タグ

ブックマーク / www.mag2.com (17)

  • 富士通、本社移転で危惧される汐留の“ゴーストタウン化”。すでに「ピエリ守山もかくや」「枯れた汐留」との嘆きも飛び交う寂れぶり | マネーボイス

    富士通が現在社を置いている東京都港区汐留の大型ビルから退去し、神奈川県の川崎工場などに社機能を移すと報じられたことが、大きな波紋を呼んでいるようだ。 富士通は2003年に、都内丸の内にあった社の管理部門と分散していた営業機能を1か所に集約。港区にある大型ビル「汐留シティセンター」に社を置いていた。しかし、社から離れた外部オフィスを全国に増やすなどしてリモートワークが普及した結果、社員の出社率が2割程度に下がっていたという。 今後富士通は来年9月末までに汐留シティセンターから退去し、社の管理部門を神奈川県川崎市にある「川崎工場」に移すほか、営業部門を川崎市内のオフィスビルに、システム開発部門を都内大田区のオフィスビルにそれぞれ分散化させるという。 社ビルのあり方を見直す動きが活発化との見方も… コロナ禍をきっかけに多くの企業に広がったリモートワーク。昨今では“オフィス回帰”の動

    富士通、本社移転で危惧される汐留の“ゴーストタウン化”。すでに「ピエリ守山もかくや」「枯れた汐留」との嘆きも飛び交う寂れぶり | マネーボイス
  • イカサマ賭博「宝くじ」を買ってしまう7つの認知バイアス。総務省OBに高給を与えるための歪んだ分配構造=神樹兵輔 | マネーボイス

    江戸時代から問題視されていたギャンブル「宝くじ」 「宝くじ」とは、古来から「富くじ」と呼ばれる賭博の一種でした。庶民の射幸心をいたずらに煽り、勤労の美徳を損なうものとして、江戸幕府においても禁止令を出していたものです。 しかし、いつの世でも「闇の富くじ」は横行します。庶民の一攫千金の夢は尽きない――という事情からなのでしょうか。 そこで、お上は考えました。民間の「富くじ」は一切禁じ、政府から特別の許可を得た業者のみに「富くじ」の販売権を認めることにしたわけです。 これが今日の状況で、諸外国でも同様の傾向となっています。そうすることで、庶民から吸い上げた巨額のカネの中から、お上の側もたんまり分け前が得られるからなのです。 ゆえに、「富くじ」は、刑法187条で禁じられていますが、1948年制定の「当せん金付証票法」により、刑法35条の「法令又は正当な業務による行為は罰しない」という違法性阻却事

    イカサマ賭博「宝くじ」を買ってしまう7つの認知バイアス。総務省OBに高給を与えるための歪んだ分配構造=神樹兵輔 | マネーボイス
    yosf
    yosf 2022/12/22
  • 年末に宝くじを買う人間は永遠に貧乏、富を増やす投資家とは別種の生き物=鈴木傾城 | マネーボイス

    宝くじはどこの国でも「貧困層の税金」と呼ばれている。その購買者は多くは貧困層だからだ。なぜ貧困層が宝くじを買うのかというと、まぐれ当たりで一攫千金が成し遂げられる可能性が「わずかでもある」からである。大当たりすれば、まったく何の努力もしていないのに、一瞬にして人生が変わる。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) 【関連】日貧困層は飢えずに太る。糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満の衝撃=鈴木傾城 ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、主にアメリカ株式を中心に投資全般を扱った

    年末に宝くじを買う人間は永遠に貧乏、富を増やす投資家とは別種の生き物=鈴木傾城 | マネーボイス
    yosf
    yosf 2020/12/24
  • なぜ、日本政府が作るソフトウェアは使えないモノばかりなのか? - まぐまぐニュース!

    5月20日にスタートしたものの、その日のうちにトラブルが発生し、即座に受付中止となった雇用調整助成金のオンライン申請。今回に限らず、「政府系のソフトウェア」ではバグが頻発しますが、その原因はどこにあるのでしょうか。今回のメルマガ『週刊 Life is beautiful』では、「Windows 95を設計した日人」として知られる世界的エンジニアの中島聡さんがその原因を分析・解説するとともに、このような状況を打破するための画期的アイディアを披露しています。 ※ 記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2020年6月2日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:中島聡(なかじま・さとし) ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト

    なぜ、日本政府が作るソフトウェアは使えないモノばかりなのか? - まぐまぐニュース!
    yosf
    yosf 2020/06/03
    入札用のプロトタイプの開発に銭が出るなら可能かも。構造的な問題があることは否定しないけど、国のシステムは銭をかけてやっていて悪くはないと思う。
  • 紳士服の大手4社軒並み赤字。オーダースーツ不況に襲われた理由 - まぐまぐニュース!

    かつては高嶺の花だったオーダースーツですが、各社の企業努力が実を結び、既製服とそう変わらない金額で手にすることが可能になりました。しかし、それがかえって紳士服業界を苦境に陥らせているようです。なぜこのような状況となっているのでしょうか。フリー・エディター&ライターでジャーナリストの長浜淳之介さんが、各社の業績や動向を分析しつつその原因を探っています。 プロフィール:長浜淳之介(ながはま・じゅんのすけ) 兵庫県出身。同志社大学法学部卒業。業界紙記者、ビジネス雑誌編集者を経て、角川春樹事務所編集者より1997年にフリーとなる。ビジネス、IT、飲、流通、歴史、街歩き、サブカルなど多彩な方面で、執筆、編集を行っている。共著に『図解ICタグビジネスのすべて』(日能率協会マネジメントセンター)、『バカ売れ法則大全』(SBクリエイティブ、行列研究所名儀)など。 オーダースーツが売れているはずなのに、

    紳士服の大手4社軒並み赤字。オーダースーツ不況に襲われた理由 - まぐまぐニュース!
    yosf
    yosf 2020/02/10
  • 「忘年会スルー」にネット共感。職場の飲み会は時間もお金も無駄 - まぐまぐニュース!

    新年号になって初の忘年会シーズンを迎えた今、職場の飲み会のあり方を“令和流”に再考すべきことを示唆するようなワードがSNSを賑わせている。「忘年会スルー」というハッシュタグが多くの人の共感を集めているのだ。インターネットなどを通じ、人々のコミュニケーションの形が変わりゆく中、若手を中心に「職場の飲み会に意義を見出せない」という声が多く投稿されている。 管理職の思いを一刀両断する女子社員。#忘年会スルー pic.twitter.com/s4vSC3AAda — lonely_bluesky (@hise_10000) December 10, 2019 「忘年会スルー」を決め込む若手の声を見てみると、勤務時間外であるにも関わらず、自費で、楽しくもない職場の忘年会に「原則、全員参加」しなければならない状況に、疑問を抱いているようだ。 労働時間外や会費制で実施にする飲み会を企画する側は、こうした

    「忘年会スルー」にネット共感。職場の飲み会は時間もお金も無駄 - まぐまぐニュース!
    yosf
    yosf 2019/12/11
  • 1兆以上の金が吹っ飛ぶ。WeWork投資で孫正義氏が見る「痛い目」 - まぐまぐニュース!

    新規株式上場を目前に控えながら、次々と「好ましからざる事実」が噴出、上場延期どころかCEOの退任劇にまで発展してしまったWeWork騒動。すでに同社に100億ドル超を出資しているソフトバンクに対しても厳しい目が向けられていますが、今後この騒動はどのような展開を見せるのでしょうか。世界的エンジニアで米国在住の中島聡さんが、メルマガ『週刊 Life is beautiful』で占っています。 ※ 記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2019年10月8日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:中島聡(なかじま・さとし) ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト日法人/マイクロソフト社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvo

    1兆以上の金が吹っ飛ぶ。WeWork投資で孫正義氏が見る「痛い目」 - まぐまぐニュース!
  • 2019年から日本国は衰退へ。海外メディアも一斉に警告「少子高齢化という時限爆弾」 | マネーボイス

    海外メディアのすべてが、日経済の縮小を言い出しました。少子高齢化の影響が2019年から格化し、どうあがいてもGDPが下がっていくと警告しています。(『カレイドスコープのメルマガ』) ※記事は、『カレイドスコープのメルマガ』 2018年6月29日第259号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 ※不許複製・禁無断転載(記事の著作権はメルマガ著者および当サイトに帰属します。第三者サイト等への違法な転載は固くお断り致します) 異例のスピードで高齢化が進む日。経済縮小はもう始まっている 海外メディアが「日停滞」を言い出した 海外メディアのすべてが、日経済のシュリンク(縮小)を言い出し始めています。 ブルームバーグ(4月17日付)は、「2019年は日経済は粉砕される年になる」と報じ、CNN(5月15日付)は、「何十年も続いた日の成長

    2019年から日本国は衰退へ。海外メディアも一斉に警告「少子高齢化という時限爆弾」 | マネーボイス
    yosf
    yosf 2018/07/09
  • 見えてきた仮想通貨の限界。マイニングの赤字化でビットコインほか総崩れになる | マネーボイス

    仮想通貨にシステム崩壊の危機が近づいています。以前からマイニング・流通にかかる電力コストの限界が指摘されていましたが、いよいよ現実的になってきました。(『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』) ※記事は、『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』2018年6月29日号の抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 取引を重ねる度に、そのブロックチェーンの履歴の長さが伸びて行くのですから。何ともしがたいシステム上の欠陥と言えるかも知れません。 海外の報道を翻訳しながら、その限界について解説します。 「コスト>利益」が現実的になってきた ビットコインは世界中で電気の無駄使いになってしまい、現実にビットコインの「発掘(マイニング)」作業は、赤字になる可能性が大きい。 仮想通貨のビットコイン価格はピークを付けた後としては最低を記録。ビ

    見えてきた仮想通貨の限界。マイニングの赤字化でビットコインほか総崩れになる | マネーボイス
  • 日本の地価崩壊はもう始まっている。東京五輪が「経済災害」になる日 | マネーボイス

    東京五輪まであと2年。アベノミクスで始まった資産バブルは、ヘッジファンドから見れば破裂させるにいい頃合なのでしょう。五輪が経済災害になる可能性があります。(『カレイドスコープのメルマガ』) ※記事は、『カレイドスコープのメルマガ』 2018年5月31日第256号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 ※不許複製・禁無断転載(記事の著作権はメルマガ著者および当サイトに帰属します。第三者サイト等への違法な転載は固くお断り致します) 国民のお荷物になった東京五輪。湾岸エリアから異変が起きている 東京の不動産バブル崩壊は、もはや時間の問題 2020年・東京オリンピックまで残すところ、あと2年ほど。安倍政権の発足とともに始まった資産バブルは、ヘッドファンドから見れば、破裂させるにいい頃合なのでしょう。 「東京の不動価格は、そろそろピーク?」、ある

    日本の地価崩壊はもう始まっている。東京五輪が「経済災害」になる日 | マネーボイス
    yosf
    yosf 2018/06/12
  • 没落するMicrosoft、「失われた10年」の原因は何だったのか? - まぐまぐニュース!

    MicrosoftWindows95の設計に携わって「右クリック」などを現在の形にし2000年に退社、以来ベンチャー企業を率いて活躍する世界的エンジニアの中島聡さん。中島さんは自身のメルマガ『週刊 Life is beautiful』で、退社のきっかけとなった名著『イノベーションのジレンマ』について触れつつ、Microsoft凋落のきっかけになったともいえるMicrosoft社内での「とある出来事」について明かしています。 ※ 記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2018年4月17日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:中島聡(なかじま・さとし) ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト日

    没落するMicrosoft、「失われた10年」の原因は何だったのか? - まぐまぐニュース!
  • 米国も指摘。総務省のせいで日本の携帯料金がおかしくなっている - まぐまぐニュース!

    総務省により導入された、モバイル端末の購入補助規制。行き過ぎた「値引・割引」の是正や公正な競争の促進などが目的でしたが、蓋を開ければ現状は同省の思惑とは真逆の様相を呈しています。かねてから端末購入補助規制に対して否定的な意見を主張してきたケータイ/スマートフォンジャーナリストの石川温さんは、自身のメルマガ『石川温の「スマホ業界新聞」』で、先日出席した通信政策に関するシンポジウムでの様子等を交えながら、当規制の欠陥や、同じく総務省検討会内で高まる「サブブランドやキャリア関連会社のMVNO潰し」という動きに関して批判的な見解を記しています。 米国シンクタンクが「端末購入補助規制は間違っている」と提言――5Gに向けて、消費者の購入意欲を奪う危険性を指摘 1月19日、アメリカのシンクタンクである「Progressive Policy Institute」が主催する公開シンポジウム「モバイル通信政策

    米国も指摘。総務省のせいで日本の携帯料金がおかしくなっている - まぐまぐニュース!
    yosf
    yosf 2018/01/23
    端末購入の補助金を無くして、通信料を下げる目的だったが、ほとんど通信料は変わらず端末代だけ高くなった。個人的には1年前に機種変したが端末代は下がったように感じた。
  • 日本のITはなぜ弱いのか? 日米でこんなに違うプログラマーの扱い - まぐまぐニュース!

    アメリカIT業界の場合、プログラマーはプロアスリート並みに丁重な扱いを受け、新しいものを生み出す環境が備わっているそうです。それに比べると、労働時間や環境も含め、あまりにもぞんざいな扱いを受けている日プログラマーたち。メルマガ『週刊 Life is beautiful』の著者で世界的プログラマーの中島聡さんは、「日ITが弱い理由」について、このプログラマーの扱いの違いこそ日米の差に表れていると厳しい口調で指摘しています。 日ITは何故弱いのか 知り合いから紹介されて、「あるソフトウェア工学者の失敗、日ITは何故弱いか」という論文を読みました。京都大学の林普博士が書いた文章です。 数学からITの世界に入り、関数型プログラムの自動生成の方法などを研究していた方ですが、最後には「日ITが世界で通じない理由は、技術的・産業的なものではなく、社会的・文化的なものである」と結論づ

    日本のITはなぜ弱いのか? 日米でこんなに違うプログラマーの扱い - まぐまぐニュース!
    yosf
    yosf 2017/08/30
  • ソフトバンクの「解約率」から見えてくる、都合のいい数字の作り方 - まぐまぐニュース!

    8月7日に行われたソフトバンクグループの決算会見の中で、孫正義社長は「解約率が大幅に改善している」と発表しました。孫社長が発表した資料では、はじめてソフトバンクがKDDIの解約率を下回ったとのこと。しかし、メルマガ『石川温の「スマホ業界新聞」』の著者でスマホジャーナリストの石川温さんは、孫社長の発表した解約率が「眉唾もの」である根拠を挙げ、大手通信事業者3社の「当の解約状況」を暴露しています。 孫社長「解約率が大幅に改善。KDDIを下回る初めての快挙」━━決算短信から見えてくる、都合のいい数字の作り方 8月7日のソフトバンクグループ決算会見で気になったのが、モバイルの解約率に対しての孫社長の発言だ。 「解約率が大幅に改善しており、競合他社のKDDIを下回った。初めての快挙」 として、おなじみの縦軸がないグラフを背に自慢げに語っていたのだ。解約率はNTTドコモが0.67%なのに対し、ソフト

    ソフトバンクの「解約率」から見えてくる、都合のいい数字の作り方 - まぐまぐニュース!
  • 前代未聞の大赤字。何が「NEC」をここまで追い詰めたのか? - まぐまぐニュース!

    かつては「国民機」とまで言われたPC98シリーズを擁し、シャープ、富士通とともに日エレクトロニクス界の牽引役を担っていたNECですが、先月末に発表された連結決算では赤字事業が続出という厳しい状況に追い込まれています。一体何がNECをここまで追い詰めてしまったのでしょうか。無料メルマガ『店舗経営者の繁盛店講座|小売業・飲店・サービス業』の著者で店舗経営コンサルタントの佐藤昌司さんが読み解きます。 NECの第1四半期決算は減収減益、赤字事業が続出 こんにちは、佐藤昌司です。NECがつまずいています。 NECの2017年3月期第1四半期の連結決算は、売上高が5,187億円(前年同期比11.7%減)、業の儲けを示す営業利益が299億円の赤字(前年同期は75億円の赤字)となりました。減収減益です。 セグメント別では、民需向けの「エンタープライズ」は黒字となりましたが、官需向けの「パブリック」、

    前代未聞の大赤字。何が「NEC」をここまで追い詰めたのか? - まぐまぐニュース!
    yosf
    yosf 2016/08/17
  • 広島と岡山の不動産価格に大きな“格差”がつく本当の理由 | マネーボイス

    yosf
    yosf 2016/04/05
  • プロが認めた、たった1つの「ユニクロ」で大人の色気を上げる方法 - まぐまぐニュース!

    現在、大人気の有料メルマガ『【最も早くオシャレになる方法】』著者、MBことメンズバイヤー氏が、ユニクロ銀座店に降臨しました!ファッション業界で注目を浴びるMB氏ですが、ユニクロに公式取材するのは、なんと初めてとのこと。 一体何をするのかというと、もちろんユニクロを使った大人コーデ。 ど定番のカジュアルコーデから抜け出せないと悩む20~40代男性の私服を、ユニクロのアイテムで大改造。銀座店を縦横無尽に歩きまわり、数分でスタイリングを完成させるワザに全員が唸りましたよ。 大人の階段を上りたい20代男性 吉田たくみさん(29歳) 【お悩み】パッと着られる感じの凝ってない服しかもっていません。いつも無難な印象にまとまりがち。実年齢より子供っぽく見られてしまうのも悩みです。当はフォーマルめの服で大人カッコよくキメるということもしてみたいのですが、アイテムの選び方やコーデの組み方がまったくわかりませ

    プロが認めた、たった1つの「ユニクロ」で大人の色気を上げる方法 - まぐまぐニュース!
    yosf
    yosf 2015/11/20
    いいね
  • 1