやSandyなどのAS2/3に対応したライブラリが公開されており、比較的簡単にFlashでも3Dが利用できる環境が整いつつあるようです。ですが今回は、改めて基から。 3Dの概念の基はオブジェクトとカメラの関係です。オブジェクトの

    yasu-log
    yasu-log 2009/06/20
    擬似3Dの詳しい作り方
  • ActionScript3で質問です。 Httpアクセスする先にBASIC認証がかけているばあい それをパスして、アクセスするにはどうすればよいでしょうか?…

    ActionScript3で質問です。 Httpアクセスする先にBASIC認証がかけているばあい それをパスして、アクセスするにはどうすればよいでしょうか? AS2だと下記の方法があるようなのですが。。。 http://wiki.minaco.net/index.php?Flash/関数/LoadVars

    yasu-log
    yasu-log 2009/05/24
    Basic認証のかかっているURLに、ASだけで認証通過させる方法
  • 履歴消去じゃ消えない隠れた痕跡の中身を調べてみる | ClockMaker Blog

    履歴消去じゃ消えないエロサイトの隠れた痕跡に要注意 – てっく煮ブログ nitoyonさんのLocal SharedObjectについての記事が面白かったので、もう少し突っ込んで調べてみることにしました。Local Shared Objectについては上記記事で解説されているので参考ください。 Local Shared Objectの中身を見てみる Adobe AIRアプリ「minerva」を使えばLocal Shared Objectを読み込めます。Adobe AIRアプリなのでWindowsでもMacでも試すことができます。 .minerva – An AIR Shared Object Reader | Course Vector アプリをインストールして所定の場所(これもnitoyonさんの記事を参考)のsolファイルを開いてみます。するとツリー表示てにLocal Shared O

    履歴消去じゃ消えない隠れた痕跡の中身を調べてみる | ClockMaker Blog
    yasu-log
    yasu-log 2009/05/21
    Local Shared Objectを確認する方法のまとめ
  • ktyr report [コトヨリリポート] - [Tips]ポップアップブロック

    flashから新規ウィンドウでリンクを開こうとすると ポップアップブロックにかかるんですが何かいい回避方法知りませんか? という質問を5回ぐらいはされているような気がする。そのたびにサンプル作って こうするとよいですよと教えているような気がする。 面倒くさいのでここにサンプルを記す。 サンプル[ActionScript3.0 FlashPlayer9.0] サンプル[ActionScript2.0 FlashPlayer8.0] ソースファイル[両方]

    ktyr report [コトヨリリポート] - [Tips]ポップアップブロック
    yasu-log
    yasu-log 2009/04/20
    ポップアップブロックの回避方法(AS2,AS3両方)のサンプル
  • 1