ブックマーク / www.itmedia.co.jp (81)

  • ナムコ社長「受付はロボットにしろ」 30年前の無茶ぶりを伝説的クリエイター陣が語る

    Pepperの先輩にあたる受付ロボットがいる――2月某日、そんなタレコミがITmediaのもとに届いた。Pepperは今や携帯ショップやショッピングセンターなど街中の至る所で見かけるが、ITmediaでも受付ロボットとして立派に働いている。

    ナムコ社長「受付はロボットにしろ」 30年前の無茶ぶりを伝説的クリエイター陣が語る
    yota3000
    yota3000 2016/02/24
    炎上しそうな名前
  • 横浜をイメージしたフォント「濱明朝」、クラウドファンディングで資金募る 文字を使ったオリジナルグッズも

    関連記事 デジタル時代の横書き明朝体「TP明朝」 「アルドノア・ゼロ」が採用、ディスプレイにも文学的なたたずまいを PCやスマホの普及で見かける機会が少なくなっている明朝体。今あえて、デジタル対応、横組み特化をうたう明朝体「TP明朝」を生み出す理由は――。 デジタル化、小型化の次は? 時代に求められる文字を提案する 「AXIS Font」、15年目の挑戦 デジタル化やデバイスの小型化を見据えて開発され、発売から10年以上経っても愛され続ける「AXIS Font」。次の50年を見据える今、フォント制作に対する思いを聞いた。 日英バイリンガルフォント「AXIS Font ProN」、10年目の大幅アップデート 78言語対応、1万5000字に 日英バイリンガルフォント「AXIS Font」が従来から6000字以上拡張したProN版をリリースした。 明治期のイラストと書体がLINEスタンプで復活 

    横浜をイメージしたフォント「濱明朝」、クラウドファンディングで資金募る 文字を使ったオリジナルグッズも
    yota3000
    yota3000 2016/01/12
    開港横浜!541!
  • 光でセシウムを細胞からくみ出すたんぱく質 名工大・東大が共同開発 新しい除染法に道

    名古屋工業大学と東京大学の研究チームは12月14日、光のエネルギーを使ってセシウムイオンを細胞からくみ出すたんぱく質を世界で初めて作成したと発表した。放射性セシウムの新しい除染方法につながるとしている。 生物の細胞膜にある「ポンプ」と呼ばれるたんぱく質の穴から、光のエネルギーを利用してセシウムイオンを外に運び出す仕組み。従来の研究では、水素イオンよりも重い荷電粒子を決まった方向に光で輸送することは不可能とされていた。 しかし名古屋工業大学が2013年、海洋性バクテリアからナトリウムイオンをくみ出すたんぱく質を発見し、東京大学と共同で構造を解析。アミノ酸を変異させ、通り道を広くしたことで、ナトリウムイオンより重いセシウムイオンを運ぶポンプを設計した。 11年の東京電力・福島第1原子力発電所の事故以来、水中に含まれる放射性のセシウムイオンが問題になっており、セシウムを吸着する従来の除去方法に対

    光でセシウムを細胞からくみ出すたんぱく質 名工大・東大が共同開発 新しい除染法に道
    yota3000
    yota3000 2015/12/16
    すぐに使えるものではないと思うけど、他にも応用が効きそうだし、なんとか実用化させてほしい
  • 80年代の“ピコピコ”がよみがえる――ファミコンで聴くアルバムカセット「8BIT MUSIC POWER」

    テレビゲーム周辺機器を製造するコロンバスサークルは11月26日、ファミリーコンピュータ(ファミコン)に差し込んで、チップチューン音楽を楽しめるアルバムカセット「8BIT MUSIC POWER」を1月下旬に発売すると発表した。価格は4104円(税込)。 ゲームソフトのような外見だが、中身は音楽アルバム。CDをオーディオに入れて聞くように、ゲーム体にカセットを差し込み、「ピコピコ」と鳴る懐かしのチップチューンを楽しめる。 「スターソルジャー」「迷宮組曲」などの国剛章さん、「ゼビウス」「スーパーパックマン」などの慶野由利子さん、「サマーカーニバル'92 烈火」「マックスウォーリアー」などの塩田信之さん――といった、80年代のアーケードゲームPCゲーム音楽や、現在のゲーム、アニメの一線で活躍するアーティスト11人が作曲したオリジナル新作を収録する。収録時間は44分20秒。 音楽が流れる

    80年代の“ピコピコ”がよみがえる――ファミコンで聴くアルバムカセット「8BIT MUSIC POWER」
    yota3000
    yota3000 2015/11/26
    なんだよ最高かよ
  • 援助交際「13%」発言、国連報告者が「誤解を招くもの」と認める 政府「事実上の撤回」

    国連特別報告者のマオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏が「日の女子学生の13%が援助交際を経験している」と発言したのに対し、政府が撤回を求めていた問題で、菅義偉官房長官は11月11日の記者会見で、同氏から「誤解を招くものだった」という内容の書簡が届いたことを明らかにした。 書簡は国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)を通じて11日に届けられた。ブーア=ブキッキオ氏は「数値を裏付ける公的かつ最近のデータはなく、13%という概算への言及は誤解を招くものだった」として、国連人権理事会に来年3月に提出する報告書でも言及しないと説明しているという。 政府は数値の情報源と根拠を示すよう求めていたが、説明はなかったという。 菅官房長官は「事実上発言を撤回したものと受け止めている」との認識を示した上で、「引き続き客観的なデータに基づく報告書の作成を求めていく」と述べた。

    援助交際「13%」発言、国連報告者が「誤解を招くもの」と認める 政府「事実上の撤回」
    yota3000
    yota3000 2015/11/11
    そら(13パーって言っちゃったら)そう(データ出せってなる)よ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    yota3000
    yota3000 2015/11/07
    は?(カルパスをモシャモシャしながら
  • トヨタ、人工知能技術の研究開発に10億ドル投資 米国シリコンバレーに新会社

    トヨタ自動車は11月6日、米カリフォルニアのシリコンバレーに人工知能の研究・開発に取り組む新会社「TOYOTA RESEARCH INSTITUTE」(TRI)を来年1月に設立すると発表した。今後5年で約10億ドルを投じ、人工知能技術を応用した「事故を起こさない車」などの開発を目指す。 車に関するものだけでなく、人工知能技術を通じたビッグデータ活用により、広く社会の課題を解決する技術や商品の開発を進める。新会社のCEOには、人工知能の権威と名高いギル・プラット氏が就任。社員数は約200人を予定し、マサチューセッツ工科大学(MIT)、スタンフォード大学と連携を強め、研究体制を強化する。プラットCEOによれば、モビリティ分野以外にも、新材料の探索や生産管理システムに人工知能技術を応用するという。 トヨタ自動車は過去20年にわたり運転支援システムの開発に尽力しており、Googleの自動運転カーに

    トヨタ、人工知能技術の研究開発に10億ドル投資 米国シリコンバレーに新会社
    yota3000
    yota3000 2015/11/06
    やっぱりAIってアツいよな。ちょうど勉強したいと思ってたとこ
  • 博士号取り消し、小保方氏からの抗議に早大が反論 「事実と異なる」

    早稲田大学は11月4日、小保方晴子・元理化学研究所研究員の博士号の取り消しを決めたことについて、改めて説明するコメントを出した。同大の決定について小保方氏側が発表した抗議コメントに「事実と異なるいくつかの点と誤解と思われる指摘がある」とし、具体的に説明している。 同大は昨年、小保方氏の博士論文の不正を認定したが、「指導・審査過程には重大な不備・欠陥があった」として1年間の猶予期間を設け、再度指導した上で、論文の訂正を求めていた。だが、小保方氏から再提出を受けた論文について、必要な訂正が終了しておらず、「博士論文として相応しいものではない」と判断。論文審査に付することはできないとし、博士号の取り消しを確定したと2日に発表していた。 この決定について同日、小保方氏は代理人の弁護士を通じ、「失望している」とのコメントを発表。「論文提出前から、今回は合格する可能性はとても低いと担当教官から伝えられ

    博士号取り消し、小保方氏からの抗議に早大が反論 「事実と異なる」
    yota3000
    yota3000 2015/11/04
    責任の一端はあるとはいえ、真面目に相手しなきゃならないのはご愁傷様としか言えない
  • 2次創作は非親告罪化の対象外に 文化審議会の小委員会、方向性まとまる

    環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)で著作権侵害の一部を非親告罪とすることで合意したのを受け、文部科学相の諮問機関・文化審議会 著作権分科会の小委員会は11月4日、同人誌などに代表される2次創作は非親告罪化に含めない方向で議論を進めることでまとまった。 映画音楽CDの違法コピーによる海賊版以外に非親告罪化を含めることに対し、日音楽著作権協会(JASRAC)など権利者団体を含め慎重な意見が相次いだため。 TPPでは、「故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。ただし、市場における原著作物の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない」(文化庁資料より)として、著作権侵害のうち「複製等」について、権利者の告訴を不要とする非親告罪化とすることで合意した。映画などコンテンツが主産業の1つである米国が海賊版対策として要求していたとされる。 これに対し国内では「非親告罪化が

    2次創作は非親告罪化の対象外に 文化審議会の小委員会、方向性まとまる
    yota3000
    yota3000 2015/11/04
    アツいコミケプロテクト
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    yota3000
    yota3000 2015/10/31
    そもそもNHKは公共放送なのか? http://www.nhk.or.jp/faq-corner/01nhk/01/01-01-02.htm
  • 植物を丸ごと透明化 解剖不要で内部の観察可能に 名古屋大が成功

    植物の葉や根、茎、花などを丸ごと透明化し、解剖することなく内部を細胞レベルで観察できる新技術を開発したと、名古屋大学が10月28日に発表した。植物の3次元構造を維持したまま観察できるなどメリットは大きく、「世界中で植物科学研究が加速していくことが期待される」としている。 理化学研究所が開発した透明化解析技術「CUBIC」で用いた方法を植物に応用。植物を蛍光たんぱく質を使った観察の際に邪魔になるクロロフィル(葉緑素)を除去する最適な化合物の組み合わせを探し、植物を透明化する試薬「ClearSee」の開発に成功した。 生体組織の内部構造を観察するためには「2光子励起顕微鏡」という高価な顕微鏡を使う必要があったが、蛍光たんぱく質で標識した組織を透明化した場合、一般的に普及している「共焦点顕微鏡」でも観察できるという。透明化した組織の細胞壁と細胞核を後から蛍光色素で染色することもでき、蛍光たんぱく

    植物を丸ごと透明化 解剖不要で内部の観察可能に 名古屋大が成功
    yota3000
    yota3000 2015/10/30
    研究用途だけじゃなくて商用にも使えそう
  • 宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会

    宅配便の再配達は労働力の無駄などを生じさせる“社会的損失”ととらえ、1回で受け取った人へのポイント付与などを検討するよう提言する報告書を国土交通省の検討会がまとめた。 ネットショッピングの普及もあり、宅配便の取り扱い個数は2014年度まで5年間で15%増加しており、不在などによる再配達も増えている。検討会は、再配達の削減で物流の効率化を図るための対策を検討する目的で、学識経験者などで構成し、今年6月から3回にわたって議論を進めてきた。 報告書では、再配達による社会的損失について(1)営業用トラックの年間排出量の1%に相当する年約42万トンの二酸化炭素(CO2)が発生、(2)年間約1.8億時間・年約9万人分の労働力に相当──と推定。労働力不足が宅配便サービスの持続可能性に影響を与える懸念があるとして、対策は急務だとした。 大手宅配業者に依頼して顧客にアンケート調査を実施したところ、1回目の配

    宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会
    yota3000
    yota3000 2015/10/15
    クロネコメンバーズのメール通知はホント助かってる。広まればいいのに
  • 全自動洗濯物折り畳み機、パナソニックなどが開発へ 「折り畳みにかかる手間から解放」

    洗濯物を全自動で折り畳むマシン「laundroid」(ランドロイド)をパナソニックなどが2016年度中の販売予約受け付け開始を目指し共同開発する。「人々は洗濯物の折り畳みにかかる手間から解放され、趣味や家族との時間の充実を図れるようになり、人々のライフスタイルに変革をもたらしていく」という。 共同開発に参加するのは、鼻腔挿入デバイスやオーダーメイドのゴルフシャフトなどを開発する「seven dreamers laboratories」(セブンドリーマーズ、東京都港区)とパナソニック、大和ハウス工業の3社。 セブンドリーマーズが開発した洗濯物折り畳み技術と、パナソニックが持つ洗濯乾燥機の技術と家電開発力、大和ハウス工業の住宅事業、医療・介護施設事業の実績を融合。早期の実用化を目指す。

    全自動洗濯物折り畳み機、パナソニックなどが開発へ 「折り畳みにかかる手間から解放」
    yota3000
    yota3000 2015/10/10
    何をどうやるのか全く想像がつかない
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    yota3000
    yota3000 2015/08/14
    こういうのは全力で応援したい
  • 「地獄でした」 3食付き・DMMのコンテンツ見放題「1週間引きこもり」、27歳の無職男性が体験した結果は

    1週間、誰にも会わずにひきこもり、DMM.comのコンテンツを楽しむ「一週間の最高のひきこもり体験」参加者によるリポートが公開された。おいしい事付きでDMM.comのコンテンツが見放題という天国のような環境にも関わらず、参加したユウトさん(27歳・無職)は「地獄でした」と振り返っている。 ユウトさんは、机と椅子、ベッド、DMM.comだけが見られるPCを備えた家賃無料のシンプルな部屋で、7月30日~8月5日の1週間を過ごした。外出禁止で誰にも会えないが、「おいしい事」が3付いており、時折お母さん風の手紙が事に添えられた。 就職活動に疲れて参加したというユウトさんは、「最初は楽しかったが、始まって3日目で急激にキツくなった」と振り返る。外に出られず誰ともコミュニケーションが取れないことが辛く、「5日目くらいからは今が夢か現実かわからないくらいフワフワしてきて、あんまりよく覚えていない

    「地獄でした」 3食付き・DMMのコンテンツ見放題「1週間引きこもり」、27歳の無職男性が体験した結果は
    yota3000
    yota3000 2015/08/07
    大・成・功!
  • 「JR東日本アプリ」列車位置情報の表示、中央線など対応

    JR東日はこのほど、スマートフォン向け公式アプリ「JR東日アプリ」で、列車の路線上の位置を表す機能に、中央線快速と中央線・総武線各駅停車、武蔵野線の3路線を対応させた。 列車の在線位置をアプリ上で表示するほか、遅れも1分単位で知らせる機能。対応路線は湘南新宿ライン(高崎~小田原、宇都宮~逗子)、京浜東北線・根岸線(大宮~大船)、埼京線・川越線(川越~大崎)と合わせ6路線になった。利用は「列車に乗る」-「列車位置情報」から。

    「JR東日本アプリ」列車位置情報の表示、中央線など対応
    yota3000
    yota3000 2015/03/30
    遅延が発生した時に便利かも
  • 組織の“ハピネス度”をウェアラブルセンサーで測定する新技術 日立が開発

    組織に所属する人々にウェアラブルセンサーを装着してもらい、測定した行動パターンから組織の幸福度を予測する技術を日立が開発した。ハピネス度は生産性向上につながることも確認。生産性向上ソリューションとして展開する。 日立製作所と日立ハイテクノロジーズは2月9日、組織に所属する人々にウェアラブルセンサーを装着してもらい、測定した行動パターンから、組織の幸福度「ハピネス度」を予測する技術を開発したと発表した。組織のハピネス度は生産性向上につながることも確認したという。センサーとクラウドサービスを組み合わせ、生産性向上ソリューションとして展開する。 日立は以前から、加速度センサーと対面センサーを搭載した名札型のウェアラブルセンサー「ビジネス顕微鏡」で得た行動データを解析し、組織の状態の把握や企業の業績向上策を見出す手法を開発してきた。 今回、同センサーを使い、7社10組織・468人の従業員について、

    組織の“ハピネス度”をウェアラブルセンサーで測定する新技術 日立が開発
    yota3000
    yota3000 2015/02/09
    精度はともかく、コンセプト自体は犯罪係数よりも健全やね
  • 動画→GIF変換ツール「Video to GIF」、Imgurが提供開始

    画像アップロードサービスの米Imgurは1月29日(現地時間)、オンライン上の動画をGIFに変換するツール「Video to GIF」をリリースした。今のところデスクトップからのみ利用できる。 利用するにはツールの「Start by pasting a video URL...」にGIF化したい動画のURLをペーストすることから始める。動画が対応する場合、しばらくすると再生が始まる(YouTubeの動画のURLを幾つかペーストしてみたが、再生されないものもあった)。 動画の下のタイムラインで始点と終点を指定し、[Create GIF]をクリックすると進捗バーが表示されて指定したランタイムがGIFに変換され、再生が始まる。テキストを追加することも可能だ。

    動画→GIF変換ツール「Video to GIF」、Imgurが提供開始
    yota3000
    yota3000 2015/01/30
    ちょっとお試ししてみたい
  • ヤマハ、初の米国アクセント女性ボカロ「CYBER DIVA」で米国進出

    ヤマハは2000年にVOCALOIDを発表してからの悲願であった米国進出をついに果たす。女性歌手による英語のVOCALOID4ライブラリ「CYBER DIVA」とVOCALOID4 Editor、VOCALOID Editor for CubaseをNAMM Showで発表、2015年第1四半期中に米国でダウンロード販売を開始する。価格はライブラリ、各エディタともに149.99ドル。日ではパッケージ販売も行い、2月上旬に発売予定(オープン価格)。 VOCALOIDでは通常、イギリス英語に近い発音記号を使って英語の歌声合成を行うが、CYBER DIVAは米国アクセントで歌う最初の女性VOCALOID。「クリアな滑舌と自然な英語発音、そして力強く伸びのあるロングトーンとスムーズな発声によって、あらゆるジャンルの楽曲を素直に歌いこなします」としている。 ヤマハではシャウト系の声を出せるグロウル

    ヤマハ、初の米国アクセント女性ボカロ「CYBER DIVA」で米国進出
    yota3000
    yota3000 2015/01/23
    向こうだとあんまり流行らない気がするけど、どうなんだろ
  • もう迷わない? 「東京駅構内ナビ」アプリ、JR東日本が公開 ビーコンで現在地表示、ナビ機能を実証実験

    JR東日は12月2日、東京駅構内で目的地までのルートを案内するiPhoneアプリ「東京駅構内ナビ」を18日にApp Storeで公開すると発表した。無線ビーコンを活用し、現在地から目的地までのルートを分かりやすく案内してくれるという。 ナビゲーションサービスを検証するための実証実験で、利用は来年2月28日まで。利用状況の調査やユーザーアンケートなどを経て実用化を目指す。 東京駅の1階・地下1階・改札内コンコースが対象。ビーコンを約160カ所に設置し、アプリがビーコンの電波を受信して構内の地図上に現在位置を表示する。目的地を設定するとルートを表示する。構内の案内サインを目印にして進む方向を知らせるガイダンス機能や、現在地周辺のショップなど施設の情報から方角を特定する機能なども備えている。 iPhoneの内蔵コンパスと連動し、歩く方向に応じて地図が回転する機能も搭載。駅構内の施設の情報を地図

    もう迷わない? 「東京駅構内ナビ」アプリ、JR東日本が公開 ビーコンで現在地表示、ナビ機能を実証実験
    yota3000
    yota3000 2014/12/02
    ビーコンとかシブい。新宿駅とかでもやればいいのに