タグ

ドワンゴとニコニコ動画に関するzilog80のブックマーク (6)

  • ドワンゴ、ニワンゴを吸収合併

    ニワンゴは動画コミュニティー「niconico」の共同運営や、携帯電話向けコンテンツ配信サービスの企画・制作・運営を行うドワンゴの完全子会社。合併によりニワンゴは解散し、全ての権利義務をドワンゴが承継する。 ニワンゴは2005年11月、携帯電話向け情報サービスを展開する新会社として、取締役に「2ちゃんねる」管理人(当時)の西村博之氏を迎えて設立。「ニコニコ動画」は07年、ニワンゴのサービスとして登場し、その後、ドワンゴとの共同運営となっていた。 関連記事 KADOKAWA・DWANGO、川上氏が社長に 「新体制で中長期的に成長を加速」 KADOKAWA・DWANGO川上量生会長が社長に就任する。 KADOKAWA・DWANGO、「カドカワ株式会社」に社名変更 KADOKAWAとドワンゴの経営統合により生まれた「KADOKAWA・DWANGO」が新たに「カドカワ」に社名変更する。 「ジブリ

    ドワンゴ、ニワンゴを吸収合併
    zilog80
    zilog80 2015/09/01
    ひろゆきがいなくなってニワンゴの存在理由もなくなった。杉本社長がドワンゴでどういう役職を与えられるの興味ある。
  • サーバーもデータセンターも自作、ハード開発に乗り出すドワンゴ

    「ニコニコ動画」などを手がけるドワンゴは、FPGA/ASICの技術者の募集を始めた(関連記事)。その背景にあるのは、他社には真似できないサービスを実現するために、独自仕様のサーバーやデータセンターを自作しようという構想だ。ハードウエア技術者の採用に乗り出した狙いを川上会長に聞いた。 ――なぜFPGAやASICの技術者を採用するんですか。 川上 IT企業は、最新のプラットフォームという同じ土俵で勝負しようとしますよね。例えば、最近のWebサービスAWSAmazon Web Services)で作る人が多い。しかし、それでは同じ条件で勝負することになるので、いち早くやれるかどうかの競争になって、「いち早く」が終わった後はレッドオーシャンになってしまう。 僕は競争する環境自体を変えることがすごく重要だと思っています。AWSでできないサービスって何だろうと考えると、OSも独自なやつを作ろうとか

    サーバーもデータセンターも自作、ハード開発に乗り出すドワンゴ
    zilog80
    zilog80 2015/02/06
    サーバーがコモディティ化した今、差別化するにハードを自作するしか無いと。Webもそろそろ飽きてきたし違うことをしようということか。
  • ドワンゴ「助けて! エンジニアが朝出社しないの!」→ 女子マネージャーが弁当を手渡してくれる「女子マネ弁当」システム導入で生活習慣改善へ

    ニコニコ動画などを運営するドワンゴは、9月2日よりエンジニアの生活習慣改善のため「女子マネ弁当」システムを導入する。そのお披露目会が8月28日、ドワンゴ社内で行われた。 「女子マネ弁当」とは、毎朝、えんじ色のジャージを来た「女子マネ」と一緒にラジオ体操を実施し、参加スタンプと引き替えに「女子マネ」からお弁当を受け取ることができるという社内制度。な、なんだその夢のようなシステムは……。 この日は社外へのお披露目を兼ねていたため、通常より1時間遅い11時半スタート(通常は10時半から)。時間になるとジャージ姿の女子マネが台の上に立ち、フロア全員でのラジオ体操がはじまった。見るからに不健康そうな(失礼)エンジニアたちが、女子マネの号令に従って体を動かすという、この世のものとは思えない光景が約3分間にわたって繰り広げられた。 社内に女子マネがいる不思議光景 「腕を前から上にあげて大きく背伸びの運動

    ドワンゴ「助けて! エンジニアが朝出社しないの!」→ 女子マネージャーが弁当を手渡してくれる「女子マネ弁当」システム導入で生活習慣改善へ
    zilog80
    zilog80 2013/08/29
    悔しい。なんかとても悔しい。
  • NTT、ドワンゴに5%出資へ 動画検索技術開発 - 日本経済新聞

    NTTは動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴと資・業務提携する。ドワンゴの第3位株主であるエイベックス・グループ・ホールディングスから、発行済み株式数の約5%を近く買い取ることで合意した。NTTが持つ動画検索技術をニコニコ動画利用者に新サービスとして提供するなど、幅広い分野で連携を狙う。29日午後にも発表する。NTTの出資額は40億~50億円程度とみられる。ドワンゴ創業者の川上量

    NTT、ドワンゴに5%出資へ 動画検索技術開発 - 日本経済新聞
    zilog80
    zilog80 2013/07/29
    日テレとかNTTとかどんどんアングラから離れていく。
  • 日テレがドワンゴ株式取得 角川GHDは2位株主に

    ドワンゴは3月4日、筆頭株主のエイベックス・グループ・ホールディングス(エイベックスGHD)が保有株式の一部を売り出し、角川グループホールディングス(角川GHD)と日テレビ放送網がそれぞれ取得すると発表した。エイベックスGHDは3位株主となり、角川GHDが2位に上がって主要株主となる。 エイベックスGHDは2006年2月にドワンゴと業務・資提携を結び、ドワンゴを持分法適用関連会社にしていた。エイベックスGHDによると、ドワンゴ側から業容を拡大させるにあたって株主を多様化したいとの意向があり、協議の上エイベックスGHDが保有株式の一部を譲渡することを決めた。両社の関係は今後も変わらないとしている。 エイベックスは保有する20.05%分のうち8%分を38億2700万円で売り出し、角川GHDと日テレが4%分ずつ取得する。引き渡しは8日付けの予定。角川GHDは現保有分と合わせ、12.24%を保

    日テレがドワンゴ株式取得 角川GHDは2位株主に
    zilog80
    zilog80 2013/03/04
    ニコ動が大人になる日か。素直におめでとうと言えない気も。飼い殺しにされないように、世界一のサービスになれるように、がんばってくれ。
  • ひろゆき氏書類送検 ドワンゴ川上会長・夏野取締役にコメントを求めたが……

    2ちゃんねる」元管理人で、ドワンゴ子会社・ニワンゴ取締役の西村博之氏(36)が12月20日、麻薬特例法違反のほう助容疑で書類送検されというニュースが12月20日午後報じられた。直後の午後2時からは、ドワンゴが都内でニュースサイト「ニコニコニュース」とブログ&メルマガプラットフォーム「ブロマガ」に関する記者会見を開催。出席したドワンゴの川上量生会長と夏野剛取締役に、この件に関するコメントを求めた。 川上会長は「すみません、それについては、ちょっと、あの、今、えー」と言いよどんだ後、「初めて聞いた話なので、コメントは差し控えさせていただきます」と話した。夏野取締役も「知らない。現時点で今初めて聞いた。ちょっと(ニュースを)見てみます」とだけ話した。 会見に参加していた「ブロマガ」のブロガー・小飼弾さんは、ひろゆき氏書類送検のニュースに絡め、ブロマガのスタンスについて質問。「一般論として、ブロ

    ひろゆき氏書類送検 ドワンゴ川上会長・夏野取締役にコメントを求めたが……
  • 1