タグ

ブックマーク / ymotongpoo.hatenablog.com (6)

  • Goで再帰使うと遅くなりますがそれが何だ - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のうまい棒です。昼間にTwitter眺めてたら次のような記事を見かけました。 この頃 流行りの 言語たち(他)でベンチマーク (Dart, Go, Julia, Nim, Python, Rust 他) - Blank File 結果はあくまでフィボナッチ数列をナイーブに実装した場合なんで、まあ明らかに遅くなるよなあと予想通りの実行結果でした。 件のプログラム ナイーブにフィボナッチ数列を実装してますね。 package main import "fmt" func fib(n int) int { if n < 2 { return n } return fib(n-2) + fib(n-1) } func main() { fmt.Println(fib(42)) } これを実際にビルドして実行するとどれくらいかかるかというと、だいたい手元で2.5秒以上かか

    Goで再帰使うと遅くなりますがそれが何だ - YAMAGUCHI::weblog
    zetamatta
    zetamatta 2015/06/23
    曰く「Goではスタックトレースで表示されることが大事なので、敢えて最適化していない」
  • Goの正規表現エンジンを使ってファジング用ツールを書いてみる - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のコリン・ファースです。この記事はGo Advent Calendar 2014の21日目の記事です。昨日初サバゲーしたら、左手の薬指の爪のどまんなか含め、ピンポイントに左手の薬指3箇所を撃たれて、めっちゃ痛いです。 ところで今年のGo Advent Calendarではすでに2の記事が正規表現に関する記事が上がっています。 Go で Language Benchmark Game に挑戦して惨敗した - Qiita by @methane Go - Luceneで使われてるFSTを実装してみた(正規表現マッチ:VMアプローチへの招待) - Qiita by @ikawaha @methane さんの記事の中では「Goの正規表現エンジンが遅い」という話が出ていました。また @ikawaha さんの記事では丁寧にVirtual Machine Approachな

    Goの正規表現エンジンを使ってファジング用ツールを書いてみる - YAMAGUCHI::weblog
    zetamatta
    zetamatta 2015/02/14
  • San Franciscoでパスポートとか盗まれちゃったのよ事件 - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のクリント・イーストウッドです。5月7日から1ヶ月アメリカのオフィスに来て仕事をしているのですが、帰国を目前にした現地時間6月5日に車上荒らしに遭って、めちゃくちゃ面倒くさかったので、万が一誰かがSan Francisco(ベイエリア含む)で同様の事件に巻き込まれてしまった場合のために、記録を残しておこうと思います。 経緯 長期出張も終わりに近づいたということで、同じチームの同僚に送別会を開いてもらうことになりました。お店はSan Francisco市内のメキシカン料理屋。お目当てのお店のそばにDMV(免許センターとか陸運局みたいなとこ)の公共駐車場があったのでそこに駐車しました。その時にカバンをトランクの中に投げ込んでおけば良かったのですが、お店が混んでいたので、順番だけ先に取ろうとお店に行き名前を書くことだけして、別のお店を探し始めました。で、3ブロック離れ

    San Franciscoでパスポートとか盗まれちゃったのよ事件 - YAMAGUCHI::weblog
    zetamatta
    zetamatta 2013/06/08
    事件が起きた後にやらなくちゃいけないことが詳細にまとめてある良記事
  • 8つの質問で、Go業界の現状を知る - YAMAGUCHI::weblog

    Webサービス系の隆盛があったのかどうかはよく知らないが、Goのリリースが騒がれたのが4年前ぐらいだろうか。Go業界の人材動向が、今どうなってるかって? 大方の予想より凄惨ですよ。 それが分かる方法がある。Go技術者に技術力を問う8つの質問によってだ。Go業界のエンジニアの平均レベルを知りたくって、いろんな会社さんのGo開発者(経験者)向けに以下のような8つの質問をしてみたいと思ってるけど、やったことはない。 対象者としては、Go経験3から4年の現役バリバリのはずのGoエンジニアだ。 その8つの質問というのはこんな問題だ。 Go技術者に技術力を問う8の質問 インターフェイスのメリットを一言で表して下さい。(筆記解答) http.RequestオブジェクトからPostされたデータを取得するメソッドは何ですか?(筆記解答) 標準パッケージでセッションを実現する方法を説明してください。(筆記解答

    8つの質問で、Go業界の現状を知る - YAMAGUCHI::weblog
    zetamatta
    zetamatta 2013/03/20
    おまけのスライドショーでお腹いっぱい
  • requestsモジュールでOAuth2認証した感想とか - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Python界の情弱です。最近情弱すぎて全然コード書いてなくて残念です。先日Google Apps APIの勉強会で「OAuth2認証使ってGoogleの各種APIにアクセスしようぜ」っていうことをやった時に、Python組で参加しました。 単純な認証なら素のHTTPやり取りしたほうが楽だよなーというのがわかったのが収穫でした。 一応忘れないようにログを残しておくというエントリ。 参考 @shin1ogawaの資料 GoogleApps API japan #3 GDataAPIハンズオンに参加しました。 Python編 - When it’s ready. (a2c.get.diary) コードとか Google API OAuth 2.0 Authorization Sample in PythonGist # -*- coding: utf-8 -*- "

    requestsモジュールでOAuth2認証した感想とか - YAMAGUCHI::weblog
    zetamatta
    zetamatta 2012/03/06
    requests モジュールの利用例。OAuth2 の認証先は Google
  • 名言Botを実装した - YAMAGUCHI::weblog

    動機 最近落ち込んだりすることが多いんで、たまに拝見している名言集サイトの名言をTwitterに投げてくれるBotを作り、定期的に名言を読んで元気づけられようと思った。 作った物 名言Bothttp://twitter.com/wisesaw/:image=http://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://twitter.com/wisesaw/ 特に手間を掛けたわけではありません。下記サイト「名言集.com」のランダムリンクに表示された名言を30分おきにTwitterに投稿しているだけです。まだ最低限の情報(名言と著者)しか投稿しないので、リンク等表示できるようにしたいと思います。 コレ読んでやる気がちょっとでも出ればいいなあ。 関連サイト 名言はこちらのサイトからいただいております。 http://www.meigensyu.com/ 追記 (2009.

    名言Botを実装した - YAMAGUCHI::weblog
    zetamatta
    zetamatta 2009/01/24
    twitter に定期的に名言を投稿してくれる bot。さっそく、follow しますた
  • 1