タグ

historyと金の仔牛感想に関するyukattiのブックマーク (1)

  • 佐藤亜紀『金の仔牛』新連載 - 猟奇カニ人間地下道に出現

    『メッテルニヒ氏の仕事』の連載だけで喜んでいたら、まさか平行して連載される作品が他にも出るとは思わなかった。かつてこんなことがあっただろうか。ちょっと記憶にない。至福。 『メッテルニヒ氏の仕事』と同じく、歴史を題材にし、地理も時代も近接しているが、当然のことながら書き方や視点が全く違う。やはり書き出しに注目してみる。 一七一五年、ルイ大王崩御の折、ヴェルサイユ宮殿のそこここでは時計が一斉に四時十五分を打ったと伝えられている。宮中の時には専門の侍従が付いており、日々たゆみなく時計の螺子を巻き時間を合わせていたので、これはさして驚くべきことではなかろう。この時計の精とも言うべき者たちの目に見えない活動が、目に見える世界に、一時間に四度、日に九十六回のささやかな徴のひとつを表した瞬間、廷臣たちの上げる、国王陛下崩御、国王陛下万歳の声に迎えられて、曾孫である齢五歳の皇太子は新王ルイ十五世となった―

    佐藤亜紀『金の仔牛』新連載 - 猟奇カニ人間地下道に出現
    yukatti
    yukatti 2012/02/02
    精読、素晴らしい。ジョン・ローのシステムについての説明あり、勉強になりました。
  • 1