タグ

toolとcomunicationに関するAmaiSaetaのブックマーク (3)

  • どんなツールを使っている?でつながっていける『Wakoopa』 | 100SHIKI

    他の人が使っているPCを見せてもらうと新たな発見があることが多い。 「へー、こんなの使っているんだぁ」というのがきっかけで使い始めたツールも多い。 そこで便利そうなのがWakoopaだ(ちょっと前からあるけどまぁいいや)。 このサイトは自分が使っているツールでつながっていくことができるSNSである。 これを見れば多くの人に使われているツールがどんなものかわかるし、「このツールを使っている人はこんなツールも使っています」なる情報も見る事ができる。 これを見ているとライフハックのSNSなんてのもいいんじゃないかなぁ、と思ったりしないでもない。

    どんなツールを使っている?でつながっていける『Wakoopa』 | 100SHIKI
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2007/11/09
    あぁ、なるほど
  • ユーザーに尋ねても必ずしも正しい答えは返ってこない

    今日はたまたま「ユーザーからのフィードバックを集めることの難しさ」が話題になったので、それに関連するエントリー。 もの作りにおいて、「ユーザーが何を必要としているか」を知ることは大切だが、だからと言ってユーザーに尋ねれば正しい答えが返ってくる訳ではないところが難しいところ。具体的な例としては、こんなものがある。 1. サイレント・マジョリティの声は聞こえてこない これはMicrosoftで実際にあったことだが、Outlookのチームではユーザーから寄せられる機能追加のリクエストに従って色々な機能を足していた時期があったが、その結果不必要な機能ばかり増えて、単純な作業が逆にやりにくくなってしまった(たとえばカスタム・フォームが良い例)。このケースでは、ごく一部のヘビー・ユーザーばかりが声がでかく、「今の機能で十分、これ以上複雑にしないで欲しい」というユーザーは何も言ってこない(こういう人たち

  • Webページで知人にバッタリ会えるソフトウェア - @IT

    自分が見ているのと同じWebページを、同じ瞬間に見ているほかのユーザーのことが分かり一声かけることができる――。そんなリアルな世界で起こる“バッタリ”という偶然の出会いをネット上で実現するソフトウェア「わくらわ」が、3月23日に公開された。 わくらわは、FirefoxまたはInternet Explorerの拡張機能として実装されている。インストールすると、ブラウザの右下にアイコンで、そのページを閲覧中のほかのユーザーが表示される。mixiと連動しており、mixiにログインした状態にしておけば、マイミク(友人設定をしたユーザー)の名前とマイミクのページへのリンクがアイコンに付加される。また、あらかじめSkypeのIDを設定しておくことで、Webページで接触したユーザーに声をかけることもできる。 わくらわが用意する専用のチャットページ「BARわくらわ」では、知人でなくてもほかのユーザーの名前

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2007/04/07
    面白そうだけど、mixi垢もSkype垢(というかヘッドセット?)も持って無いんで……
  • 1