タグ

商品に関するyohichidateのブックマーク (6)

  • か、画期的!? パソコン中やゲーム中の “ながら食べ” がはかどる「ゲーミング割りばしホルダー」は天才なのか、それとも

    » か、画期的!? パソコン中やゲーム中の “ながらべ” がはかどる「ゲーミング割りばしホルダー」は天才なのか、それとも 特集 “ながらべ” 愛好家のみなさん、こんにちは。パソコン中やゲーム中、読書中などにスナックをべるとき、割りばしを愛用している人も多いと思う。デバイスに油をつけないため、あるいはお気に入りのに染みをつけないためにも、箸は重要アイテムである。 しかし、割りばしを持ち替えることさえ面倒だと感じたことはないだろうか。 ここに、割りばしを持ったままマウスやコントローラーを扱える画期的な発明品が登場した。その名も「ゲーミング割りばしホルダー」である! ・「ゲーミング割りばしホルダー」(税込1210円) 宅配用の梱包をとくと、いきなり商品が現れる。パッケージデザインなんていう無駄な概念はなく、究極のエコ包装である。性能に全振りしているとみた。製品情報や使用方法は同梱のシート

    か、画期的!? パソコン中やゲーム中の “ながら食べ” がはかどる「ゲーミング割りばしホルダー」は天才なのか、それとも
    yohichidate
    yohichidate 2021/09/08
    これ、一般的な箸の持ち方が出来ない状態でつかえるんじゃない? 指怪我してるとか
  • 白銅、アルミ製品30円超値上げ

    非鉄金属流通大手の白銅は来年1月5日受注分からアルミ製品価格を引き上げる。仕入れ先のアルミ圧延メーカーが加工賃(ロールマージン)の値上げを表明したため、これを販売価格に転嫁する。転嫁額は一律キロ30円。アルミ製品価格は主にロールマージンとアルミ地金価格で構成されるが、地金価格も1月から上昇する可能性が高い。製品価格には地金価格の上昇分もスライドされるため、実際の値上げ額は30円以上になる見通しだ。

    白銅、アルミ製品30円超値上げ
    yohichidate
    yohichidate 2014/11/28
    粗々地金が20円、ロールマージンが10円ってところですか。
  • 測量野帳を手帳として使う人へ、2015年度版の見開きカレンダーをつくりました - AIUEO Lab2

    先日、来年用に「ほぼ日手帳」を選んだことを書きました。今年はモレスキンと測量野帳を使用中です。 2015年の手帳は「ほぼ日手帳」分冊版のavec(アヴェク)を購入しました - AIUEO Lab2 基的なメモ書きや予定はモレスキンに、ちょっとした確認やタスクチェックには測量野帳を使っています。 私が使っているのはパスザバトンとコクヨがコラボして作った測量野帳。 測量野帳は安くて、表紙が硬いハードカバーで、小さいのが特徴!190円くらいで買えます。 無印良品からも同じサイズのポケットノートが発売されています。こちらの「手のひらサイズポケットノート」は無印良品の店舗では売っていなくて、ファミマだけで買える商品。 スポンサーリンク 測量野帳とは 測量野帳とはコクヨが出している、測量用に開発されたノートです。 昭和24年に測量法が制定されたのをきっかけに、ニーズが増大した測量業務の現場の声を反映

    測量野帳を手帳として使う人へ、2015年度版の見開きカレンダーをつくりました - AIUEO Lab2
    yohichidate
    yohichidate 2014/10/10
    今年くらいからかな、手帳というよりよろずメモとしてガリガリ使ってます。だいたい今年だけで7冊目ですね。表紙の硬さと薄さとサイズでこれに勝てる手帳はあまり無い。
  • シンガポール 2

    当地では以外にも相撲が人気なのであります。 今日友人の家に招待されたのは相撲をみんなで見るので解説をしてほしい、という妙な依頼。 男女20人ほどが集まってビールを飲みながらテレビ観戦している、というちょっと日では想像できない状況であります。 人気の秘密はどうも、力士の国際化にあるようで、モンゴル勢が妙に強いことから始まって、イスラム圏出身の大砂嵐まで出てきたもので興味が沸くらしく、日人からみると外人だらけに見えるわけだが、こういう新しい市場が出来上がっているというのは実におもしろいですな(僕がシンガポールで働いていた2000年代初頭にはみんなこんなに相撲の話はしなかった)。 こちらの英語放送も結構侮れず、貴乃花親方の話からかなりディープな解説をしている。 日人だから大丈夫と思ったら大間違いで、私も慌てて相撲をにわか勉強している所です。皆様も何かの時のために相撲は見ておいた方がいいかも

    シンガポール 2
    yohichidate
    yohichidate 2014/09/21
    ラマダンへの対応で注目されてた大砂嵐がこんなところでも相撲の国際化に一役買っているとは。
  • ファミマ社員、加盟店への犯罪行為発覚 集会で説明求める店長を社員が囲み強制退場 | ビジネスジャーナル @famima_now

    大阪府茨木市内のコンビニエンスストア・ファミリーマート店長を脅し、店で売っているたばこ6カートン(2万6700円相当)を脅し取ったとして9月9日、39歳の男性らが恐喝の疑いで大阪府警に逮捕された。容疑者は店長たちを店内で土下座させる動画をインターネットに投稿したとされ、騒ぎになっていた。 その事件で被害に遭った店長たちが土下座をさせられた8日、東京国際フォーラム(千代田区)でファミリーマートの店長集会が開かれた。この集会は、2014年度下期の商戦に向けて部が方針を説明し士気を高める場。関東地区の加盟店主ら4000人を前に中山勇社長は、テニスの全米オープンで活躍中した錦織圭選手を引き合いに、こう宣言した。 「ファミリーマートは気で勝ちに行く。錦織選手がジョコビッチをやっつけたのは、われわれがナンバー1のチェーン(セブン-イレブン)をやっつけたのと同じであります。部が(ローソンを抜いて)

    ファミマ社員、加盟店への犯罪行為発覚 集会で説明求める店長を社員が囲み強制退場 | ビジネスジャーナル @famima_now
    yohichidate
    yohichidate 2014/09/12
    ある種の外部招聘した経営者だとこういう事例はあるわな
  • ブレント原油が1バレル100ドルの大台割れ:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年9月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 中国と米国の統計が世界の2大石油消費国の経済成長鈍化を示したことを受け、9月8日、ブレント原油の価格が2013年6月以来初めて1バレル100ドルの節目を割り込んだ。 中国の8月の輸入が2カ月連続で減少したことは、住宅市場の冷え込みで悪化する需要減退が世界経済に次第に重くのしかかっているとの不安を煽った。 米中両国の景気減速への不安 中国の統計は5日の米国雇用統計に続くものだ。8月の雇用統計では、月次の雇用者数増加が今年最低となり、世界最大の経済大国が勢いを増すかもしれないとの期待を打ち砕いた。 原油の国際指標であるインターコンチネンタル取引所(ICE)のブレント原油先物10月物は、13カ月ぶりに象徴的な100ドルの大台を割り込んだ。取引途中の安値は99.36ドルと、2013年5月以来の安値をつけた。午後の取引では、前営業日比0.78ド

    ブレント原油が1バレル100ドルの大台割れ:JBpress(日本ビジネスプレス)
    yohichidate
    yohichidate 2014/09/10
    WTIはだいぶ前からちょこちょこ大台割ってたしある種規定路線。ただ、上ブレ要因も下ブレ要因もわんさかあるあたり非常に面倒くさい地合なのは確か。やれやれ。
  • 1