タグ

小鳥に関するyumikingのブックマーク (25)

  • ユニクロのファレルTシャツばかり着ている

    ファレル・ウィリアムズのことがいつから好きか、もう忘れてしまいました。The Neptunesのかなり初期のころ、ノリエガのSuper Thugの頃から大ファンになっていたように思います。 もちろんNeptunesからのスピンアウトバンド、N*E*R*Dも大好きでした。アルバムは全部持っててしょっちゅう車内で爆音で流すし、来日すれば足繁くライブに通い、Tシャツなどのグッズも買いました。 N*E*R*DのTシャツを着ていると、かなりの確率で、Web業界の人たちから「あ、オタクTシャツ?」と言われます。そのたびに僕は笑ってはぐらかさずガチでN*E*R*Dの格好良さについて語り出すので、いつも場は微妙な空気に包まれます。 微妙な空気と言えば、ファレルはN*E*R*Dとしてサマソニでライブしたときに、客全員が微妙な空気になる事件も起こしてましたね。懐かしい思い出です。 そんなファレルの「HAPPY

    ユニクロのファレルTシャツばかり着ている
    yumiking
    yumiking 2014/05/08
    かわいい
  • 「どうせ僕なんて」病 - 小鳥メモメモ

    親しく仲良く遊んでいた間柄だったとしても、ふとしばらく会わなかったり、メールやチャットや電話のやりとりをしなかったり、あるいは最近だとFacebookでいいね!やコメントがつかなくなったりTwitterでRTやレスが来なくなったりすると、ほとんど大丈夫なんだけど、やはりかすかに頭の隅で、この「どうせ僕なんて病」が頭をもたげる。 どうせ僕なんて、もう別に飽きたんでしょ。 飽きたから距離置きたくなったでしょ。 こちらから誘っても迷惑がられるでしょ。 特に相手が年下や異性(恋人ではなく友だち)の場合に、発病が顕著になる。 初対面や、2〜3回くらいしか会ったことない相手でも、相性によってはそう感じることがある。 面識が少なく、かつこちらが「この人は凄い人だ!」と感心していると、そう感じることが多いように感じる。感じるばかり言ってるな。 プライドがブラックボックス内で歪み、このような形で噴出している

    「どうせ僕なんて」病 - 小鳥メモメモ
    yumiking
    yumiking 2013/04/15
    インターネットに触れてから顕著に感じるので「ネットなんて」と思ったけど同じように感じている方がいることをインターネットで知って安心することもある。だからコミュニケーションもインターネットもやめられない
  • 僕の真後ろで繰り広げられている痴話喧嘩をレポートいたします

    我が家では、コロナがはじまったばかりの頃に、Wi-Fiルーターを強力なやつに買い換えました。 購入したのはバッファローのAX12。アンテナがゴツいので部屋の置き場に困りましたが、階が違っていても300Mbpsくらい出て、さすがに優秀でした。 しかし… この数ヶ月くらい、以下のような症状が出ていまして。 ● 詰まる 「詰まる」というのは、一切通信できなくなることです。 一度これが起きると、詰まったりまた通信できたりといった状態になり、実質使い物にならなくなります。 ● 遅くなる 10Mbps行かないくらい、下手するとKbpsにまで落ちたりします。 ルーターの電源を抜き差しすると直っていたのですが、この1ヶ月くらいはそれでも直らず。 Wi-Fiルーターなんて10年くらい持ちそうなので高いものを買ったのですが、故障というか、寿命なのかもしれません…… 11ax対応の第1世代なので、元々いろいろと

    僕の真後ろで繰り広げられている痴話喧嘩をレポートいたします
  • 楽天銀行申し込んだら色々と不思議仕様でワロタ

    諸事情があって楽天銀行を申し込んだら、驚けばいいのか好感を持てばいいのか、笑えばいいのか半笑くらいがいいのか、とにかく記憶に残る出来事が3点ほどありまして。 1.支店名がダンサブル 任意で支店名を選べるのですが、「サンバ支店」「ダンス支店」「ビート支店」などなど、どれも大変にダンサブル。 なんで銀行でダンス? 「ウチら銀行だけどさ、踊っちゃうくらい楽しいよ!」ということを表現したいのでしょうか? ステップを踏んでいるとポケットの小銭がチャリンチャリンと音を立てる、その音が銀行と関連あるということなのでしょうか? いや僕はいいんですよ、ダンス好きだから。何だったらストリート系は細かく分けて欲しいですね。「ニュースタイルヒップホップ支店」「ヒップホップ(ミドルスクール)支店」「ハウス支店」「ビバップ支店」「タップ支店」「クランプ支店」「トップロック支店」「ポッピン支店」「ブレイキング支店」「ア

    楽天銀行申し込んだら色々と不思議仕様でワロタ
    yumiking
    yumiking 2012/05/09
    これが小鳥ピヨピヨ節!
  • 【創作】バレンタイン・イブ

    せっかく来てくださったのに申し訳ありませんm(_ _)m。諸事情により、ちょっと公開をやめています。来年頃また見に来てください。

    【創作】バレンタイン・イブ
    yumiking
    yumiking 2012/02/14
    あとで楽しみにして読む!
  • http://kotoripiyopiyo.com/2010/08/%E6%9C%89%E8%83%BD%E3%81%AA%E4%BB%95%E4%BA%8B%E4%BA%BA%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%AEyumi%E3%81%95%E3%82%93%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AE%E9%A0%82%E7%82%B9%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%25

    yumiking
    yumiking 2010/08/09
    感謝感謝!
  • ハンコック先生は、またしても僕たちを置き去りにして遠くに行ってしまわれた模様です…『異次元の刻印』書評

    ハンコック先生は、またしても僕たちを置き去りにして遠くに行ってしまわれた模様です…『異次元の刻印』書評 何の気なしに読んでみたら意外と面白かったので、簡単に紹介。 異次元の刻印(上)-人類史の裂け目あるいは宗教の起源 グラハム・ハンコック (著), 川瀬勝 (翻訳) [Amazonで詳細を見る] ハンコックと言えば、漫画の設定でも出てこないような、独創的で突拍子もないトンデモを大真面目に語る第一人者。代表的著作は、超古代文明ブームのさきがけとなった「神々の指紋」。 今回のは、超古代文明以外のことがテーマです。 そのテーマとは……あまりにも突拍子もないことで、MMR風に言うと3行に1回くらいは、 という状態になるのですが、できるだけシンプルに、短く解説してみます…… 「今の形の人類ができてから500万年。高度に抽象的な概念を取り扱う痕跡が見受けられるのは、約4万年前から。 いったい4万年前

    ハンコック先生は、またしても僕たちを置き去りにして遠くに行ってしまわれた模様です…『異次元の刻印』書評
    yumiking
    yumiking 2010/07/28
    必死でしがみつきながら読みました。神がかっているところ、共感できます
  • ローソンの「アンキパン」に覚えたいことを書いて食べた

    昨日、とりあえず買ったよということだけお伝えした、ローソンで期間限定しているドラえもんの「アンキパン」。 よくみると、商品の下のほうに、 と書いてありますが見なかったことにして、さっそく暗記実験の旅にゴーです。 アンキパンは、パンに暗記したいことを書いてべると、それをそのまま覚えることができるという秘密道具。 ……といっても、最近はインターネットで何でも検索できちゃうので、特に暗記したいことってないんですよね…… 一晩悩んだあげく、結局、先日噴火したアイスランドの火山地帯の名前を覚えることに。 氷河の名前は「エイヤフィヤトラヨークトル」。書き方はEyjafjallajökull。 長い上に、どこにも暗記のためのフックがない、極めて覚えにくい名前です。 慣れない手つきで、パンに名前を書き込みます。 「氷河」の部分はかなり怪しいですが、その前のほうはなんとか読めるレベルで書けました。書きなが

    ローソンの「アンキパン」に覚えたいことを書いて食べた
    yumiking
    yumiking 2010/06/04
    いちるさん、カワユス
  • ひろゆきの「歳とった人が起業すればいいじゃん」発言を父にぶつけてみた

    そういえば、勝間和代さんとひろゆきとの荒れに荒れた対談の中で、ひろゆきが 風潮がどうこうじゃなくて儲かるんだったら、まあ例えば歳取ってる人の方が社会経験もあってお金も持っているわけじゃないですか。だから歳取った人が起業すれば良いだけで、なんで若者に起業させようとするのか分かんないですけど。 と言っていまして、僕も常日頃同じことを思っていたので、先日父に会ったときに、その辺どうなんだと聞いてみました。 ……ウチの父といえは、何度か記事にもしましたが、アナグマになりながらおねむしたり、最近では庭でいろんな色のピーマンを育てていたりして、一部で癒し系として認知されているようですが、どうやら業界では有名だったらしく、定年退職した今でも、色んな国からオファーが来ていたり、自分でも技術と経営に関していろいろなアイディアを持っていたりします。 だから、若者に期待などしないで、父が自分でビジネスをはじめた

    ひろゆきの「歳とった人が起業すればいいじゃん」発言を父にぶつけてみた
    yumiking
    yumiking 2010/05/17
    いやわかんないですけど。
  • MyMiniCityに街を作りました

    cremaさんに教えていただいた「MyMiniCity」ってのを作ってみました。 街の名前:PIYOPIYO 自分ですることは何もなくて、単にアクセス数が増えると街が大きくなるという仕組みだそうです。 楽ですが、街を育てたいならアクセスを誘導しないといけません。というわけで、僕の街へのアクセスお待ちしています! なお、上の画像は、作成直後の僕の街です。 家1件とあとは木がまばらにあるだけ。すがすがしいほどに何もありません。ハイドライドの画面みたいです。 さてはてどんな街になるでしょうね。ブレードランナーみたいなダークSFっぽくなったらいいなー。 【初回限定生産】『ブレードランナー』製作25周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション(5枚組み) 出演: ハリソン・フォード.ルトガー・ハウアー.ショーン・ヤング.ダリル・ハンナ.ジョアンナ・キャシディ.エドワード・ジェームズ・オルモス

    MyMiniCityに街を作りました
    yumiking
    yumiking 2007/12/21
    いちるさんすごいわ!
  • ちょっとくらいイタい人の方が人生楽しい?

    (イメージ画像です) 「イタい」って、その場にそぐわない不適切な言動をする人っていう意味で、あからさまに悪口で、この現代社会を快適に生きていくためには、とりあえずイタい人にはならないようにしなくちゃって気をつけてる人は多いと思うのです。 でも……最近いろんな人を見ていて、もしかしたらちょっとくらいイタい方が、人生楽しいんじゃないか、と、今フッと思ったんです。 僕の周りでも、例えば…… ……言えないよ(泣)! 言われた方はワンハンドレッドパーセント気分を害するもん(泣)。芸能系や文化系やビジネスの世界にもたくさんいますよね? これまた敵を作りそうなので言えないですが……。 「イタいかどうか」の基準って、要は他人の視点ですよね? 自分の当の感情やテンション、考えやポリシーなんかを押し殺して、他人の視点という型にはめ込んで微調整して、出る杭にならないようにするっていう側面が、「イタい」という言

    ちょっとくらいイタい人の方が人生楽しい?
    yumiking
    yumiking 2007/08/28
    イタイとドジはニアリーイコール?
  • 簡単すぎる、マックでのアプリのアンインストール方法

    startmac ちょっとマックで、ソフトをアンインストールする必要が出てきたんですけど、やり方がわからなかったので、コグレさんや水上さんにそれとなく聞いてみたんですよね。 そしたら…… 僕:「そういえば、マックって、ソフトのアンインストールはどこでやるんですかね…」 コグレ:「ゴミ箱に捨てる」 水上:「そうそう」 マジで!? ゴミ箱に入れるだけ!? レジストリはどういう扱いに!? コグレ:「レジストリはないです(笑)」 ない!? ないんだー。 へー、あるべきだと思ってたものが、別の世界にいくと特に不要なものになるんですね…… インドにおけるトイレットペーパーのようなものか…… コグレ:「アプリケーションをゴミ箱に入れるとアプリケーションが遮断され、起動しなくなります。ゴミ箱から取り出せば、また元通りです」 で、ためしにゴミ箱にFireFoxを入れてみたら、なんの警告もなくサクッと入りまし

    簡単すぎる、マックでのアプリのアンインストール方法
    yumiking
    yumiking 2007/08/17
    確かに心配
  • 日本古来のケツの拭き方

    久しぶりにまともにネットを見てみたら、何やら箸を右手で持つのが礼儀という古い話で盛り上がっているようですね。 国分太一くん、箸は右手で持とうよ 上記エッセイの中で、僕が一番気になるのは、以下の部分です。 左手は ケツを拭く手だ 箸持つな なんでこの人、ケツを拭くときだけインド式なんですかね? この人は、大便した後、トイレットペーパーを使わずに、左手を水につけて、ジャブジャブと肛門をすすいでるんですかね? それとも水すら使わずに、中指か何かでこすりとるように拭いてるんですかね? 僕が知らないだけで、それが日の昔の礼儀作法なのかもしれないですね。「箸は右手で持て」というのは、僕も昔おばあちゃんによく言われましたが、「ケツは左手で拭け」とは言われなかったけどなあ…… まあ、江戸時代より前は、うんちをした後は縄で肛門をこすってたそうですから。 時代と共に礼儀もダイナミックに変わっていくんでしょう

    日本古来のケツの拭き方
    yumiking
    yumiking 2007/07/06
    小鳥節
  • 北海道では羽虫を食べるのが普通?

    はるか太古の昔、人類の主要なタンパク源は、動物とか大豆とかではなくて、虫だったそうです。 人々は森を歩きながら、日常的に、おやつ代わりに虫をつまんでは口に放り込んでいたとか。 今でもイナゴの佃煮とかあるけど、さすがに道でくつろいでいる虫をいきなりべるのは抵抗あるよね、という話をしていたら、そのうちの1人が、 「え? 札幌では普通だけど?」 というではありませんか。 あまりにも意外な話です。なんで? 寒いから? 「いや、べるというか、勝手に『雪虫』が口に入ってくる」 雪虫? 「札幌には街中にいるんだよ。小さな羽虫で、歩いてると勝手にどんどん口の中に入ってくるんだよ」 クジラが泳ぎながらプランクトンをガンガン胃に取り込んでいくのと同じイメージですかね……想像しただけで口の中に苦い味が広がってきそうです。札幌の人はどういう対策をしているの? 「対策なんてしてないよ」 というと? 「札幌の人は

    北海道では羽虫を食べるのが普通?
    yumiking
    yumiking 2007/07/06
    ない。
  • 小鳥ピヨピヨ

    やらなければいけないことを、やりたいことより優先してはいけない。 人生の順番が違う。 --- 今日は連日の激務で、身体も疲弊していた。運動などしようものなら、むしろ怪我しそうだ。だから夜のダンススクールは止めておこうかと思った。 しかし、こういう理由でやらないでいると、そのままズルズルとサボっていって、そのうちフェードアウトしてしまう。今までの経験上、そんな気がしてならなかった。 なので、身体に鞭打って、ダンススクールに行った。 結果。 大成功だった。とても楽しかったし、身体もほぐれてよく動いた。汗もかいてスッキリした。 僕にとって、(上手い下手はともかく)ダンスはやりたいことで、(仕事の好き嫌いとは関係なく)連日の激務というのはやらなくてはいけないことだった。 やりたいことは、「やりたいんだから、いつでもできるたろう」という余裕のせいで、ついつい後回しにされがちだ。 しかし、やらなくては

    小鳥ピヨピヨ
  • 家族のN倍

    (写真はイメージです。参考) こんにちは。ヤングアニマルが妙に面白いのは、やっぱり隔週発売だから、その分漫画家の方々がそれぞれの回に力を入れることができるというのが大きいのではないかと。 さて。 ウチの父はバリバリの技術者です。僕がまだ幼少のみぎり、夕中に突然、 「お父さんはな、モノを見るとそこで電子がどのように流れて動いているか、全て見えるようになった」 と話しだし、幼心に「なんだかよく判らないけど、ここは尊敬しておく場面だ」と、身を硬くしたことをよくおぼえています。 そんなある日のこと。 あれは僕が小学6年生か、中学生ぐらいだったでしょうか。 その日の夕は、どうやら鳥の唐揚げのようでした。成長期の子供がいる家庭は、いつも「ご飯をどのくらい作ればいいのか」が問題になります。数ヶ月前には適切だった量でも、今はもう足りないとかいうことが、日常的に起こるので。 母もいったいいくつの唐揚げを

    家族のN倍
    yumiking
    yumiking 2007/06/04
    すごい納得したよ
  • 「ブロガー」ってキモくない?

    昨日は体調悪いのをおしてBODY&SOULに行きました。 何より感動したのは、フランソワ・ケボーキアンの見事としか言いようがないカタコト日語ぶり! 「ケイサツ クルカラ モウデキマセーン オヤスミナサーイ」って。あんな口調で何か言われたら、なんでも言うこと聞いちゃいそうです。 さて。 昨日は昼間の野外パーティだったこともあって、普段クラブでは会わないような友だちが、またその友だちや家族を連れて遊びに来ていました。 友人:「いちるさん、この子はね、○×ギャラリーで働いてるA子さん」 A子さんかー。はじめましてー。 友人:「A子さん、この人はね、昔お世話になった……えーっと……ブロガーのいちるさん」 ……ちょっと待って。 友人:「なに?」 ブロガーって紹介するのやめてくれない? 友人:「えーなんでー? ブログやってるじゃん」 そうだけど…ブロガーって、キモくない? 友人:「お前がそれ言うのか

    「ブロガー」ってキモくない?
  • 二次元じゃなくて三次元に興味を持つか否か

    (画面はアイドルマスター) 二次元萌えがすっかり我が国に定着して久しいですが、 ふと、以前、某システム会社勤務の友人から聞いた、 超絶にヤバい話を、思い出しました。 ---------------------------- その会社の開発部は、 異様にアニオタ率が高かったそうです。 パソコンの壁紙も平気でアニメだったり、 休憩部屋ではアニメやゲーム以外の話は聞かれなかったそうです。 さて、僕の友人が、仕事の関係で、 とあるアニオタ開発者A氏の席に行ったときのこと。 ちょうど昼休み中だったので、A氏は、 恋愛シミュレーションゲームをしていたそうなのです。 「恋愛シミュレーションゲーム」っていうのは、 ゲーム上のキャラクターとの恋愛を成就させるゲームのことです。 画面的には記事上部に貼った画像のような感じです。 で、それを見た友だちの先輩が、冗談めかして、 先輩:「おいおいー、また二次元かー

    二次元じゃなくて三次元に興味を持つか否か
  • 男子中学生の、どんな言葉でも興奮する才能

    (写真はイメージです。参考) 中学生のころはホルモンバランスが崩れているので、 リビドーが暴走、コントロール不能な状態になっています。 だからでしょうか。いつも少なくとも男子は、 日常のなんでもない言葉で、妙に興奮してしまっていたものです。 という話を友だちとしていて、自然の流れとして、 「例えばどんな言葉?」 という疑問が沸いてきたので、みんなで出しあってみました。 そしたら…… ● 整理 ● 写生 ● ドビュッシー ● マーラー ● ナイチンゲール ● なめてんのか ● すったもんだ ● 駅のアナウンスの「中ほどにお進み下さい。はい、しまりまーす。」 ● 駅のアナウンスの「はい、発車します。」 ● トラックがバックするときに出る「ピー、ピー、バックします」の音声 ● 差し入れでーす ● 差し込み印刷 ● マンゴーとパインのフルーツポンチ 馬鹿すぎて話にならない(号泣)。 一体全体どうな

    男子中学生の、どんな言葉でも興奮する才能
  • セカンドライフの気になる写真集

    「セカンドライフ」の名前を、最近良く聞きますね。 定年後の人生のほうじゃなくて、ゲームの方ね。 興味はあるのですが、 実際にやるのは面倒だったので、 実際にセカンドライフをやってる人たちが 撮った写真を、いろいろと見てみました。 超爆乳。 半獣半人カップル。 飲み会。 ダンス。 捨てられる。 喧嘩。 巨大像。 大きなお友だち。 アバンチュール。 アバンチュール。 メイド喫茶。 バカンス。 旅行。 懺悔。 チェス。 ピクニック。 動物。 空中学校。 結婚式結婚式2。 公園ブランコ。 フォーマルパーティ。 カップル。 女子高生の部屋。 花嫁たち。 和。 んー、とにかく自由そうです。 drikinさんによると、 3Dモデリングしたりテクスチャ作ったりしてた人には すごく面白いみたい。 SecondLifeにAppleStore 5th ave NY出現間近より: ぼくが思うSecondLif

    セカンドライフの気になる写真集
    yumiking
    yumiking 2007/05/09
    やりたくなくなってきた(負け惜しみ)