ブックマーク / kyoumoe.hatenablog.com (2)

  • 3.141421356 - 今日も得る物なしZ

    3.141421356をgoogleで検索するとちょっと怖いですよ。 (追記 今は「3.141421356 -今日も得る物なし -twitter」で検索するといいかもしれません) 日にどれくらいいるんだこれ。 トップページ - iza(イザ)産経デジタル ゆとり教育実施による弊害は大きい。 世界の実態を見てみても、日の授業時間は短い。 円周率を取ってみても、昔は3.141421356(ひとよひとよにひとみごろ)等と 暗記させられたものだった。今は、3。 怖い怖い怖い怖い(;´Д`) 又、以前は日人の数学力は世界でもトップクラスであったのに、 ゆとり教育後は下降の一途を辿っている。 国際競争力を考えると、基礎的学力は大切だ。 怖い怖い怖い怖い(;´Д`)怖い怖い怖い怖い 追記 3.14142で検索しても怖いって聞いたので検索してみた。 Mathematica 入門その1 - 大阪大学

    3.141421356 - 今日も得る物なしZ
    DocSeri
    DocSeri 2010/03/17
    混ざってる混ざってるw まあ阪大の大学院理学部数学科でコレは大失敗だが単なる書き間違いなのに対しイザの方は記憶そのものの改竄だから性質が悪い。
  • BigBangの人 - kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD.

    DocSeri
    DocSeri 2006/04/25
    ”アーレフの人がいたということで大騒ぎになってる(た?)んだから、流れ的には「おい、他にも変な人間がまぎれてないだろうな?」となるはずだったのに、なぜか誰も追及していない。変じゃね?”確かに。
  • 1