タグ

関連タグで絞り込む (211)

タグの絞り込みを解除

communicationに関するAmaiSaetaのブックマーク (259)

  • そしておわり、すいかわり。 - 夏井とし | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    そしておわり、すいかわり。 - 夏井とし | 少年ジャンプ+
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2023/11/01
    実は宇宙人、このバンドを推してたりしたんだろうか……と、スイカの最後のセリフ読んでふと思った。
  • 取引先の若手営業マンの「なるほどですね」にキレたクライアント→後日お取引停止になった話。「何がダメなの?」「狭量過ぎない?」

    浦島もよ @monoprixgourmet そういや、クライアントさんとお話ししてたとき、若手の営業が「なるほどですね」と言ってきたのでその場でキレそうになったけど我慢して後日上司呼び出して静かにお取引停止したことがある。とおっしゃって、ネットでなるほど連発してる人間としては冷や汗出まくりだった。 2023-07-14 08:02:44

    取引先の若手営業マンの「なるほどですね」にキレたクライアント→後日お取引停止になった話。「何がダメなの?」「狭量過ぎない?」
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2023/07/15
    失礼とは思わないけど「なるほどですね」という人間は何故か共通して胡散臭さを感じてしまう | 私は福岡県人だけど、「なるほどですね」はこっちの方言の印象が無い。「あのですね」等とはイントネーションが違う?
  • わいもこの嫁さんと同じようなことをわいの嫁さんにやってる(やってた) ..

    わいもこの嫁さんと同じようなことをわいの嫁さんにやってる(やってた) 具体的には、嫁さんがすぐ被害者ぶるのでこっちも被害者ぶるようになった。 事例をあげると、 ・「家事も何もしてくれない!」って喚くのでこっちも「家事も何もしてくれない!」って喚くようになった ・やりたくないことがあるとすぐ「こんなの難しくてできない!むり!」で終了させるのでこっちもやりたくないことがあったら「こんなの難しくてできない!むり!」で終了するようになった ・少しでも気に入らないことがあったら機嫌が悪くなってスネるのでこっちも少しでも気に入らないことがあったら機嫌悪くなってスネるようになった ・ちょっとでも批判めいたことを言うと「私のこと馬鹿にしてるんでしょ!」ってブチ切れるのでこっちも少しでも批判めいたことを言われたら「私のこと馬鹿にしてるんでしょ!」ってブチ切れるようになった ・ちょっとでも何かぶつかったら「い

    わいもこの嫁さんと同じようなことをわいの嫁さんにやってる(やってた) ..
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2023/06/29
    「旦那の行動が自分のそれであると嫁さん自身が認識できた」「ネガティブな事ばかりではなく、ポジティブな事にも適用した」のが良かったのかな。
  • セックスレス解決に足りてなかった視点

    自分なりに問題と向き合ってみて何がいけなかったのかを整理してみた結果、気付きがあったよという話です。 我が家ではが二人目の子どもを妊娠してからセックスに応じてくれなくなり、気がつくと8年近く経っていました。 子どもがいるとなかなかそういう空気にならないのは仕方ないことですが、まれにチャンスがあっても「眠い」「疲れている」「休ませてほしい」と言われるばかりで、そうなると強要することが加害ともなりかねないとそれ以上は話が進まないままにフラストレーションを溜め込み続けました。 セックスの話をするときに、どうしても「気持ちがいい」という言葉が頭の中に支配的になります。 実際、と話し合う上で、どうしてそんなにセックスがしたいのかを説得するときに大きな戸惑いとなりました。 そんなに難しい話ではないかもしれませんが、でも、どうしてしたいのかを考えた時、「気持ちよくなりたい」「気持ちよくしたい」以外の

    セックスレス解決に足りてなかった視点
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2023/06/18
    "自分が妻とセックスをしたいと渇望する理由は、この「嬉しさ」を二人で共有したかったからなのです。"
  • ChatGPTが凄いのは究極に心理的安全性が保たれているから - Qiita

    だいぶ今更感あるけどchatgptが凄いですね。 僕も使わせてもらってるんですけど革命的だなと感じています。 特にプログラミング領域ではほんとに強力です。 使っていくうちに、AI技術云々よりもやはり僕らが求めたのは心理的安全性だったんだ。と再認識することになったのでそれについてお話させてください。 Chatgptが素晴らしいのはどんな質問しても怒られないから 今いる職場にだって聞けば優しく答えてくれる先輩や諸賢はたくさんいると思います。 そして、そういう素敵な職場だと会社としてもチームとしても「心理的安全性は大事だ」という風潮はあると思います。 ※ここでいう「心理的安全性」というのは、どんな発言をしても許される、尊重される、傷つかない。といった意味で扱います。 そんな素敵な現場だったとしても、 「ローカルからGAのAPIを叩いてデータを取得したいけどどうすればいいですか」 この質問ってなか

    ChatGPTが凄いのは究極に心理的安全性が保たれているから - Qiita
  • 女の子にされたら即死級でうれしいやつ

    横空いてるよと隣をパンパンとしてここに座るよう促すやつ よく指名する風俗嬢にやられて完全に惚れた🤗

    女の子にされたら即死級でうれしいやつ
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2023/01/16
    最近、おにまいを観たり読んだりしてる所為で、「女の子にされたら」を、そういう意味に勘違いした。アッハイ、違いますよねー……
  • ファイル名を「氏名.docx」にして返信と指示すると「氏名.docx」で返信してくる人が一定数いる | スラド

    北里大学准教授のツイートで、ファイル名を『氏名.docx』にして返送してください」と説明すると、「氏名」の部分に自分の氏名を入れず,「氏名.docx」というファイル名で提出する割合が一定以上すると指摘している。これは若者だけでなく様々な年齢層で存在する。これを防ぐには、たとえばあなたの氏名が湯川秀樹だったら『湯川秀樹.docx』にしてください」まで書かないとわかってもらえないとしている(野島高彦さんのツイート、Togetter)。 このツイートに関してさまざまなレスがあったようだ。上記のような説明するとさらに一定の割合で『湯川秀樹.docx』で提出する人がいるといるといったものや、氏名.docx.docxのように二重拡張子にしてしまう人などなどの事例が挙げられている。 nemui4 曰く、

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/10/06
    「この説明でも通じるやろ」で省略した物事って、大体において通じないんだよね。
  • カスタマーサポートがヒアリングを積極的にやってみたら想像以上に良かった話 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    こんにちは!カスタマーサポートチームのMisatoです。 カスタマーサポートチームでは問い合わせ対応がメインの業務です。 単純に顧客からの質問に回答するだけでなく、問い合わせの背景について積極的にヒアリングを行ってみました。 すると、当初想像していた以上の効果があり、私自身にとって良い経験になりました。 このブログではどういう経緯でヒアリングに取り組んだのかや、具体的に何をやって、どんな効果があったかをまとめました。 ブログを書いてみてはいますが、まだまだ勉強中ですので、温かい目で読んでいただけると幸いです。 はじめに 私は新卒3年目の時に地元福岡へのUターンとともにヌーラボへ転職し、サポート経験ゼロでカスタマーサポートチームに入社しました。 入社したての時のカスタマーサポートのイメージは問い合わせに回答するチームで、顧客にとって良いサポートとは「すぐに回答が返ってくること!」と考えて、問

    カスタマーサポートがヒアリングを積極的にやってみたら想像以上に良かった話 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 実は苦手な人が多い!?新年度の悩みの種「オンライン自己紹介」を乗り切る方法とは | Wantedly, Inc.

    年度の切り替わり、異動や引っ越し、節目が多くやってくる時期ですね。この時期は、出会いと別れがある分、日人が苦手な「自己紹介」の機会が怒涛のように訪れる時期でもあります。 引用:しらべぇ「は、はじめまして…」 いくつになっても自己紹介が苦手な人たち「それでは、自己紹介をお願いします。」ドキッとしますよね。自分の番が近づくと他の人の自己紹介が全然頭に入ってこなくなったり……奈良も自己紹介に対してネガティブで、苦手意識満載でした。 特に、オンラインの自己紹介は伝えられる情報も限定的で、より一層印象に残りづらく、「やってる意味あるのかな……」なんて思っていました。しかし、「待てよ?」と思う時がありました。 自己紹介をハックしよう。オンラインを逆手に取ってオンラインでの自己紹介の特徴、それは「画面共有」ができること。画面越しでしかコミュニケーションできない分、画面共有を使えば対面を凌駕する情報を届

    実は苦手な人が多い!?新年度の悩みの種「オンライン自己紹介」を乗り切る方法とは | Wantedly, Inc.
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/04/01
    (Wantedlyを使うかはともかくとして)オンラインでの自己紹介に、オンライン上でのポートフォリオを使うというのは確かにアリかもしれん。
  • 『エルデンリング』にて日本人が謎メッセージ「砦、夜」に困惑していると聞き、海外プレイヤーが面白がる。その理由とは - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『エルデンリング』にて日人が謎メッセージ「砦、夜」に困惑していると聞き、海外プレイヤーが面白がる。その理由とは 『エルデンリング』で見られる「砦、夜」なるメッセージが日人ユーザーを困惑させ、その様子に気付いた海外ユーザーからも反響が寄せられている。作の定型文メッセージが、ミーム伝達の難しさを浮き彫りにしたようだ。 『エルデンリング』は、フロム・ソフトウェアが贈る新作アクションRPGだ。作の舞台となる広大な狭間の地には、美しい高原から危険極まるダンジョンまで、作り込まれたさまざまなロケーションが存在する。そして、絶景の感動や過酷な状況をほかプレイヤーと共有できるのが、ネットワークを利用したオンライン要素だ。作には一時的な協力プレイ要素のほか、ほかのユーザーとのゆるい繋がりを感じられるメッセージ要素もある。 作のメッセージは、定型文の組み合わせを地面に残すシステム

    『エルデンリング』にて日本人が謎メッセージ「砦、夜」に困惑していると聞き、海外プレイヤーが面白がる。その理由とは - AUTOMATON
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/03/04
    確かに、この記事に書かれている仕様だと、一見、自動翻訳しても問題なさそうに思えてしまう。製作側も駄洒落やスラング等は想定外だったんだろう。
  • 明日ちゃんの成功則〈籠絡編〉 - 本しゃぶり

    まだ何も知らない同士なのに、なぜ明日小路は好かれるのか。 それは彼女が、心を掴むための法則を活用しているからである。 法則を学んで心と成功を掴み取れ。 今一番気になるキャラは 今季のアニメで一番気になるキャラはと訊かれたら、『明日ちゃんのセーラー服』の主人公、明日小路(あけび こみち)と答える。 『明日ちゃんのセーラー服』第7話 TVアニメ「明日ちゃんのセーラー服」公式サイト【2022.1.8 ON AIR】 アニメを見始めた当初は「こいつ大丈夫か?」と思わずにはいられなかったが、話が進むにつれて「こいつマジにヤバい」と感服せざるを得ない。特に印象的だったのが、第7話でクラスメイトに駆け寄るシーンである。 『明日ちゃんのセーラー服』第7話 校内を散策していた明日小路は、クラスメイトの蛇森が一人で座っているところを見つけ、話しかけようと駆け寄った。特に用事があったのではない。明日小路は友達

    明日ちゃんの成功則〈籠絡編〉 - 本しゃぶり
  • コミュ力重視の人が見ている世界

    あるメーカーで技術職をしてるオッサンなんだけどけど聞いてくれ。 先日会社のマーケティング主導の製品企画のキックオフミーティングに呼ばれたんだけど、非エンジニア文化にはじめて接していろいろ面らっている。 なんていうか、普段馴染みのあるエンジニアだけで動いている会議って論点が割と明確なのよ。工業デザイナーの製品イメージがあって、筐体サイズや電力の制約があって、納期やコスト、開発リソースから実現可能性を考えてという具合に、製品の要素を実装可能な状態に落とし込むために要件を絞り込んでいく的な感じ。 一方、この前初めて参加したマーケ主体のミーティングはソフトバンクの決算で孫正義がやってるような感じのポエミーなプレゼン資料がポンポン飛んできて頭がくらくらした。「プロジェクトに対する私の思い」だとか、「製品のコードネームを決めよう!(提案者は製品コンセプトが抽象画なのでピカソ推し)」とかエンジニア

    コミュ力重視の人が見ている世界
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/02/14
    あー、マーケが(技術者の私視点で)イミフな施策打ち出したり、リターンの薄そうな会議する理由が何となく分かったかも…… | 本当は両者の仲立ち役が要るんだろうけど、まぁ、難しいよね……
  • ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること|フィンランドワークショップomena

    「ずるい!! なんで勝てないの!?」 コントローラーを床に投げつけ ソファの上で大暴れしながら 小学1年生の男の子は 目に涙を溜めながらそう言った 私は月に数日 友達の子どものお世話をしている 親の代わりに学童に迎えに行って 親が用意しておいた 夕を温めてべさせる その後は一緒に遊びながら 友人が帰ってくるのを待っている 最初はおもちゃや トランプで遊んでいたが 最近はニンテンドースイッチの マリオパーティーという ゲームにハマっている その家にはゲームはあるものの その子はほとんど遊んだことがないと言う 私の友人は元々 ゲームはあまりやらないし 友人のパートナーつまり 子どもの父親がゲーム好きだが 「すぐに怒るから一緒にゲームはしない」 と子どもに言っていたそうだ そこへやってきた ゲームOKの大人に 彼は毎回 「ご飯べたらゲームしよう!」と 目を輝かせているのだ。 最初の頃は 彼

    ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること|フィンランドワークショップomena
  • 現代社会は分断が進んでるというより、「人類は他の人類の99%がムリ」であり、共存を可能にしてた時間と距離の壁が「通信技術の発達」で消えたのが大きいのではないか

    銅大 @bakagane 現代社会、分断が進んでるというよりは、そもそも「人類は、他の人類の99%の、存在そのものがムリ」で「でも、時間と肉体に距離があるので曖昧にして許容できた」のが、通信技術の発達で、どんどんお互いが解像度高く可視化されるようになって「やっぱムリ」をお互いに再確認してるのではと。 2022-01-08 00:14:50 銅大 @bakagane 人は、解像度の高い、ムリめな相手と手を取り合うことができぬのではなく。 有限の人生から時間とか精神力とか、そういうのを、ムリめな相手との和解のためだけに使うのが「ムリ」だと思うのですよ。逃げろ。隠れろ。自分の人生、何よりも自分のために使わねば。 2022-01-08 00:21:43 銅大 @bakagane のんびりこんびり、三割なほら吹きおじさんです。早川文庫JA『天空の防疫要塞』『SF飯』1・2、ノベルゼロ『アンゴルモア異

    現代社会は分断が進んでるというより、「人類は他の人類の99%がムリ」であり、共存を可能にしてた時間と距離の壁が「通信技術の発達」で消えたのが大きいのではないか
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2022/01/10
    そうすると「ハラミ会」の方向性が良いという事になるがアレも「それ自体がハラスメントだ」と「イチャモン」つけられるからな | ネットで1%の同胞と繋がれるのは真だが、選り分ける必要のある99%の数が尋常でなくなる
  • 敵は敵の顔をしては向かって来ない|keita

    こちらは Backlog Advent Calendar 2021 18日目の記事です。 某メーカー系保守サービス会社で情シスをしているフクイと申します。JBUGさんには感謝しても感謝しきれないくらいのいろんな事があるのですが、とりあえず昨年末に正式にBacklogユーザーになったので少しは恩を返せたかな・・・なんて勝手に思ってます。 ・・・・でネタを考えたのですが、新規導入したときのネタは昨年書いちゃったのでいいネタがありません、・・・・ということで少しBacklogからは離れたネタを書いてみます。 抵抗勢力は必ず居るプロジェクトマネジメントに関する教科書には殆ど出てこないけど、実際のプロジェクトでは非常に深刻な課題となるのが「抵抗勢力との対応」です。 現実にはプロジェクトが始まるときに完全ににゴールのイメージというか仕様が完全に決まっている場合というのは現在のITシステムの開発ではほと

    敵は敵の顔をしては向かって来ない|keita
  • 開発チームをインシデント対応に慣れさせてくれる「インシデント対応チェックリスト」の導入 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    SRE課で、主にBacklogのSREを担当しているMuziです。 Backlogでは2019年8月から、アプリケーションの障害については、開発チーム自身が対応できるオンコール体制を取っています。これにより、サービス影響の少ないアプリケーション障害については開発チーム自身で対応できるようになりました。 しかし、サービス影響の大きいものについては依然としてSREの対応が必要な状況が続いていました。この問題を解決するために、インシデント対応をするオンコール担当者のためのチェックリスト(以下、インシデント対応チェックリスト)を新たに考案し、今年の7月から導入しました。 今回の記事では、このインシデント対応チェックリストの詳細に加えて、導入に至った背景からその効果までご紹介します。開発チームへの運用ノウハウの移管について悩んでいる方の参考になれば幸いです。 Backlogのオンコール体制 元々、B

    開発チームをインシデント対応に慣れさせてくれる「インシデント対応チェックリスト」の導入 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 視覚障害のある方とプログラミングをする|KazuMax(Kazuma Saito)

    サイボウズ デザイン&リサーチ の西藤(さいとう)です。 私は、Poca11y(ポカリ)というチームで、全盲やロービジョンの方と一緒に、プログラミングをはじめいろんな活動をしています。 Poca11y(ポカリ)チームとは サイボウズ デザイン&リサーチの中にあるチームの1つで、「アクセシビリティ(A11y)」や「研究開発(PoC)」に関する活動を専門的に行うチームです。 (PoC + A11y  = Poca11y = ポカリ)というネーミングですこの記事は、一緒にプログラミングをする中で、気づいたことをまとめてみました。 「視覚障害のある方と一緒にプログラミングをする」と言われたら、あなたはどのようなことを考えますか?私は、こんなことを考えていました。 『専用エディタを用意しないといけない?』 『自分が書いている内容を全部読み上げないと伝わらない?』 実際働いてみると、この考えていたこと

    視覚障害のある方とプログラミングをする|KazuMax(Kazuma Saito)
  • 多様性とは「みんなが快適な世界」ではなく「みんなが少しずつ不快な世界」です→その真意に同意の声多数

    神崎ゆき @yukinoko811 たぶん何度も何度も言われている事だと思うけど、多様性は「みんなが快適な世界」ではありません。むしろ逆で『みんなが少しずつ不快な世界』です。自分が嫌いなもの、自分の価値観と合わないもの、それに嫌悪感を持ちながらも存在を容認する。自分の萎えは誰かの萌え。逆もしかり。これが多様性です。 2021-10-21 05:01:00 神崎ゆき @yukinoko811 フェミニストに「名誉男性」と誹謗中傷された女性たち・クリエイター・企画者・モデルの方々をきっかけに、男女問わず全ての表現者の為に何かできないかとアカウントを作りました。表現の自由と誹謗中傷問題の2つを中心に、様々な社会問題の解決を目指して各情報を少しずつ発信していきます。マシュマロ専用アカウント⇒@yukimaro98 note.com/yuki_kanzaki

    多様性とは「みんなが快適な世界」ではなく「みんなが少しずつ不快な世界」です→その真意に同意の声多数
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2021/10/25
    「多様性を尊重する」と公言しておきながら、実際は「『私が許容できる範囲での』多様性を尊重」だったケースに当たった事が有るので、同意できる。そいつは自らが不寛容だとは無自覚なんだよね。
  • 『ポケモンユナイト』開発元の“同性愛者の権利”にまつわるSNS投稿が問題に。株式会社ポケモンが素早く公式声明を出す - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ポケモンユナイト』開発元の“同性愛者の権利”にまつわるSNS投稿が問題に。株式会社ポケモンが素早く公式声明を出す 株式会社ポケモン海外事業を担う子会社The Pokémon Company Internationalは8月6日、海外メディアKotakuに対して多様なセクシュアリティに関する声明を送った。その背景には、『Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)』開発元であるTiMi StudiosによるSNSでの不用意な発言に端を発する、一部ユーザーからの批判と報道の連鎖があった。 TiMi Studiosは、中国の深センに社をもつゲーム開発スタジオだ。同社は『ポケットモンスター』シリーズから派生したオンラインアリーナ対戦ゲームポケモンユナイト』の開発を担当している。このスタジオは任天堂および株式会社ポケモンの関連会社や子会社ではなく、あくまでも開発を担当して

    『ポケモンユナイト』開発元の“同性愛者の権利”にまつわるSNS投稿が問題に。株式会社ポケモンが素早く公式声明を出す - AUTOMATON
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2021/08/10
    或る文化圏(恐らくは欧米)の流行(ミーム)を、別文化圏(中国)に理解して正しく反応しろってそれ無理ゲーじゃね。ミームの説明が無いと、この記事が成り立たない事自体が、それを証明してる。
  • Gather | Virtual HQ for Remote Teams

    This website uses cookiesThis site uses cookies to analyze traffic and performance and to save user preferences. ‍ Learn more about how we use cookies.

    Gather | Virtual HQ for Remote Teams
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2021/07/19
    疑似的な場所。距離やエリアによるコミュの強弱 |backspace.fmで説明あり https://www.youtube.com/watch?v=FUBJLHBZaIA&t=145s | クラスメソッド社で試験導入 https://dev.classmethod.jp/articles/gather-town-as-a-virtual-office/