タグ

ブックマーク / blog.bk-zen.com (43)

  • 馬鹿全 - FlashDevelop で Scout を試してみる

    この間 FlasCC を試してみましたが(http://blog.bk-zen.com/2012/12/05/738/) 今回は強力なプロファイラツールである Scout を試してみます。 詳細は以下から 必要なものを用意する 前提として Windows7(64ビット)で FlashDevelop4.2.1 RTM、FlashPlayer11.4以上 がインストールされているとする。 Adobe Scout http://www.adobe.com/jp/joc/gaming/scout.html ダウンロードしてインストールするだけ。 今回使用したバージョンは 1.0.0.350405 Advanced Telemetry Plugin http://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=4&t=10322 ダウンロードして

    yasu-log
    yasu-log 2013/01/22
    [B!]FlashDevelop で Scout を試してみる - 馬鹿全
  • 馬鹿全 - Windwos XP(32Bit) + JVM(32Bit) で FlasCC を試してみる

    昨日 Adobe Game Developer Tools がリリースされた。 http://www.adobe.com/jp/joc/gaming/gamingtools.html 色々と面白そうではあるのですが、必要システム構成がどれも Windows7 だったり、64ビット環境が必要だったりする。 Scout は完全にインストールするタイミングで「64ビットマシンじゃないよ」と止められるが FlasCC は Zip ファイルでまとまっていたので、いけるんじゃないかと思って試してみた。 詳細は以下から 必要なものを用意 FlasCC をダウンロード http://www.adobe.com/jp/joc/gaming/flascc.html FlexSDK 4.6 をダウンロード http://www.adobe.com/devnet/flex/flex-sdk-downlo

    yasu-log
    yasu-log 2012/12/05
    [B!]Windwos XP(32Bit) + JVM(32Bit) で FlasCC を試してみる - 馬鹿全 / Makefile.commonを編集すると毎度パスを通すめんどくささが解消できる
  • 馬鹿全 - FlashDevelop 4.1.0 RTM リリース

    FlashDevelop4.1.0 RTM がリリースされました。 前回の宣言通り久々に長く間の開いたリリースとなりましたね。 今回は久々の大型アップデートのリリースとなり、新機能や改革が多めに盛り込まれています。 さて、ではいつもどおり和訳していきます。 今回のリリースは長い夏休みと仕事が忙しかったので遅れてしまいました。 今回のリリースでいくつかの新機能が追加されたので試してみてください。 長い間リリースを休止していたので、早いうちにバグフィックスのリリースを行うと思います。 もし、FlashDevelop 4.0.0 Beta 以前のバージョンからアップデートする場合は Beta 版のリリース情報を参照してください。 ダウンロードは以下から http://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=11&t=10064 詳細

    yasu-log
    yasu-log 2012/11/01
    [B!]馬鹿全 - FlashDevelop 4.1.0 RTM リリース / CSS、 SASS、 LESS なんかの補間も利くようになって、Flash の Develop だけでは終わらなくなってきた
  • 馬鹿全 - FlashDevelop4.0.4 RTM で ASC2.0 を試す方法

    つい先日、新しい ActionScript Compiler (ASC2.0) が登場しました。 http://cuaoar.jp/2012/08/adobe-air-6.html ASC2.0 では今までのコンパイラのバグ修正だけでなく、新しい要素もいくつか含まれました。 現在は Adobe Labs で公開されており、ダウンロードすることができます。 しかし、現在の FlashDevelop 4.0.4 RTM では使用することができません。 それは FlashDevelop が FlexSDK を使用することを前提に作られいるからです。 FlashBuilder 4.7のベータ版があるのでそれを使えば ASC2.0 を試すことは可能ですが、やはり FlashDevelop で遊んでみたいところ。 どうしたものかと思っているとフランス語の記事が紹介されていたのでそれを参考に

    yasu-log
    yasu-log 2012/08/31
    [B!]馬鹿全 - FlashDevelop4.0.4 RTM で ASC2.0 を試す方法 - 馬鹿全 / ASC2.0 対応版 のfdbuild を用意する必要がある
  • 馬鹿全 - FlashDevelop 4.0.2 RTM リリース

    久々に間の開いたリリースとなりました。 一度バグで公開を停止したようですが、今は戻っているのでいつもどおり更新情報を書いていきます。 初日にインストールした人はもう一度インストールしなおしたほうがいいかも知れません。 念のためこの記事ではリビジョン2293、2294を対象とします。 今回のリリースは以前のバージョンまでで発見されたバグを修正したリリースとなります。 もし、FlashDevelop 4.0.0 Beta 以前のバージョンからアップデートする場合は Beta 版のリリース情報を参照してください。 ダウンロードは以下から http://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=11&t=9669 詳細は以下から バグ修正と改善 AS3 と Haxe の補完を修正。 インストーラーの修正と改善。 インストーラーのダウンロー

    yasu-log
    yasu-log 2012/05/25
    [B!]FlashDevelop 4.0.2 RTM リリース / 馬鹿全さんによる翻訳
  • 馬鹿全 - FlashDevelop 4.0.1 RTM リリース

    このリリースは FlashDevelop4.0.0 RTM 以降に出た多くのバグを修正したリリースです。 もし、FlashDevelop 4.0.0 Beta 以前のバージョンからアップデートする場合は Beta 版のリリース情報を参照してください。 ダウンロードは以下から http://flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=11&t=9327 バグ修正と改善 コード補完の修正 プロジェクトツリーにシステムカラーを使用。 カスタムプロジェクト SDK の相対パスを修正 AIR プロジェクトから消えていたアイコンを修正 ホワイトスペース文字の間違った前景カラーを修正 .gitignore/.hgignore (GIT、HG の無視ファイル) を対応 haXe プロジェクトテンプレートを改善 NME の cpp クラスの補完を追加 クレジット

    yasu-log
    yasu-log 2012/01/19
    [B!]FlashDevelop 4.0.1 RTM リリース
  • 馬鹿全 - FlashDevelop 4.0.0 RTM リリース

    Merry Christmas and A Happy New Year! 今回のリリースは我々にとって大きなマイルストーンであり、FD4 は今フルリリースとなったと考えています。 今後もバグフィックスと、新しいエキサイティングな昨日追加をしていきます。 全ての貢献者の働きと、全ての寄付者に感謝します。 FD4 は FD3 とプラグインの互換性がありません。 FD3 や FD4 のβ版からのアップデートの場合はクリーンインストールが必要になります。 ダウンロードは以下から http://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=11&t=9252 詳細は以下から バグ修正と改善 HaXe の補完の改善 インポートの整理/短縮機能の修正 FlexSDKバージョンの検出を修正 インストーラーの改善と修正 コードフォーマッターの改善と修

    yasu-log
    yasu-log 2011/12/23
    [B!]FlashDevelop 4.0.0 RTM リリース - 馬鹿全さんによる日本語訳
  • 馬鹿全

    馬鹿なことでも全力でやってみるサイト。Flash, Flex, Action Script, Java Script, perl, php, 色々。馬鹿全 馬鹿なことでも全力でやってみるサイト。Flash, Flex, Action Script, Java Script, perl, php, 色々。 Adobe Premiere CS3 を使用していると、カナリの頻度で BSOD クラッシュが起きていた。 BSOD とは ブルースクリーンオブデス(Blue Screen Of Death) と言って Windows User なら見たくない画面。 その画面が出た瞬間に今までの作業が水の泡となり、再起動を余儀なくされ、 運が悪いとそのまま起動しないと言うアレだ。 その他 Red Screen や Green Screen などもあるらしいが(Windows以外)当記事とは関係ない

    yasu-log
    yasu-log 2011/12/16
    [B!]FlashDevelopやActionScriptのコアなことがまとまっている、馬鹿全さんのブログ
  • 馬鹿全 - FlashDevelop 4.0.0 RC3 リリース

    FD4 RC3 がリリースされました。 このリリースは RC2 以降にでた多くのバグを修正し、少しの改善を行ったリリースです。Happy coding! FD4 は FD3 とプラグインの互換性がありません。 FD3 や FD4 のβ版からのアップデートの場合はクリーンインストールが必要になります。 ダウンロードは以下から FlashDevelop 4.0.0 RC3 released http://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=11&t=9215 詳細は以下から。 バグ修正と改善 SVN 1.7 に対応 バスク語の修正 haXe と NME を大幅に改善 SWF/SWC のプロパティ抽出機能を追加 詳細に設定しない限り SWF のバージョンを自動に選択 補完とジェネレーター機能の修正と改善 インストール時に AIR 3

    yasu-log
    yasu-log 2011/12/14
    [B!]FlashDevelop 4.0.0 RC3 リリース - 馬鹿全
  • 馬鹿全 - FlashDevelop4.0.0 RC2 リリース

    FlashDevelop4.0.0 RC2 がリリースされました。 今回のリリースでは主に RC 以降に発見されたバグ修正しました。 FD4 は FD3 とプラグインの互換性がありません。 FD3 や FD4 のβ版からのアップデートの場合はクリーンインストールが必要になります。 過去のバージョンの情報は FlashDevelop.jp に移行します。 http://flashdevelop.jp/Category:%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%83%85%E5%A0%B1 ダウンロードは以下から FlashDevelop 4.0.0 RC2 released http://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=11&t=8987 詳細は以下から バグ修正と改善 FlashD

    yasu-log
    yasu-log 2011/11/17
    [B!]FlashDevelop4.0.0 RC2 リリース - 馬鹿全
  • 馬鹿全 - AdobeMax2011とかFP11とかAIR3とか。自分の為のリンク集

    情報多すぎなんじゃー!Adobe Max 2011! 情報が多すぎてまとめきれないので、ここでは何も説明しません。 とりあえず、俺が見るためのリンク集です。 見やすいリンク集は誰か有名な人がやってください。 FlashPlayer11 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ http://www.adobe.com/products/flashplayer.html DebugPlayer + StandAlonePlayer http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html http://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.html Android 版 FlashPlayer11 https://market.and

    yasu-log
    yasu-log 2011/10/05
    [B!]AdobeMax2011とかFP11とかAIR3とか。自分の為のリンク集 - 馬鹿全
  • 馬鹿全 - FlashDevelop4.0.0 RC1 リリース

    このリリースは Beta3 以降に出たほとんどのバグ修正と、少しの改善をこないました。 今回のリリースは、先にリリースされたベータ後の大きなマイルストーンになり、以前のバージョンは全て古いものとなります。 このリリースはクリーンインストールが必要です。 もし、何を行っているかわからなければ、以前の設定ファイルを手動で反映するべきではありません。 より古いバージョンから移行する場合は特にクリーンインストールを必要とします。 FD4 は FD3 のプラグインとの互換性はなく、FD4 Beta や FD3 から移行する場合はクリーンインストールしてください。 ※ クリーンインストールする場合は設定ファイルをバックアップとっておた方がよいでしょう。 インストールする前に下の注意を読んでおいたほうがいいかもしれません。 ダウンロードは以下から http://www.flashdevelo

    yasu-log
    yasu-log 2011/09/29
    [B!]FlashDevelop4.0.0 RC1 リリース
  • 馬鹿全 - FlashDevelop4.0.0 Beta3 リリース

    今回のリリースはBeta2以降にでた多くのバグ修正と少しの改修を行いました。 今回のリリースで一旦コード凍結に入ります。次のリリースは最終リリースに向けてバグ修正を含むだけの予定です。 詳しいリリース情報は Beta2 とあわせて参照してください。 FD4 は FD3 のプラグインと互換性はありません。 FD3 からバージョンアップする際はクリーンインストールしてください。 ダウンロードは以下から FlashDevelop 4.0.0 Beta3 released http://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=11&t=8720 詳細は以下から バグ修正と改善 Flex の補完のバグを修正 haXe のコードパーサーの改善 再起動の改善 パブリックフィールドのジェネレータを追加 補完のバグ修正と改善 HTML5 と CSS

    yasu-log
    yasu-log 2011/09/13
    [B!]FlashDevelop4.0.0 Beta3 リリース - 馬鹿全
  • 馬鹿全 - サーバーサイドASのAS3SXとその考察

    node.js が盛り上がっている中「AS3 がサーバーサイドで動くよ」という記事が Twitter で流れてきた。 AS3SX Server Side Action Script 3 Library & Hosting http://as3sx.com/ 盛り上がりや、ある程度の概要はこちらを見たらいいと思う。 サーバーサイドASのAS3SXがちょっと凄そうな件についてのまとめ - Togetter http://togetter.com/li/185777 今回はそれらの使い方などの説明ではなく、それらの仕組みに注目し考察していこうと思う。 想像を多く含むので間違いもたくさんあるかも。 詳細は以下から。 サーバーサイドのASはどうやって動いているか この手のサービスが現れた時、最初に思ったのは Tamarin を使用しているのだろうという事だ。 http://www.mozil

    yasu-log
    yasu-log 2011/09/11
    [B!]馬鹿全 - サーバーサイドASのAS3SXとその考察
  • 馬鹿全 - RTMFP で気付きにくいハマりポイント

    この間 RTMFP を実験していて、 なぜか繋がらない。 というか以下の画面のような「ピアアシストネットワーク」への接続許可を求めるコンファームアラートが表示されない。 といった現象に遭遇しました。 原因はどうやら HTML 内の SWF タグにある wmode を “direct” に設定してしまうとアラートが表示されないようです。 バグなのかよくわからないですが、出ない理由を探すのに30分くらいかかった。 ※ FlashDevelop4 の index.html は デフォルトで wmode が “direct” になっています。 みなさんも注意してください。

    yasu-log
    yasu-log 2011/08/29
    [B!]RTMFP で気付きにくいハマりポイント - 馬鹿全
  • 馬鹿全 - FlashPlayer 10.3.183.5 で FlashPlayer が黒く(白く)なる問題

    FlashPlayer のバグ?(または仕様?)でハマッた点があったので共有しておきます。 先日更新があり、FlashPlayer のバージョンが 10.3.183.5 になりました。 その直後から、ニコニコ動画などで「画面が黒くなる」や「画面が白くなる」などの報告を見るようになり、 私が関わっているプロジェクトでも、いくつか同じ様な現象が報告されてきました。 なかなか再現せず、環境依存の問題かとも思いましたが、 ある条件で再現しました。 その条件は FlashPlayer のバージョンが 10.3.183.5 であること。(リリース・デバッグ関わらず) 書き出した SWF ファイルの SWF バージョンが 9 以上であること。 書き出された SWF バージョン 9 の中で別の SWF を読み込んでいること。 読み込まれる SWF のバージョンが 8 以下であること。 この条件で S

    yasu-log
    yasu-log 2011/08/25
    [B!]FlashPlayer 10.3.183.5 で FlashPlayer が黒く(白く)なる問題
  • 馬鹿全 - FlashDevelop4 Devビルド版 リリース

    FashDevelop の Devビルド版がリリースされました。 今回のこのリリースはあくまでもまだ「テストのためのリリース」です。 インストールは注意して行ってください。 ではいつもどおり翻訳していきます。 このページは、アクティブメンバーにテストやFlashDevelop改善のための助けをしてもらうための呼びかけページです。最新のビルドバージョンはこの記事にリンクされます。 最新のビルドは最新のSVNバージョンとは異なる場合がありますが時々アップデートします。 もし、バグや変更が必要な場合は、ここにはポストせず、Bugs や Features に報告してください。 これはテスト版です。当に安定したバージョンが必要な場合はインストールしないでください。 ダウンロードは以下から Latest development build of FlashDevelop 4 (http:/

    yasu-log
    yasu-log 2011/06/16
    [B!]FlashDevelop 4 Dev ビルド版リリース
  • 馬鹿全 - FlashDevelop4.0.0 βテスト

    FD4 の βテストが開始しました! ぜひ参加してバグ報告などしていきましょう。 このリリースは私たちが予想したより時間がかかってなかなか進まなかったので、次のメジャーリリースには多くの機能リリースを盛り込むことにしました。 このリリースには将来実装したい機能の全てに関わるコアの変化を含むので、ここから開発を上手く進めていくことができるはずです。私たちは(熱愛や崇拝の対象となるという意味での)商品のようなものを目指して開発していますし、これからもアップデートしていくつもりです。 よいメジャーリリースができるように、バグや提案を積極的に報告してください。 FD4は、FD3のプラグインとの互換性はありあせん。FD3から導入する方は、クリーンインストールする必要があります。 ダウンロードは以下から Community testing for FlashDevelop 4.0 Beta…

    yasu-log
    yasu-log 2011/05/20
    [B!]めちゃくちゃ機能強化されているFlash Developの新バージョン 4.0.0β の日本語紹介記事
  • 馬鹿全 - Wonderfl のソースを HTML 表示する簡単な方法

    Wonderfl のソース表示って Flash で表示されているのだが、 Andorid で見るときはスクロールできないし何かと不便。 そこで考えた(10分) こんな方法はどうだろうか? 1. 以下をブックマークしておく。 javascript:$(”parentsCode”).innerHTML=”<pre>”+$(”raw_as3″).innerHTML+”</pre>”; iPhone でも見れるように ↓ に修正。こちらならどうでしょう?(画面の一番下の方に表示されるはず) javascript:$("parentsCode").parentNode.insert("<div><pre>"+$("raw_as3").innerHTML+"</pre></div>"); サイト名は適当に「ワンダフルソース表示」とかにしておいて URLを上の javascript にしておく。

    yasu-log
    yasu-log 2011/04/20
    Wonderfl のソースを HTML 表示する簡単な方法
  • 馬鹿全 - Redtamarin やろうぜ!(東京てら子14資料)

    先日の東京てら子で発表したネタです。 東京テラコ Vol.14 『Google API』 http://twipla.jp/events/5993 詳細は以下から Redtamarin って何? 簡単に言うと、Tamarin Projectをベースとして作られた、コマンドラインから「AS3」を動くようにしたプロジェクトです。 しかし、Tamarin Project は AS3 の Buildin クラスしかサポートしてません。(Object, Array, などなど) Redtamarin は多くのネイティブ機能を追加し、WindowsLinux でプログラムをテストすることができます。 またファイルの読み書きや、Socket を使ったデータ通信などもできます。 言い換えれば、 Adobe AIR は Desktop で実行可能な GUI アプリケーション、Redtamarin

    yasu-log
    yasu-log 2011/03/28
    ActionScript3.0からコマンドラインを動かせるRedtarmarin(レッドタマリン)の資料