タグ

# |ω・)……に関するymm1xのブックマーク (784)

  • 卒業式練習の経済損失、年間6兆円 シンクタンク試算

    民間シンクタンクの諸類総研は27日、全国の小中高校で行われる卒業式の準備や予行による経済損失が、年間約6兆円に達するとの試算を発表した。日の国内総生産(GDP)の1%に相当する金額を毎年失っている計算だ。 諸類総研が27日に発表した「卒業式の経済効果に関する研究報告書」によると、「贈答品など卒業式関連の経済効果は2百億円程度」と試算。その一方で、入念すぎる予行演習によって逸失する子供の生涯賃金を2兆9400億円と算出した。特に在校生が卒業生に向けて行う「送辞(お別れの言葉)」の練習や、リコーダーやピアニカを使った「蛍の光」「仰げば尊し」の合奏練習が、来得るべき子供の学習機会を大きく奪っているという。 その他の大きな経済損失として、来賓や教育関係者による式辞・祝辞の準備に関する人件費等が1兆4200億円(24%)、卒業文集や卒業製作が9750億円(16%)と続く。学校別では、最も力を入れ

    卒業式練習の経済損失、年間6兆円 シンクタンク試算
  • 子どもが欲しい人の気持がわからない。

    女子に多いけどさ、結婚して子ども欲しいってなんで? なんで子どもほしいの?可愛いから? 単純に可愛いから子どもほしいの? 可愛いからだとしたらそれは自分のエゴだよね。 ただ可愛いからって理由だけで子どもを作る。 それってファッション感覚でペット飼う人と一緒だよ。 犬だって飼いたては部屋中でおしっこうん○ちしまくるし、ちゃんとしつけないといけない。 最低でも朝晩2回は散歩しなきゃいけない。 人間はもっと世話もお金もかかるよ。 それわかって子ども欲しいって言ってんの? 多分わかってないんだろうね。 だから「子ども欲しい」なんて軽はずみな発言ができるんだと思う。 だから虐待する親が後を絶たないんだと思う。 で、なんで子ども欲しいの?

    子どもが欲しい人の気持がわからない。
  • 今夜はじめて豚汁を作る予定なので

    調べて集めたベストっぽい作り方をメモする。今夜~明日の昼の弁当まで用だから、大体三人前くらいの予定。ダシとかにこだわってないのでそこは適当。追い追いちゃんとしていきたい。味噌を今日買うくらい味噌汁初心者なので。 用意するもの大根、人参、牛蒡、長ネギ、里芋(冷凍)、こんにゃく、豚肉、油揚げ、味噌、昆布(このうち人参と長ネギと豚肉は家にあるので、それ以外を買って帰る) 作る手順①材を切る ※こんにゃくは手でちぎるかスプーンで切る(味が染みこみやすいらしい) ※牛蒡のささがきは縦に十字の切り込みを入れてからするとやり易いらしい。切った傍から黒ずむみたいなので、水にさらしておく →こんにゃくと牛蒡は熱湯で15秒くらい下茹でする。(アク抜きのため) ②炒める 鍋にごま油をひき、豚肉から。(ここでにんにくと生姜の摩り下ろしを入れるとパンチ効いて美味いらしい。冷蔵庫にあるから面倒でなければやる) その

    今夜はじめて豚汁を作る予定なので
  • みりん飲もうぜ

    みりんは元々高級な酒として製造されていた。そう知ってからみりんを飲むようになったのだが、これがうまい。日酒よりも米の甘味や香りが強烈だ。甘口の日酒のうまさを語る人は多いが、甘いのが飲みたいならみりんを飲むべきだ。みりんの甘さは砂糖だと勘違いしていたが、みりんの甘味は全て米由来のものだ。みりん風調味料という砂糖を原料にしたまがい物と間違えるなよ。 みりんの飲み方を語ろう。そのまま飲むならかなり甘いので、後や風呂上りにちびりちびりとデザートとして味わうのがいいだろう。氷水で割って清涼飲料水として飲むのもいい。安い日酒もみりんと混ぜれば芳醇な高級酒に早変わりだ。大五郎などの味気ない焼酎甲類も、みりんの甘味と香りでぐっと飲みやすくなる。ストロング系チューハイと混ぜると、口の中でまろやかな甘味と強炭酸が矛盾を起こして愉快な気持ちになれる。ちなみに、梅や果実をみりんに漬け込むとアルコールが醸

    みりん飲もうぜ
  • ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ

    経済の「現在」を理解するための手がかりとして、TSRが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をまとめて発表しています。

    ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ
  • 高い場所にいる人ほど、リスクが高い決断をする:研究結果|WIRED.jp

  • 体言止めがあいまいさをもたらす場合がある

    これも報告書下読み業務の中で遭遇したものです。 文脈は前回記事と同様、社員A、その上司B、役員Cという関係の中で、社員Aから役員Cに向けて、「今期のプロジェクトではこのような仕事をしました」という報告をするためのものです。その中で「期間中の業務報告」の欄に次のような記述がありました。 【成果】 ・Androidアプリ開発の基を理解 ・デバッグツールを使用しバグを追跡する方法の理解 ・報告・プレゼンテーションスキルの向上 さて、この箇条書きのどこが「あいまい」なのでしょうか? このように列挙するタイプの情報は、文章で書くよりも箇条書きのほうがわかりやすいことが多いのですが、ひとつ気をつけておくべきなのは「体言止め」です。この例はいずれも「コーディング」「理解」「向上」と、名詞で文を締めくくる「体言止め」という書き方をしています。このスタイルを報告書で使用する場合は注意しなければなりません。

    体言止めがあいまいさをもたらす場合がある
  • よい設計書である条件は「動詞」を使うことだ - Fight the Future

    設計自体が妥当かどうかは判断できないけど。 設計書を読んでみてほしい。 文の末尾が「名詞」で終わってない? 僕の経験だけで判断しているけど、システム開発における設計書の文は「名詞」で終わっていることが非常に多い。 保存ボタンを押すと、○○を登録。 みたいな。 動詞を使わないということは、文章の基文型である主語・動詞の形式をとっていないわけで。 基すら満たしていないのだから、その文は理解しづらいに決まっている。 つまりは文章を体言止めにしないってことなんだけど、 文が長いとか、複文になっているのに体言止めを使ってしまうと当にわかりづらい。 保存ボタンを押すと○○を登録し、キャンセルボタンを押すと○○を破棄、△△画面に遷移。 動詞にすることで、その文の動作、すなわち働きをきちんと伝えられる。 ぜひ文章を書くときは、しっかりと動詞を使うことを意識してほしい。 それだけでけっこう文章のレベル

    よい設計書である条件は「動詞」を使うことだ - Fight the Future
  • 体言止めで文章を書くな - Murga

    「わかりやすい」文章を書く全技術100 作者: 大久保進出版社/メーカー: クールメディア出版発売日: 2016/04/09メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る メモ、コードコメント、メール、報告書。こうしたビジネスにおけるあらゆる文書において、体言止めで書かれた文章が分かりやすかったためしがない。 例えば、 昨日の作業:○○画面のデバッグ 日の作業予定:○○作業の実施 // ここで ○○ API を使用 コミットコメント : 「クラス名の修正」 こうした体言止めの一文だ。 これらは全て、何をやったのかがハッキリしない。自分の行動・成果を報告する文章としては最低最悪だ。 昨日の作業:○○画面のデバッグ デバッグを、やったのか?やらなかったのか?どのくらいやったのか?そもそも「デバッグ」という行動 (動詞) は、何を行うことと定義しているのか?進捗が何も分からな

    体言止めで文章を書くな - Murga
  • いんぐらむ on Twitter: "新元号は漏洩すると変更されるということなので常用漢字2文字の全組み合わせ約228万通りをすべて記載したテキストファイルを作成しました。漏洩させていきましょう。 https://t.co/G06utDbgka https://t.co/8UcPDqNdXo"

    新元号は漏洩すると変更されるということなので常用漢字2文字の全組み合わせ約228万通りをすべて記載したテキストファイルを作成しました。漏洩させていきましょう。 https://t.co/G06utDbgka https://t.co/8UcPDqNdXo

    いんぐらむ on Twitter: "新元号は漏洩すると変更されるということなので常用漢字2文字の全組み合わせ約228万通りをすべて記載したテキストファイルを作成しました。漏洩させていきましょう。 https://t.co/G06utDbgka https://t.co/8UcPDqNdXo"
  • 江添亮 - Wikipedia

    経歴[編集] 高校生になるまで自分のコンピュータを所有しておらず、参考書を読むことでプログラミング言語を学んだ[1]。京都コンピュータ学院を中退後の9年間はニートとして過ごし、C++の規格の学習や平家物語の読解などを行う[1]。 2014年からドワンゴに勤務している[3]。 職務質問[編集] 2017年7月3日、勤務先のドワンゴに徒歩で通勤中に職務質問を受ける[4][5]。職務質問には応じたが、所持品検査を拒否した事で警察官側の態度が硬化し、リュックの上から触って確認させるまで、1時間半以上解放されなかった[6]。後日、弁護士に相談し、国家賠償請求訴訟を起こした[7][8]。 著書[編集] これらの書籍はソースコードが公開されており、自由なライセンスの下に利用することができる[9][10]。 江添亮 『C++11/14コア言語』 KADOKAWA、2015年。ISBN 978-404869

  • 今日のホッテントリで「新元号、公表前に観測すると消滅するらしい!」と..

    今日のホッテントリで「新元号、公表前に観測すると消滅するらしい!」という面白い記事が載っていました。 なので可能性があるものを片っ端から全て観測してみたいと思います。 これで次の元号はnullに決まりだぜ! 【元号のルール】 ・たぶん漢字二文字 ・たぶん小学校で教わる簡単な漢字 【つまりこういう仕様】 ・小学校で教わる教育漢字1006文字の2乗=全部で100万パターン程度。 ってことでコレが僕が想定する新元号パターン一覧です。 愛愛 愛悪 愛圧 愛安 愛暗 愛案 愛以 愛位 愛囲 愛委 愛意 愛易 愛異 愛移 愛胃 愛衣 愛遺 愛医 愛域 愛育 愛一 愛印 愛員 愛因 愛引 愛飲 愛院 愛右 愛宇 愛羽 愛雨 愛運 愛雲 愛営 愛映 愛栄 愛永 愛泳 愛英 愛衛 愛液 愛益 愛駅 愛円 愛園 愛延 愛沿 愛演 愛遠 愛塩 愛央 愛往 愛応 愛横 愛王 愛黄 愛億 愛屋 愛恩 愛温 愛音 愛

    今日のホッテントリで「新元号、公表前に観測すると消滅するらしい!」と..
  • みんなちゃんと自分の人生選べてるのすごい

    なんでみんな他にもたくさん生き方あったはずなのに、これだ!って決めれたの? 追記 な~んだ、流されてるだけの人がたくさんいるんだね?じゃあ、俺も流されて生きるぜ、うぇぇーい!ひゃっほ~~~~~~~~~~~~~い!

    みんなちゃんと自分の人生選べてるのすごい
  • おい!!!!

    これもバズるんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 「ブログがバズってうれしい」みたいな投稿したらバズっちゃった!!!! よそのブログに迷惑がかかるかもしれないから文だけ消してこの文章を残すぞ!!!! コメントは取っておきたいから投稿は消さない!!!!! すまん!!!!! 数日とか400とか数字を出したけど真に受けないでくれ!!!! バズったのは嘘じゃないけど数字は適当だ!!! 投稿したのは数日前じゃなくて1日前かもしれないし1ヶ月前かもしれない!!! ブックマークは200かもしれないし600かもしれない!!! 嘘ついて数日とか400とか数字出しちゃったからドンピシャのブログがあったらそこに迷惑かかるかもしれん!!! 結構マジにブログ探してるやつがいるから一応消す!!!!! ネットのどこかでたまに更新してるからまたブックマークつけてくれ!!!! ありがとよ!!!!!!!!! ビ

    おい!!!!
  • ブコメで「〜〜、としか」って書く奴

    「としか思わない」という意味なんだろうけど、100文字目一杯使って 「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○としか」 ってなってるじゃん。 普通の人より言いたいことめっちゃあるんじゃん。。。

    ブコメで「〜〜、としか」って書く奴
    ymm1x
    ymm1x 2019/02/26
    交通系電子マネー、トシカ
  • 個室トイレの水洗レバーの方向がわからん △ 大 小 ▽ 回転軸を基準に回..

    個室トイレの水洗レバーの方向がわからん △ 大 小 ▽ 回転軸を基準に回す方向を指しているのか レバーの先端を基準に押したり引いたりする方向を指しているのか

    個室トイレの水洗レバーの方向がわからん △ 大 小 ▽ 回転軸を基準に回..
  • 右手がどっちかわからない

    ドアノブを回す方が右手?

    右手がどっちかわからない
  • ニトリでちょっと良いシャンプーボトル買ってきた 使ってみたいシャンプー..

    ニトリでちょっと良いシャンプーボトル買ってきた 使ってみたいシャンプーあったのだけど詰め替えしか近所に売ってなかったから 100均でもよかったんだけど、たまたまみかけたそのボトルのデザインに惹かれて 今日、詰め替えシャンプーも買ってきて、さっきご機嫌で注いでみたところ うん、いい感じだ… と思ったら説明書らしい紙がボトルの底に沈んでいる 取り出すのに気づかずたっぷり注ぎ切ってしまった あちゃー

    ニトリでちょっと良いシャンプーボトル買ってきた 使ってみたいシャンプー..
  • ヌメロニム - Wikipedia

    ヌメロニム(英語: numeronym)もしくは数略語は、長い英単語を数字で省略して表現する語。比較的長い英単語を、その先頭と末尾のみ残して、間に残された文字をその文字数(桁数)で省略する。代表的な例に i18n など。 由来[編集] 1985年、DECの技術者である Jan Scherpenhuizen が自分の電子メールアドレスの作成をシステム管理者に依頼したところ S12n というアカウントを得たという。この表現方法を気に入った人が社内に広め、 i18n などの略語が誕生していったとされる[1]。 代表的な数略語[編集] a11y - Accessibility(利用しやすさ)[2] c14n - Canonicalization(正準,正規化)[3] d11n - Documentation(文書化)[4] G11n - Globalisation / Globalization

    ymm1x
    ymm1x 2019/02/25
    i18n, n11n, k8s
  • 全ての人間が自分を律していたら

    そしてそれを5万年続けていたら。 今頃は別の惑星にも移住できるほどの科学力を手にしていたのではないかと思う。 そう。あなたがもし、別の惑星から来た宇宙人と出会ったら、そいつは自律心の塊だと思えば良い。だから、誤魔化しは効かないし、懐柔も出来ない。 やがてそいつは石なった。かつて彼は1人の生きた知的生命だった。あれから、80億年の時が過ぎた。それは悠久と同義であった。 路傍の砂を見たとき、思いを寄せてあげてほしい。彼がかつて大地を走り回っていた頃を。父や母の慈愛に育まれ、笑顔の絶えない生活を送っていたことがあったであろうことを。

    全ての人間が自分を律していたら