タグ

@sotarokに関するHashのブックマーク (23)

  • 2030年を見据えて|Sotaro Karasawa

    @sotarok です。こんにちは。 この先10年を考えていく中で、自分の考えをまとめておくとともに、最近近況をご方向できていなかった方への近況報告も含めて、今なにやっているのか、この先何をやっていくのかを書いていきます (なお、とりとめがない + 長いです🙏) 「告知」だけを手早く見たい方は一番下までジャンプしてね🍺 メルカリでの4年間4年ほど、CTO、VPoE、CSEの立ち上げ、とお仕事させていただいていたメルカリを3月末に退職してました。(直接ご報告できていない方 ... すみません🙇‍♂️) ここ半年は、家族との時間を大事にしながら次への準備をしてきた感じです。 次への話にはいる前に、軽く振り返りをしようと思います。 "カオス" な日々と、成長へのコミット最近採用サイトでも"カオス"を謳うメルカリではありますが、入社当初である2015年5月のメルカリは、今とは違った意味でとっ

    2030年を見据えて|Sotaro Karasawa
    Hash
    Hash 2020/02/19
    そーたろービアバーやってるの, 行きたい
  • 喧嘩をしない技術、あるいはずっと仲良くやっていくために大切な10のこと - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    と約10年喧嘩ゼロを継続中の sotarok です。 この記事は Advent Calendar「家庭を支える技術」に参加しています。 12/22 の予定でしたが遅くなってしまいました、すみませんすみません。。。 21日は mshkさんによる 家庭を支える技術21日目: 平日の夕作りの時間を休日にシフトする、ウィークックナビのご紹介 でした。すでに24日も終わりに近づいておりますが ... 22日分を更新します。 さて、どんなネタを書こうかといろいろ考えていたのですが、情報共有の方法とかをまとめても、まあよくある話なので、せっかくなのでふたりが誇れるものを何か、と思って思いついたのが事故ゼロ運動...じゃなくて約10年喧嘩ゼロの実績なのかなと思い、これをネタにしていようかとおもいます。転じて「いつまでも仲良くいるために」という感じで。*1 結果、だいぶ、テイスト変わってきましたが、

    喧嘩をしない技術、あるいはずっと仲良くやっていくために大切な10のこと - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • 「王様達のヴァイキング」と漫画の監修 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    久しぶりのブログです。こんばんは。 タイトルの通りなんですが、「王様達のヴァイキング」という、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載中の漫画の監修のお手伝いをさせていただいてます。この度、無事、単行第1巻が発売されました! ハッカーとエンジェル投資家をテーマとした漫画です。(料理王対決漫画ではありません...念のためw) なにそれ知らない、という方は試し読みもできますよ: ビッグコミックスピリッツ「王様達のヴァイキング」特設サイト | 試し読み こんなNAVERまとめも…! これは熱い!『王様達のヴァイキング』ってこんな漫画! - NAVER まとめ 各所から面白い、と言っていただけていて、お手伝いさせてもらった者として、ものすごく嬉しいです! 自分も、こっそり(でもないかもしれないが)、キャラとして登場させていただいたりしてるのですが、貴重な経験をさせていただいております。漫画

    「王様達のヴァイキング」と漫画の監修 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    Hash
    Hash 2013/07/04
    あれオモシロイと思ってたらまさかのsotarok
  • pecl install hoge でインストールしたとき、インストール先が extension_dir じゃないディレクトリになってしまう場合 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    Debain での話。 手元で色々 PHP いじってて環境が微妙なことになってしまったとき まぁ、こういうことになる人ってあんまいないと思うけど $ sudo pecl install hogeでインストールすると、 ... checking for PHP includes... -I/usr/include/php -I/usr/include/php/main -I/usr/include/php/TSRM -I/usr/include/php/Zend -I/usr/include/php/ext -I/usr/include/php/ext/date/lib checking for PHP extension directory... /usr/lib/php/20100525-debug checking for PHP installed headers prefix...

    pecl install hoge でインストールしたとき、インストール先が extension_dir じゃないディレクトリになってしまう場合 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    Hash
    Hash 2013/06/24
    phpインストールしなおした時ext_dirが新しい方向いてくれなくて困ってたけどそーたろーに助けられた.
  • Git で過去にさかのぼってタグ付けする (git tag) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    もうだいぶ歴史を進めて開発進めてたんだけど、そういやあのプロトタイプが動いたときタグうっときゃよかったなーなどと思ったんだけど、意外と情報がなかったからメモ。 git-flow 使って、develop で開発進めてたりして、リモート/ローカルで push/pull も頻繁にしてるリポジトリ。現存するのは、develop, master のみ、だいぶ昔に feature/hoge からマージした段階に戻って master にマージしてタグ付けしたい、みたいな要望(割とあるよね?あるよね? $ git log --all --graphとか見ながら、コミットオブジェクトのハッシュ確認。例えば、「38fef39」が対象のコミットだとする。 そのハッシュをチェックアウト。 $ git checkout 38fef39 Note: checking out '38fef39'. You are in

    Git で過去にさかのぼってタグ付けする (git tag) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    Hash
    Hash 2012/11/25
    checkout commit, name branch, tag, merge(noff)
  • 僕と nequal と Crocos - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    もう、少し経ってしまったのだけど、僕たちの作った 株式会社クロコス / Crocos, Inc. が、先月、ヤフー株式会社 / Yahoo! JAPAN に買収された。 クロコスは、PHP界隈で出会ったエンジニア5人と、元楽天のシリアルアントレプレナーの岡元淳さん・小澤隆生さんの7人で2011年2月に設立した会社で、従業員10人、企業向けに Facebook 関連のウェブサービスを提供している。 誰得かわからないけど、超ニッチなニーズと記憶と記録のために、僕と nequal と Crocos についてちょっと振り返ってみようと思う。少しばかり長くなるかもしれないけれど。 ちなみに、ちょっと仕事の方が爆速で動きすぎて、ブログを書くのが遅速になっていたら、けんすうに先を越された。なぜか当事者なのに二番煎じ感が出てきている。。 その上、iPhone 5 もそろそろ発売されるし。(関係ないけど)

    僕と nequal と Crocos - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    Hash
    Hash 2012/09/14
    人生輝きすぎてる. ぼくもがんばろう // riafさん以外のnequal始めて知ったw
  • 【速報】まさに爆速!Facebookアプリを提供する「クロコス」の全株式をヤフーが取得 -アプリの内容をおさらい- | ソーシャルメディア集客ラボ

    ソーシャルメディア集客ラボの伏田です。 先ほど、Facebookアプリなどを提供する「クロコス」の全株式をヤフーが取得するというプレスリリースがありました。メディアでも何度か紹介している「クロコス」について簡単におさらいしておきます。 クロコスは会社が設立してからまだ1年半しか経っていませんが、Crocos懸賞をはじめとした多くのFacebookアプリを企業向けに提供しており急拡大していました。まさにヤフーの掲げる「爆速」のイメージそのままです。 そんなクロコスが提供しているFacebookアプリの内容と、今後期待されるヤフーとの連携についてまとめました。 クロコスが提供するFacebookアプリ クロコスは「Crocosマーケティング」として多くのFacebookアプリを提供してきました。中には有料のプランもありますが、基的には無料で多くの企業が使えるプラットフォームを構築していまし

    Hash
    Hash 2012/08/10
    すげーな
  • crocos.jp

    This domain may be for sale!

    crocos.jp
  • 「Pull Request」 はオープンソースに限らず使える優れた開発フローだ - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    チーム開発において、「チケット/Issue」「TDD」「コードレビュー」など、ソースコードの変更に対する効果的な開発フローについてよく考えるのだけど、なんにしてもこのあたりは非常に課題が多く、各社各コミュニティで色々なやり方が模索されているポイントだと思う。 で、まぁご多分に漏れず僕もよく考えるわけだけど、現状その過程で Pull Request こそが非常に効果的なのではないか、と思うので、ちょっとまとめてみようかと思う。 もちろん、言うまでもないようなことだよ、という人もいるかもしれないけど、そういう人がたくさんいると、非常に喜ばしいことだね。 Pull Request とは GitHub でこう呼ばれているので、こう呼ぶことにするが、ここでは、複数のリポジトリ/ブランチ間でのオープンな patch のやりとりのことだと考える。 あと、自分が使っているのが Git なので、ここでは G

    「Pull Request」 はオープンソースに限らず使える優れた開発フローだ - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    Hash
    Hash 2012/04/24
    ソースコードの責任切り分けとカオス化回避にpull requestが有効、という話
  • crocos.jp

    This domain may be for sale!

    crocos.jp
    Hash
    Hash 2012/04/24
    GitLabによるpullrequestベースの開発いいな。Treasure Dataクラウドサービスも気になる
  • 日本初!CrocosがFacebook(R)の認定マーケティングデベロッパーとなりました | 株式会社クロコス (Crocos, Inc.)

    Tweet 株式会社クロコス(代表取締役:岡元淳/東京都港区)は、4月19日(米国時間4月18日)にFacebookの認定マーケティングデベロッパーとなりました。 今回の認定は日の企業としては初めてとなります。 ※当社を含め、日から今回4社が認定されています。 この認定により、認定マーケティングデベロッパープログラム(Preferred Marketing Developer program、PMD)を活用したFacebookから発表される最新の開発ツールやAPIをいち早く取り入れたアプリケーションやサービスのご提供が可能になると考えております。 ■認定マーケティングデベロッパープログラム(PMD)とは Facebookでは、2009年以降、アプリ開発やFacebook上でのマーケティングのニーズがある企業と、開発パートナーをつなげる取り組みをしてまいりました。 ソーシャルなコミュ

    Hash
    Hash 2012/04/20
    おめでとうございます。日本最先端なの?
  • 企業情報 | 株式会社クロコス (Crocos, Inc.)

    Hash
    Hash 2011/11/13
    C・T・O!C・T・O!
  • Git で日々の共同作業やリリース作業をサポートする git-daily を作りました | GREE Engineering

    こんにちは。インフラの sotarok です。 先日から Git 関連の話をしている通りですが、社内で Git を使い始めています。 今日は、Git を使った日々の開発〜リリースまでのフローや、そうしたものの運用と、それをサポートするために作ったツール git-daily の紹介をしたいと思います。 ソフトウェア開発とウェブ開発の違い いやウェブ開発も広義のソフトウェア開発なのですが、ここでいうソフトウェア開発とは、クライアントアプリケーションやライブラリのようなものを指すと思ってください。 実際、ウェブ開発をしている方は感じていることだとは思いますが、両者の開発フローはかなり異なるものです。もちろん社風や開発の方針等によって色々あるとは思いますが、主に次のような特徴が挙げられると思います: ソフトウェア開発 アプリケーションはクライアントで動作する リリース間隔は比較的長く、次のバージョ

    Git で日々の共同作業やリリース作業をサポートする git-daily を作りました | GREE Engineering
    Hash
    Hash 2011/06/15
    毎日リリースするwebアプリ向けのgit開発支援ツール。git-flowの問題点をふまえてシンプルに作られてる!...と思いきやまだfeatureコマンドが出来てないのね。アップデートに期待。
  • 多人数開発で Git を使う場合の環境構築 | GREE Engineering

    こんにちは、インフラやってる sotarok です。最近、社内でも「sotarok は そーたろっくと読む」という誤解が広がっていましたので改めて自己紹介しますと、sotarok と書いて「そーたろー」または「そーたろー・けー」と読みます。ロックしてないのでよろしくお願いします。 今日は、Git の話です。 GREE ではずっと Subversion を使っているという話を、以前開発環境の話をしたときに少し触れたことがあります。Subversion での運用方法も、GREE では割と面白い運用をしているのでその話もどこかでしたいのですが、まあ、それは今回は置いておきましょう。どこかで聞いてください。 GREE もその昔 CVS から Subversion に移ったのですが、時代は流れるもので、いよいよ Git 化という流れがきています。Subversion と Git の違いを今更あえて挙

    多人数開発で Git を使う場合の環境構築 | GREE Engineering
    Hash
    Hash 2011/03/27
    さすがそーたろ。まさにこの記事の3日前に悩みながらgitosisを導入したところだった。
  • Amazon.co.jp: パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3): 小川雄大, 柄沢聡太郎, 橋口誠: 本

    Amazon.co.jp: パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3): 小川雄大, 柄沢聡太郎, 橋口誠: 本
    Hash
    Hash 2010/11/24
    sotarokより献本頂きましたー!ということでブクマ。
  • パーフェクトPHP (と、WEB+DB PRESS Vol.59) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    というを書きました。 パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3) 作者: 小川雄大,柄沢聡太郎,橋口誠出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/11/12メディア: 大型購入: 32人 クリック: 1,065回この商品を含むブログ (59件) を見る 対象読者は PHPの入門書を読んだことがあり、PHP質をより完全に理解したいと思っている人 日常的にPHPを使っているが、知識にあやふやな部分があり不安のある人 PHPの構文は完全に理解しているが、現場での開発経験が少ない人 他のプログラミング言語を使いこなしているが、PHPはあまり知らない人 です(書 はじめに から引用)。PHPって、入門書やレシピはかなり多くあるけど、こういうターゲットのPHPってあまりないと思います (オライリーとかが近いかも)。 来月の11/12に発売予定で、id:Fivesta

    パーフェクトPHP (と、WEB+DB PRESS Vol.59) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • sotarokのお勉強

    Hash
    Hash 2010/09/25
    そーいやxen使ってるらしいとsotarok xenでググって発見。残念ながらまとめではなかった
  • グリーの開発環境(歴史と概要) | GREE Engineering

    こんにちは。グリーでインフラ的なお仕事をしているsotarokです。今回は、グリーの開発環境についてお話します。 グリーの開発環境 開発環境どうするか、という問題はエンジニアリングをしている会社であれば誰しも一度は悩んだことのある問題だと思います。開発環境の作り方は、会社やサービスの規模、事業の形態などによって様々ですし、割と小さな規模から「歴史的な経緯」を経て成長してくることが多く、これといったスタンダードがあるわけでもありません。 グリーでも初期の頃から、いくつかの経緯を経て現在の開発環境があります。これは、特に画期的な開発環境やスタンダードに合わせてつくったわけではなく、日々の業務のなかで、あれこれ困ったことやより便利にしたいことなどを解決していくうちに作り上げられたものです。 今回は、グリーの開発環境の移り変わりと、今後の開発環境づくりについてお話させていただきます。 初期の頃の開

    グリーの開発環境(歴史と概要) | GREE Engineering
    Hash
    Hash 2010/08/27
    新婚@sotarok さんの公式記事を発見した。一人一台の仮想サーバとかちょう新時代。いーなー。
  • モダンなPHPの開発環境の構築方法 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    via. はてなブログ 誰か書くんじゃないかと思いつつ、まあ、お決まりのパターンとしてPHP版も書いてみよう。 PHPのこと見てると、書き方とか取り巻く環境ってあんま変わってないなーとか思いつつ、そして何がモダンなんだっけ?新しければいいのか?って話だけど。 一般的な OSX 環境および Linux 環境における、モダンな PHP 開発環境の構築方法についてまとめてみた。最新のPHPとxdebugがあれば十分。 PHP 5.3.2 のインストール ソースから入れてた時期もあるけどやっぱパッケージが楽だな。。オフィシャルじゃないリポジトリを使えばパッケージで入れられる。 pearとpeclは、パッケージ入れるときに一緒に入れちゃう。 pear や pecl そのものは、PHPよりも頻繁にバージョンアップされるし、パッケージになってたりなってなかったりの管理が面倒だから基的にpear/pec

    モダンなPHPの開発環境の構築方法 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    Hash
    Hash 2010/07/18
    予告エントリ乙です。xdebug初めて知った。。。仮想化はもう常識なのでせうか。そちらのエントリも(ry
  • Modern PHP Programming @ PFI Seminar

    PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)Rui Hirokawa

    Modern PHP Programming @ PFI Seminar
    Hash
    Hash 2010/05/25
    わりとリアルに役立つ、とおもふ