タグ

ブックマーク / kyon-mm.hatenablog.com (2)

  • 「git commit するまえに考えるべき10のこと」がDVCS的じゃない件 - うさぎ組

    はじめに git commit するまえに考えるべき10のこと | Act as Professionalを読んでいろいろと思うことがあったので書きました。 これはSCMBootCamp主催者としてとか、Mercurialユーザーを代表してとかではありません。 僕はこう思う。ということです。 読むの面倒な人は最下部のまとめだけ読めばok。 commit != push DVCSの利点はローカルコミットという概念を持ち込んだことです。これにより、高速な履歴追加、安全なマージを手に入れることができました。 件の記事を読んでいて気になったのは、commitという単語です。 特に、 1コミットに1つの対応 コメントアウトしたコードをコミットしない テストが正常に通過したものにしてください コミットメッセージの1行目は”短い説明” コミットメッセージのスタイル コミットメッセージのボディは有意義な内

    「git commit するまえに考えるべき10のこと」がDVCS的じゃない件 - うさぎ組
    zetamatta
    zetamatta 2012/09/05
    「Mercurialではphaseという概念があり、対象リビジョンがprivateかpublicであるかが管理されています」― え、そうだったの。知らんかった。勉強しよう!
  • Mercurialでブランチ名を変更する方法 - うさぎ組

    キッカケ @nakayoshixさんに「defaultブランチで作業したリビジョン群に後からブランチ名を指定したい場合にどうすればいいのか」 と聞かれたので、その場では思いつかなかったんだけど、冷静に考えると簡単にできたので書いておきます。 hgのrebaseは「元のブランチ名を保持する」もしくは「移動先リビジョンのブランチ名を使う」のどちらかしかありません。 今回は「新しいブランチ名を使いたい」というケースです。 方針 で、今回の解決方法は新しいブランチをつくってから、そこにrebaseして、ブランチをつくるためだけのコミットのみを後から削除する。 という方針です。 もっとクールな方法があると思うのですが、あったら教えてください。 補足としてここで使用している拡張のrebaseとhisteditは次のように設定します。 次のように~/.hgrc に追記します。(WindowsだったらMe

    Mercurialでブランチ名を変更する方法 - うさぎ組
  • 1