タグ

ブックマーク / aremo-koremo.hatenablog.com (2)

  • 佐倉城址公園に桜を見に行った - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    佐倉城址公園で桜が見られると知り、見に行ってきた。佐倉城址公園は国立民族博物館のそばにある。お堀の跡なども残っていて見応えがあった。 佐倉城址公園について | 千葉県佐倉市公式ウェブサイト 桜は訪れた時(三月末)はまだ三分咲きぐらいだった。それでも結構混んでいた。満開の先週末から今週はかなり混んでいるんだろうな。 カメラはα7SとMeyerのプリモプラン5.8cm f1.9と中判カメラのスーパーイコンタにポジフィルムを入れた。なんかカメラ大好きみたいだな。ええ、好きですが? 先日、グーグルからNik Collectionが無料でダウンロードできるようになったので、試しにLight roomにインストールして使ってみた。使ったのはSilver Efex Pro。 Google Nik Collection 桜をモノクロで。去年もモノクロだったな。 aremo-koremo.hatenablo

    佐倉城址公園に桜を見に行った - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
  • 等々力渓谷へ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    α7S Meyer Görlitz Primoplan 5.8cm f1.9 いつも、いつも、行ってみたいと思っていたがなかなか行けずにいた、等々力渓谷にやっとこさ行ってきた。これがなかなか良かった。 【INNOVATION FACTORY】 プロ仕様 完全 防水 撥水 エプロン 防油 防汚 耐摩耗 作業性抜群 長持ち 足元 カバー 釣り アウトドア 水回りの仕事 業務用 に 最適 両腕 アームカバー 付属 (110×75cm, 青) posted with カエレバ イノベーション・ファクトリー247 Amazon 楽天市場 7net 「なかなか良い」と入れたら出てきた。そろそろ現像用にエプロンが欲しい。裸エプロン・・・か・・・。 かなり暗かった ネットで見る限り、そこそこ明るのかなと思っていたが、かなり暗かった。 フィルムはISO100のアクロスにM3とズミルックス50mm f1.4。

    等々力渓谷へ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
  • 1