タグ

javaに関するymm1xのブックマーク (52)

  • String.format("%d", i)で数字が出てくると思ってたら死んだ話 - Qiita

    あるSlackでの会話 何がおきているのか Android 端末でプラットフォームの API バージョンを出すのに、ちょっと色気を出して、 なんて書いたりします。で、だいたい android-22 みたいな感じになるんですけど、でもやっぱり世界ってのは広くて、ふと見たらなんか android-١٦ とか android-၂၂ とか不思議なやつがいるんですよ。 何それ読めない。 もしかして SDK_INT が変な端末がいるのかな??と一瞬考えたんですが、 Build.VERSION.SDK_INT は名前通りプリミティブな public static final int なので疑いようがなかった。 AndroidじゃなくてJavaの仕様 でよくよく調べると、 java.util.Formatter のドキュメントに Number Localization Algorithm なんてものが書か

    String.format("%d", i)で数字が出てくると思ってたら死んだ話 - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2015/07/31
  • OSXでJavaのバージョンを切り替える - Qiita

    忙しい人のための 設定ファイルに記述する. .profile, .bashrc, .zshrcなどなんでもいいですが,環境変数JAVA_HOMEをjava_homeコマンドを使って設定します. export JAVA_HOME=$(/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/A/Commands/java_home -v "1.6") PATH=${JAVA_HOME}/bin:${PATH}

    OSXでJavaのバージョンを切り替える - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2015/05/27
  • コンストラクタの代わりにstaticファクトリーメソッドを検討する - Strategic Choice

    package asakichy.第02章オブジェクトの生成と消滅; import static org.hamcrest.Matchers.*; import static org.junit.Assert.*; import java.math.BigInteger; import java.util.ArrayList; import java.util.Collections; import java.util.EnumSet; import java.util.HashMap; import java.util.List; import java.util.Map; import java.util.Random; import java.util.concurrent.ConcurrentHashMap; import org.junit.After; import org.j

  • ブール値を返すメンバー関数の命名規則

    関数の名前の付け方は人それぞれですが、使う単語が同じなら、関数の名前はほぼ同じものになると思います。例えば、サイズをセットする関数の名前を、「set」と「size」という単語を使って考えると、ほぼ全員が「SetSize」と答えるでしょう。「SizeSet」「SizeToSet」「SizeSetted」「SettingSize」といった名前を考える人は、ほとんどいないと思います。 ところが、真か偽かのブール値を返す関数の名前は、混乱することが多いようです。 ここでは、Java言語で採用されている命名規則と、その解釈の仕方を紹介します。 関数名が混乱する例 ブール値を返す関数では、「Is○○」という名前を良く見かけます。例えば、中身が空っぽかどうか、の判定をする関数には、IsEmptyという名前が良く使われます。MFCのCStringクラスや、JavaのListインターフェースなどにも、IsE

  • あなたのJavaコードをスッキリさせる、地味に便利な新API 10選(前編) - Taste of Tech Topics

    こんにちは! アキバです。 ...T3ブログは初登場かもしれません。ハジメマシテ。 以後お見知りおきを。 いよいよ、2014年3月、Java8が正式公開されますね。 なんと言っても、Java8の注目機能はラムダ式ですので、ラムダ式や型推論に関する記事は多いです。 世の中で「Java8」と検索すると、皆さんいろいろと記事を書かれているので、おおよその事はこれで分かっちゃうような気がします。 が、 実は地味に便利なAPIが追加されていたりすることを最近知りました。 これはあまり触れられていないぞ、と。 というわけで、このエントリでは、あまり日語で情報の無い、しかし地味に便利なAPIに実際に触れてみます。 大事なところなので2回強調して書いてみました。 今回は、前編として4つ紹介します。 ※APIの紹介と言いつつ、コードにはラムダ式を使ったコードが普通に出てるので、ご了承ください。 (むしろ、

    あなたのJavaコードをスッキリさせる、地味に便利な新API 10選(前編) - Taste of Tech Topics
  • 欢迎光临-HB

    欢迎光临-HB 欢迎光临-HB。 <<<返回首页

  • 性能を考慮したJavaのプログラミング

    同じ結果を提供するプログラムであっても、プログラミング上の実現方法は一通りではありません。 プログラマは、それらの中から最適な方法を選択すべく考慮しなければなりません。 そのときのひとつの判断基準に「性能(処理速度,消費資源)」があります。 ここでは、Javaのプログラミングにおいて「性能」を意識したときに、いくつかの考慮すべき事項について、書籍「Javaの鉄則」から参考になると思ったものを紹介したいと思います。 Contents オブジェクトの作成のコスト 出来るだけ継承の少ないクラスを使う,作る オブジェクト生成時の処理を軽くする オブジェクトは必要なときに作成する そのオブジェクトが再利用可能な場合は再利用する 変数の処理性能 頻繁にアクセスする変数にはスタック変数を使用する 変数は出来るだけプリミティブ型を使う インスタンス変数の無駄な初期化はしない Javaコンパイラ,JITによ

  • Java列挙型メモ(Hishidama's Java enum Memo)

    列挙型(enum)は、JDK1.5で導入された、一連の値を定義する文法。[2006-07-26] 一番単純な定義方法はC言語の列挙型に似ているが、C言語と違って実態はクラス(と、不変オブジェクト)。 enumはenumerate(イニュームレイトあるいはイヌームレイト)の略なので、発音としては「イニューム」が正しそうだが、自分は「イナム」「エナム」と呼んでいる。 最も単純な定義方法 enum 列挙名 { 列挙子, 列挙子, … } 列挙名は、クラス名(やインターフェース名など)と同様。 (したがって、publicの付いたenumの列挙名は、ソースファイル名と同じでなければならない。また、publicの付いたenumはソースファイル内に1つしか定義できない) 列挙子(enum定数)は、フィールド名の定数(クラス内のstatic final変数)と同様。 (したがって、アルファベット大文字を使

  • AndroidのImmutableなBitmapをMutableなやつに変換する方法3つ! | DevelopersIO

    Immutableって‥ AndroidでBitmapにグラデーション等のフィルタを適用しようと思ったところ、ImmutableなBitmapを変換する箇所でメモリの問題にぶち当たったので調べてみました。 まずは例外を。BitmapFactory でオプションを与えずにデコードした場合、生成されるBitmapはImmutable(不変)になっています。 これを… Canvas canvas = new Canvas(bitmap); canvas.drawRect(...); なんかした場合、java.lang.IllegalStateException: Immutable bitmap passed to Canvas constructor と言われChaiMaxx ImmutableなBitmapがCanvasのコンストラクタ引数に設定されている(Canvasに設定=編集するのにI

  • Windows7でnkfを使う | 備忘録

    sjisで保存されたファイルをutf8に一括変換したい。 Cygwin入れるか迷ったけど、nkf.exeを使って変換することにした。 とりあえずここからダウンロード http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295331.html nkfwin.zipを解凍するとなんかそれぞれの環境用にいろいろ入ってるけど nkfwin\vc2005\win32(98,Me,NT,2000,XP,Vista,7)ISO-2022-JP\nkf.exe を使ったらうまくいきました。 nkf.exeを変換したいファイルがあるフォルダにコピーして、 コマンドプロンプトでそのフォルダに移動したらnkfを実行。 D:¥testdir>nkf -w --overwrite sjis.java 元ファイル残しておきたい場合はこんなカンジ。 D:¥testdir>nkf

  • 文字列配列をカンマ区切りの文字列にする - mtoyoshi開発メモ

    課のメンバーで簡単なプログラミングコンテスト。 お題は、「dog」「cat」「pig」という文字列配列の各要素をカンマで区切った文字列に変換せよ、です。 回答1 String[] ary = new String[]{"dog", "cat", "pig"}; StringBuilder builder = new StringBuilder(); for(int i=0; i<ary.length; i++) { builder.append(ary[i]); if ( i != ary.length-1 ) { builder.append(","); } } String result = builder.toString(); 回答2 String[] ary = new String[]{"dog", "cat", "pig"}; StringBuilder builder =

    文字列配列をカンマ区切りの文字列にする - mtoyoshi開発メモ
  • Androidアプリのデータ保存方法の一つ「プリファレンス」の使い方

    Androidアプリのデータ保存方法の「プリファレンス」の使い方は? Androidアプリでは、いくつかのデータ保存方法が用意されていますが、最も簡単に扱える方法が、この「プリファレンス(Preference)」であると思います。 プリファレンスは、データを、キー名と値の組み合わせで保存する形をとります。 JavaでいうHashTableや、VB等のDictionaryのような感じですね。 データの量や保存したい形にもよりますが、数個の設定値を保持させておきたいぐらいであれば、このプリファレンスで事足りると思います。 それでは、サンプルコードとともに、プリファレンスの使い方をみていきましょう。 プリファレンスの保存方法 まずは保存時の処理の説明です。 保存するデータの型は、boolean型、float型、int型、long型、String型が使えます。 String型のデータを保存するとき

    Androidアプリのデータ保存方法の一つ「プリファレンス」の使い方