タグ

Qiitaに関するALBNo273のブックマーク (8)

  • 「HTMLはプログラミング言語か」問題に終止符を打つ - Qiita

    こんにちは。筆者はHTMLでプログラムを書けるプログラミング言語、その名も「The HTML Programming Language (THPL)」を作りました。なので、明らかにHTMLはプログラミング言語です。以下では、THPLについて説明します。 最初のプログラム HTMLプログラミング言語では、Hello, world!プログラムは次のように書くことができます。HTMLプログラムを実行するには、HTMLファイルをブラウザで開きます。そうするだけでHTMLプログラムが実行され、出力が表示されます。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="UTF-8" /> <title>My First HTML Program</title> <script src="https://unpkg.com/the-html-programming-l

    「HTMLはプログラミング言語か」問題に終止符を打つ - Qiita
    ALBNo273
    ALBNo273 2021/04/26
    ブコメさすがにジョークが通じなさすぎでは?
  • 2020/03/25にリリースしたユーザーページについて、現在の状況を共有いたします - Qiita Blog

    Qiita開発チームより、3月25日にリリースしたユーザーページに関しまして、現在確認できた事項をお知らせします。「2020/03/25にリリースしたユーザーページについて」の続報となります。 1.3月25日のユーザーページのリリースについて今回のユーザーページのリリースについて①ユーザーの皆様への配慮不足、②弊社内での事実確認不足がありました。 その結果、長い間一緒にQiitaというコミュニティを築いていただいたユーザーの皆様へご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。 ①および②について、背景・事実をご説明させていただきます。 ①ユーザーの皆様への配慮不足について 今回のユーザーページのリリースについては「ユーザーページをリニューアルしました」に記載させていただきましたが、開発チームでは、読んだ記事を視覚化することでより自分自身を客観的に理解し、また、他者からも認識されることでQiit

    ALBNo273
    ALBNo273 2020/03/26
    “人それぞれ・エンジニアそれぞれの考えや感じ方がある、という観点が欠けていた”いやそうじゃなくて規約の範囲外のことするなって話じゃなかったんかい!!!
  • ほんとうに怖い。さくらのレンタルサーバー - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? さくらで専用サーバーを10年ほど利用しています。 単体のハードを利用するもので、外部からの操作はsshでログインすることしかできないものです。 作業時間を必死に捻出して、こつこつと長期間システムを開発して何とか動作するものを作り上げていました。 さくらのレンタルサーバーを利用することは、ほんとうに危険で怖いことだとおもいます。 自分が体験したトラブルをレンタルサーバーの利用を検討している方々に共有させていただきたく初めて記事を書いてみました。 二年ほど前、さくらさんが専有サーバーの場所を移動したいという申し出があり快く許可しました。その時のご説明では、場所を移動するだけでハードの変更は一切行いませんというもので、今まで通りの動作が保証される作業内容というこ

    ほんとうに怖い。さくらのレンタルサーバー - Qiita
    ALBNo273
    ALBNo273 2019/12/25
    怪文書でたわね
  • VSCodeの操作ミスでGCP Cloud Composerの裏側k8sをお掃除した話 - Qiita

    tl;dr 筆者はvim派でVSCode初心者。でも勧められたので数カ月ぶりに起動してみた。 Pluginを色々入れていたので、サイドバーにはたくさんのアイコン。なにこれ楽しい。 Cloud Codeタブを触っていたら…指先が震えてトラックパッド誤操作。「Delete Cluster」を押してしまう。 その時たまたま偶然、GCPのオーナー権限を持つIAMで認証していた。 盛大にやらかして復旧が手間だったが、いくつかの理由で障害として顕在化しなかった。 というお話 何をやらかしたのか やらかし当時、筆者はGCPでデータ処理基盤の開発を行っていました。vimとzshが大好きで、開発のすべてをこの2つで済ませてましたが、同僚にVSCodeを猛プッシュされたので使ってみることにしました。 VSCodeは数ヶ月前にインストールしたもののそのときは結局使わず。数ヶ月ぶりの起動でした。 インストール時に

    VSCodeの操作ミスでGCP Cloud Composerの裏側k8sをお掃除した話 - Qiita
    ALBNo273
    ALBNo273 2019/12/10
    いやこれツールが悪いだろ…
  • さよなら本番サーバー - Qiita

    とあるSESの現場では番リリースの時期が近づいてきており、僕を含めた数人のエンジニアは間に合いそうもない残作業の開発を進めたり、番で使うためのデータの整備を番サーバー内で行ったりしていた。ほとんどがその案件のために集められたメンバーだったため特に和気あいあいとするでもなく、エアコンの風の音が響く小さなオフィスの片隅で静かに作業をしていた。 業務上のやりとりもRedmineで行われており、声を発するのもたまにメンバー同士で話をしたり、クライアントから電話がかかってきた時だけ。その日もメールで通知が届いてきており、確認してみるとRedmineで僕が関係しているチケットにコメントが届いているという通知だった。 通知のURLをクリックしてRedmineのチケットを確認してみる。 それによると一旦番サーバー上に存在するデータの中の一部の主要データをCSV形式で送ってほしいという依頼だった。無

    さよなら本番サーバー - Qiita
    ALBNo273
    ALBNo273 2019/12/03
    "僕は他の誰かがtruncate文を埋め込んでいたことも知らないままSeederを実行した。"俺たちの戦いはこれからだ!ご愛読ありがとうございました!
  • 小学2年生にプログラムをさせてみた - Qiita

    きっかけ 同僚と飲んでいる時、こんな話がありました。 同僚A 「うちの子供(小2)にそろそろプログラムさせようかな?」 同僚B 「いいねぇ。自由研究の課題でDNSサーバーとか作らせるとかw」 私 うちも小2だからやらせようかな でも何からやればいいかなー という話をぐだぐたしていました。 それから数週間後、夏休みの自由課題の話になり、パチンコ作るとか、楽器作ってみるとか、小学生らしい話になってみましたが、、、 ふと、「プログラムやってみる?」と言ったところ、「やってみる!」という話に。 ということで、やってみました。 家族構成(2019年時点) 私:SE 嫁:Webデザイナー 息子(兄):小学2年生 息子(弟):年中さん 環境 mac Mojave 10.14.5 JavaScript HTML Visual Studio Code Chrome 業務要件 ・ぐーちょきぱーを選べる ・対戦

    小学2年生にプログラムをさせてみた - Qiita
    ALBNo273
    ALBNo273 2019/07/09
    ブコメに「MSのエディタでやらせるのはどうなの」ってあってびっくりした Stack Overflow のアンケートの好きなエディタで半数が VS Code に入れるほど人気というかデファクトだと思うんだけど…
  • 無限アラートは不正プログラムとして逮捕されるらしいので警察にゴールドバッハ予想を証明してもらおう - Qiita

    これは何? これは以下のツイートに触発されて作ったn回目のアラートダイアログで2n+2を二つの素数の和で表せるかを全探索して表せた場合もう一度アラートダイアログを表示するJavaScriptプログラムです n回目のアラートダイアログで2n+2を二つの素数の和で表せるかを全探索して表せた場合もう一度アラートダイアログを表示するみたいなプログラムを書けば警察がゴールドバッハ解いてくれるのでは — ほんまか? (@Kory__3) March 4, 2019 つまりどういうこと? 経緯 エンジニアの方ならわかると思いますが、今日(3月5日)の朝から、Twitterなどで、不正プログラムを書き込んだ疑いで女子中学生が補導され、男性2人が書類送検されるという方針だというニュースがトレンド入りし、話題になりました。(確認したら今もトレンド入りしてるようです。ある程度パーソナライズされてるらしいので全員

    無限アラートは不正プログラムとして逮捕されるらしいので警察にゴールドバッハ予想を証明してもらおう - Qiita
    ALBNo273
    ALBNo273 2019/03/06
    発想が天才のそれ
  • 今後必要になるプログラム言語

    今後必要になるマスター言語 JAVA RUBY C++ PL/SQL JAVA JAVAアプレット JAVAサーブレット JAVAscript この3つのうちJAVAServletおよびJavaScriptは必須。 条件としてJavaBeansについて的確な知識があり、自分で設計取り回しができるレベル。 JavaBeansの設計とは、JAVA言語特有の空間的なソースやデータの配置を把握してることが条件なので、システムエンジニアへの質問もしくは仕様理解に努めること。 国内外問わずシステムのシェアはWINDOWS主体でありほぼJAVAで統一されている。 さらに動的HTMLなどについてもJAVAサーブレットの知識が流用される。 JavaScriptの知識については特に必要ないがBeansその他に直結するケースが多いので仕様確認。 RUBY この言語についてはJAVAのサブルーチンとしての位置づけ

    今後必要になるプログラム言語
    ALBNo273
    ALBNo273 2018/11/07
    IDをそのまま受け取ると44歳なんですよねこの人……なおさら恐怖感が増す
  • 1