タグ

音楽に関するKaoru_Aのブックマーク (58)

  • The Martian -Windwalker (RED PLANET 6)

    This plays in stereo if you click: http://uk.youtube.com/watch?v=RrVnOLm9ybM&fmt=18 melodic techno from the detroit UR crew. Additional production by Suburban Knight on this one. Cant remember the year 1995ish??

    The Martian -Windwalker (RED PLANET 6)
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/11/14
     テクノ。尼ではLbh - 6251876: A Red Planet Compilationで販売。腰のある浮遊感。ぞわぞわする。
  • 暇だから椎名林檎の画像でレスする │ キニ速  気になる速報

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/09/22
     「ちょっとそこの醤油取って」のレス画像が秀逸 あと、"fuck!"しまくりw
  • Freddie Mercury Google Doodle - YouTube

    A Google doodle tribute to artist, performer, and pioneer Freddie Mercury for his 65th birthday.

    Freddie Mercury Google Doodle - YouTube
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/09/05
    フレディが生きてたら65歳なんだね。きっと、とてもシャイだけどLOVEを愛し、LOVEに愛された人なんだとおもう(謎語
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 神聖かまってちゃん、TBSの生放送で大暴れ…「放送事故だ」とネットで話題に - ライブドアブログ

    神聖かまってちゃん、TBSの生放送で大暴れ…「放送事故だ」とネットで話題に 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/30(火) 00:45:29.24 ID:G02xl1QJ0 ?PLT 神聖かまってちゃんの全国ツアーが、10月から開催される。 同ツアーは、8月31日にリリースされるニューアルバム『8月32日へ』の発売に 伴って開催されるもの。10月2日の東京・六木ニコファーレ公演を皮切りに、 全国6都市7公演を予定。ツアータイトルなどを含む詳細は後日発表される。 また、神聖かまってちゃんは10月21日に京都KBSホールで開催される 『ボロフェスタ 2011』にも出演するので、こちらも是非チェックしてみよう。 http://www.cinra.net/news/2011/08/29/223255.php 動画: http://www.youtube.co

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/09/01
     アホすぎ。動画飛ばし見したけど。仲居君が完全眼座ってた。ヒャダインと組んでハチャメチャファビュラスマックス逝ってみてほしい。
  • 1970~86年 懐かしCM&OP集 Part1

    懐かし動画のメジャーどころをピックアップ、昭和40年代生まれの懐古心をターゲットに再編集しました。Part1は1970~80年、Part2は1980~86年のCM&OPを年代順(おおよそ)に並べてます。Part2→sm3157008

    1970~86年 懐かしCM&OP集 Part1
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/07/17
    カリキュラマシーンの曲は今でも通じるいいテンポだなぁ。 ゴールデン洋画劇場ナツカシス
  • 強烈なデザインの変態ギター43本、計り知れないインパクトに

    では「THE ALFEE」の高見沢俊彦が聖母マリアを模したデザインのものなど多種多彩なギターを使用していたり、海外でも人気の高い「ボアダムス」が「セヴンナー」という7のギターを組み合わせた打楽器を使うなど、時折見かけることがある「変形ギター」ですが、世の中には「一体どうやって演奏するのだろうか」と思わざるを得ないようなデザインのギターやベースが多数存在しています。 そんな強烈なデザインをしている変態ギターや変態ベース43です。毎日ギターを弾いているようなギタリストはおろか、たとえギターに触ったことすら無いという人でも見ているだけで楽しめそうなラインナップとなっています。 44 Amazing Guitars!: Pics, Videos, Links, News 1:銃器を模したデザインのベース。ちなみに、ジャマイカのレゲエミュージシャンであるピーター・トッシュはM16を模したギタ

    強烈なデザインの変態ギター43本、計り知れないインパクトに
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/06/24
     34番のギター、どういう奏法で、どういう曲になるのか非常に気になるなぁ。高中正義のギターは「高中正義 vs 野呂一生 ~ 朝焼けのブルーラグーン」で出てくる。重いらしいw
  • ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も

    ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も(1/2 ページ) ヤマハは6月8日、歌声合成ソフトの新バージョン「VOCALOID3」を開発したと発表した。「初音ミク」などに採用されてブームになったVOCALOIDの基盤ソフトの最新版となり、よりリアルな歌声を合成できるようになるという。9月末にヤマハが専用音楽制作ソフトと歌声ライブラリを発売するほか、ライセンスを受けた他社も歌声ライブラリの開発を進めているという。 初代VOCALOIDは2003年に登場。歌詞とメロディーを入力するだけで歌声を合成するソフトで、2007年リリースの「VOCALOID2」を使った「初音ミク」などがブームに。VOCALOID専門のクリエイターや熱烈なリスナーが多数現れ、音楽以外のジャンルにも飛び火するなど、ネット内外で大きな現象になった。 約4年ぶりのメジャーバージョンアップ

    ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/06/08
    GUIがどこまで改善されているか、そこにつきる。自分もやりたいなーとか思って見せてもらったけれど、チンプンカンプンだった。そもそも「おたまじゃくし」が苦手というのもあるけど。
  • 楽器 | 管楽器 | トロンボーン+サイレントブラス | ヤマハミュージックリース株式会社

    トロンボーン+サイレントブラス 赤字の付属品・梱包箱は、返却の際に必ず体とともにご返却をお願い致します ロング レンタル料金: 3,885円(税込/1ヶ月) レンタル期間:最短6ヶ月〜最長18ヶ月 レギュラー レンタル料金: 7,350円(税込/1ヶ月) レンタル期間:最短3ヶ月〜最長9ヶ月 ショート レンタル料金: 18,165円(税込/1ヶ月) レンタル期間:最短1ヶ月〜最長3ヶ月 [付属品] ケース、クリーニングロッド、取扱説明書、梱包箱 ≪SB5-9≫専用ケーブル、ステレオイヤフォン、ストラップ、取扱説明書 [ご用意して頂く消耗品] 管楽器お手入れセット(トロンボーン用)3,465円 他 フレキシブルクリーナー ブラスソープ、マウスピースブラシ等

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/05/12
     こーゆーのまでレンタル始まったのかーみたいな。しかし、ある程度の期間借りないと1ヶ月あたりの金額はベラボーマンだなぁ。
  • 河北新報 東北のニュース/中古レコードの寄贈申し出続々 陸前高田・ジャズ喫茶店

    中古レコードの寄贈申し出続々 陸前高田・ジャズ喫茶店 津波で流されたジャズ喫茶店の跡に立つ冨山さん=3月20日、陸前高田市 岩手県陸前高田市で経営するジャズ喫茶店を津波で流され、河北新報の「ふんばる」(1日付)で紹介された店主の冨山勝敏さん(69)に、「中古レコードを送りたい」との支援の申し出が相次いでいる。寄贈の希望はこれまでに計800枚近くに上り、避難所で暮らす冨山さんは再起への励ましに感激している。  流された冨山さんの店は「h.イマジン」。2003年に東京から大船渡市に移住し、開いた最初の店が昨年2月に火事で全焼。友人らの応援で昨年12月、陸前高田市の旧町役場を改装して再出発したばかりだった。  「中古レコードを送りたい」という申し出は、冨山さんを紙面や河北新報のホームページKOLNETで紹介した紙のほか、同記事を転載した神奈川新聞、東京新聞にも寄せられた。  神戸市の広告代理店

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/04/18
    いつの日かここに再び、ジャズを聞きながらのんびりと過ごす時間が訪れて欲しいと思う。
  • SUNTORY CM 「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」全ver

    頑張っていこう!!

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/04/15
    九ちゃんは、とても大切なものを、私たちにのこしてくれました。// 71名の著名人がノーギャラで九ちゃんの歌をリレーで歌う。シンプルで素敵でした。今、このときだからこそ、このCM。
  • 鬼束ちひろ - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    鬼束ちひろがフォーライフミュージックエンタテイメントに移籍し、4月6日にニューシングル「青い鳥」、4月20日にニューアルバム「剣と楓」をリリース。さらにアルバムと同日には、初の著書となる自伝的エッセイ「月の破片」も発表する。 ナタリーではこれを受けて、鬼束ちひろ人へのインタビューを実施。その創作の源を探ってみた。 取材・文/大山卓也 インタビュー撮影/中西求 ──1年半ぶりのリリースになりますが、この間は鬼束さんどう過ごされてたんですか? 普通に曲作ってレコーディングして、曲作ってレコーディングしての繰り返し。ゆっくりやってて、気付いたらできてたっていう感じで。 ──なるほど。昨年は暴力事件に巻き込まれたりもして、心配していたファンも多いと思うんですが。 あの、O型なんですね。 ──はい? さっぱりしてる。あんま引きずらない、いろんなことを。良いことも悪いことも。 ──じゃあいろいろな事

    鬼束ちひろ - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/04/09
    「2chとか今はもう見ないんですか」「見ない。だって「この写真は汚い」とか書かれるんですよ、もう。」  だって……デビュー時と全然ちがう感じするし。
  • Theme Song of Ultra Seven by US Navy 7th fleet band

    Ultra Seven Theme Song. 七星俠主題曲. Played by US Navy 7th fleet band. 28th Mar 2010 at IFC mall, Hong Kong.

    Theme Song of Ultra Seven by US Navy 7th fleet band
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/03/29
    自分がその場にいたら、感激してへたりこんでしまったかもしれない。
  • シンディ・ローパー、怒りを一瞬で笑顔に | BARKS

    ブエノスアイレスの空港で足止めをくらい怒り狂う乗客たちを鎮めるため、その場に居合わせたシンディ・ローパーが「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン」を即興で歌い、乗客たちの怒りを収め楽しませるというエピソードが話題となっている。 ◆空港でのパフォーマンス映像 3月4日(金)にアルゼンチンのブエノス・アイレス空港で、フライト遅延や欠航が続出し、空港側に抗議が殺到する中、たまたまその場にいたのがシンディ。人ももちろん待たされてていらいらしてたことと思われるが、状況を見かねた彼女がとった行動は、みんなを鎮めるためのパフォーマンスだった。 いきなりシンディは空港のアナウンスのマイクをひっつかみ、なんと「Girls Just Wanna Have Fun」を歌い出した。突然の空港ライヴにその場の乗客や乗務員も大喜び、みんなと大合唱となり、みんなの表情は一変して歓喜の笑顔に。さすがシンディ姉さん、や

    シンディ・ローパー、怒りを一瞬で笑顔に | BARKS
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/03/09
    彼女の歌声に込められた気持ちがハーモニーになって周囲の人へ。そして、そういうラヴリーアクシデントを受け入れてともに歌う人々の心や環境があった、辛いアクシデントの中でにわかにふってわいたラブリーアクシデ
  • YouTube - MagnumTrio Outsider マグナムトリオ

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/02/17
    フルートの奥の深さがすごすぎる。ジャズパートのグルーヴ感が最高。
  • ダメな上司はジャズクラブで修行させよ リーダーシップ育成に役立つ音楽 | JBpress (ジェイビープレス)

    世界のビジネススクールは、自らの学校を代表する教授陣を使い、大手企業の最高経営責任者(CEO)などを対象とした短期間に最新の経営理論を教授するエグゼクティブプログラムに力を入れている。 MBAを教えるよりエグゼクティブプログラムを教える時に、教師はより真剣になる。生徒が現役の経営者であるし、1日1人当たりの授業料が10万円を超すこともざらにあるからだ。 エグゼクティブプログラム間の競争も激しく、生徒が教師を見る目も厳しいので、中途半端な内容を行えば評価が落ち、そのエグゼクティブプログラムは閑古鳥が鳴くことになる。 こうした中、米国東部の名門、アイビーリーグの雄、コロンビア大学のエグゼクティブプログラムが人気だ。理由の1つが、「ジャズを利用したリーダー教育」。 主催するのは、コロンビアビジネススクールの看板教授グラント・アッカーマン氏。彼は「成功するチームを作る」授業で、生徒(一流企業の経営

    ダメな上司はジャズクラブで修行させよ リーダーシップ育成に役立つ音楽 | JBpress (ジェイビープレス)
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/01/27
    ダラダラと「ながら」で聞いていてはダメで、複雑に織られた音を解きほぐすような、それ位集中しないとだめだと思う。また、即興性や観客との一体感などの着眼点なども面白い。
  • YouTube - フックト・オン・クラシックス Ⅰ (1/9)

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/01/06
    なつかしいぃいいいいぃいいいいいいぃい! 朝これを聞くとテンション上がったな。
  • YouTube - <15周年記念企画 第4弾> DOWN TOWN/坂本真綾 Ver,2

    メール Twitter mixi Yahoo! Japan goo Ameba 楽天ブログ Facebook ウェブリブログ Blogger Buzz

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/11/20
    それ町op. PV   し、しかし、本当に村田陽一さんなのかぁああぁあ~~~~っ?
  • Marshallのヘッドフォン、チッチャイのも大きいのもイイ感じ

    Marshallのヘッドフォン、チッチャイのも大きいのもイイ感じ2010.11.17 11:30 junjun どっちも欲しい! なかなかお目にかかることができなかったMarshallのヘッドフォン、ついに登場しましたね。見た瞬間、待った甲斐あったなぁって思いました。なんともいえないレトロゴージャスなかんじが個人的には、かなりツボりました。更にオーバーヘッド型(Major)とインナーイヤー型(Minor)があるのもいいですよね。 気になるインナーイヤー型はこんなかんじ。 僕は、特にオーバーヘッド型のクルクルっとカールしたコードが気にいったんですけど、インナーイヤー型のゴールドのアクセントもセクシーで捨てがたい...。どっちを買うかはもう少し迷うことにして、今は見事なデザインをしたMarshallに脱帽です。 ちなみにお値段のほうですが、100ドル(約8300円)と60ドル(約5000円)で

    Marshallのヘッドフォン、チッチャイのも大きいのもイイ感じ
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/11/17
    きりーつ、れーい、着席。カールコードに注目!
  • 未来型サバイバル音楽論 1章

    11月14 未来型サバイバル音楽論 1章 下から上へ 未来型サバイバル音楽論―USTREAM、twitterは何を変えたのか (中公新書ラクレ) 著者:津田 大介 中央公論新社(2010-11) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る 2010年11月14日22:16 nagisama_kawaii コメント:0 トラックバック:0

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/11/16
    あ、あとでよむっ。
  • soul bar Stone|ソウルバー ストーン

    soul bar Stone

    soul bar Stone|ソウルバー ストーン
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/11/16
    良い雰囲気だなぁ。フラッっと一人で行ってみたい。だけど東京。難しいなぁ。