タグ

wikipediaに関するLayzieのブックマーク (11)

  • WikipediaのSOPA抗議スト24時間の狂乱を一堂に

    オーマイガ~ッ(OMG)、なんでwikiダウンしてんの? 宿題どうしよ~! OMG OMG OMG OMG ワザファッどうしちゃったんだよWIKIPEDIA? 誰か教えてくれる?Omg ウィキペディア全面ブラックアウト断固反対! ファッキン○・プリック(男性器)どもめ! ワザファ~ッ(WTF)なにこれ?? ジェシーこれ見た?? 誰か1812年戦争(和名・米英戦争)がいつ開戦になったか、なんで開戦になったか、1812年戦争が何なのか知ってる人いる?(←1812年に始まったから1812年戦争なんじゃ...) ...とまあ、ウィキペディア英語版がSOPAに抗議する24時間ストライキを予告通り決行した水曜は世界中(のレポート締め切り前の学生)が阿鼻叫喚! すさまじい騒ぎとなりました。 Twitterには、なぜWikipediaがダウンしてるか知らない人の心のケアのためのアカウント「@Herpder

    WikipediaのSOPA抗議スト24時間の狂乱を一堂に
    Layzie
    Layzie 2012/01/19
    wikipediaはバカ製造機ってことですか?
  • Offline Wiki

    Introduction This application saves and downloads a copy of nearly all of the textual content of the English Wikipedia locally so that it can be accessed without internet connectivity. It downloads and saves a compressed dump file and an index, 14MB for the small version and 1GB for the larger one (you can select which one from the settings). Using WebWorkers and the File API, it seeks to a specif

    Layzie
    Layzie 2012/01/01
    面白いな
  • これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」

    Wikipediaといえば世界で第5位の訪問者数を誇る巨大サイトですが、システム運営に携わる人間は世界でわずか6人、しかもこれはボランティア込みという恐るべき少人数で、第4位のFacebookのサーバ数が3万台を超えているのに対して、Wikipediaはわずか350台で運用している……などというような感じで、知られざる今のWikipediaの実態が「KOF2010」にて日行われた講演「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」で明かされました。 登壇したのはWikipediaを運営するWikimedia財団のエンジニアであるRyan Lane氏で、100席ある座席は満席になり、隣の中継の部屋まで人があふれているほどの盛況っぷりで、語られる内容もなかなか参考になることが多く、今後のGIGAZINEサーバにも活かせそうな内容でした。 というわけで、「Wikipedia

    これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」
  • ボルダリング - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ボルダリング" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年2月) ボルダーとは、クライミングの一種で、最低限の道具(クライミングシューズとチョーク)で岩や人工の壁面などを登るスポーツである。「岩の塊」「大きい丸い岩」を意味する英語が語源である[1]。元々はロープを使用したフリークライミングの練習的な位置づけだったが、クライミングから確保という要素が取り除かれ、より純粋に岩を登る事に集中できる。また必要な装備が少なく[2]、手軽に始められる事から、ボルダリングを中心に行うクライマーが増えており、現在では独立したフリークライミン

  • UVB-76 - Wikipedia

    通常の放送内容[編集] ブザー音は遅くとも1990年から放送されている[6]。1982年の確認では2秒おきに短い電子音を繰り返し放送しており、1990年初頭ごろにブザー音へと切り替わった[6][7]。2003年1月16日から音程が高く[要出典]、0.08秒長いブザー音に変更されていた時期があったが、2010年11月に元に戻されている[1]。2010年6月までは、正時1分前になると、ブザー音が途切れのない連続音に切り替えられており、この連続音は、ブザー音が再開されるまでの1分間続けられていた[6]。しかし、それ以降は途切れのない連続音は放送されなくなり、一定の周期(2秒おき)に変更されている[6]。 2010年6月5日、切れ目なく放送を続けていたブザー音が突如停止したが、翌日には放送が再開された[8][9]。同年8月中旬ころから放送は断続的に停止されるようになり、8月25日には誰かが放送ブー

    UVB-76 - Wikipedia
  • wikipediaで見るゲームハード信者の民度の違い : 2のまとめR

    2010年05月23日 ➥ wikipediaで見るゲームハード信者の民度の違い 31 comments ツイート 65: カジキ(三重県) []:2010/05/23(日) 19:30:15.58 ID:Fd48vU2n Wii http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーに よる編集が禁止されています。半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。 XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/XBOX360 このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーに よる編集が禁止されています。半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。 Playstatio

    wikipediaで見るゲームハード信者の民度の違い : 2のまとめR
    Layzie
    Layzie 2010/05/25
    簡潔に完結しとる
  • 梅原大吾 - Wikipedia

    梅原 大吾(うめはら だいご、1981年5月19日 - )は、青森県弘前市出身[5]のプロゲーマー。ジャパン・eスポーツ・プロライセンス保持者[6]。 日での愛称はウメハラ、ウメ、ウメさん、ウメちゃん。アメリカでは名のDaigoのほか、The Beast, Daigo the Beastというニックネームでも知られる[7]。 2D対戦型格闘ゲームにおいて数々の大会を制している、国際的に著名な格闘ゲームプレイヤー。とりわけカプコン社製の対戦型格闘ゲームで実績を多く残し、同社開発部長(当時)の岡吉起から「10年に一人の天才」と呼ばれた。身長173cm。 来歴[編集] 青森県で生まれ、小学校2年生の時に東京へ引っ越し[8]少年時代を足立区で過ごす[9]。 初期[編集] 七歳上の姉の誘いによりゲームを覚え[10]、後にゲームセンターで対戦型格闘ゲームを始めるようになる。 梅原は2022年9

    梅原大吾 - Wikipedia
    Layzie
    Layzie 2010/04/28
    早速プロゲーマーになってるの載ってるw 仕事はええ
  • Wikipedia、使い勝手を向上する大幅な変更を4月より実施

    オンライン百科事典「Wikipedia」を運営する非営利団体のWikimedia Foundationは米国時間2010年3月25日、Wikipediaに大幅な変更を加える計画を発表した。サイトのレイアウトを変えるほか、使いやすさを高めるためのいくつかの機能を追加する。 デフォルトの表示では、基的な機能を分かりやすくまとめた「Vector」を設ける。新たな編集ツールバーを設置し、リンクや表の挿入をより簡単に行えるようにする。また、頻繁に使われる機能のヘルプ情報を参照するためのcheatsheet(カンニング・ペーパー)を組み込む。 新レイアウトでは、サイト・ナビゲーションを簡素化し、検索キーワード入力欄の位置を移動する。異なるブラウザ・フォーマットやウインドウ・サイズへの対応も強化する。そのほか、Wikipediaロゴにおける細かい修正を施した。 まず4月5日に、ライセンス・フリーの画像

    Wikipedia、使い勝手を向上する大幅な変更を4月より実施
  • http://japan.internet.com/linuxtutorial/20091211/2.html?rss

  • 「実名の記述」でWikipediaを提訴:有罪判決を受けた殺人犯 | WIRED VISION

    前の記事 ビッグバンは創世ではない:Neil Turok氏に聞く超弦理論的宇宙論 「パソコンの計算機」を実物で再現:Mac版とWindows版 次の記事 「実名の記述」でWikipediaを提訴:有罪判決を受けた殺人犯 2009年11月12日 David Kravets 『Wikipedia』が、有罪判決を受けた殺人犯から訴えられた。ドイツのエルディング出身のWolfgang Werle氏が、ドイツのプライバシー保護法に基づき、1990年に自身が犯した殺害事件に関する記事の記述削除を求めているのだ。 Werle氏の弁護団は、バイエルン人の俳優Walter Sedlmayr氏に関するWikipediaの記事から、Werle氏の名前を削除するよう求める文書(PDF形式)を送った。 弁護団は、ドイツの裁判所が下した判決を引き合いに出し、「Sedlmayr氏の死に関して書かれた出版物には、当方の依

    Layzie
    Layzie 2009/11/12
    グローバルなWebサービスってこういう時の対応に困りそうだね…。
  • アレイスター・クロウリー - Wikipedia

    イズレエル・レガーディー、ディオン・フォーチュン、ジャック・パーソンズ、ケネス・グラント、ジェラルド・ヨーク(英語版)、チャールズ・スタンスフェルド・ジョーンズ(英語版)、チェスワフ・チンスキ(ポーランド語版)、ロバート・アントン・ウィルソン、アントン・サンダー・ラヴィ、ケネス・アンガー、ジミー・ペイジ、ジェネシス・P・オリッジ(サイキックTV)、ジョン・バランス(英語版)(コイル)、デヴィッド・チベット(英語版)(カレント93)、キリング・ジョーク、Rob “The Baron” Miller(アメビックス)、フィールズ・オブ・ザ・ネフィリム(英語版) アレイスター・クロウリー(アリステア・クローリイ[1]、Aleister Crowley、1875年10月12日 - 1947年12月1日)は、イギリスのオカルティスト、詩人、著述家、登山家[2]。魔術教団 O.T.O.(東方テンプル騎士

    アレイスター・クロウリー - Wikipedia
    Layzie
    Layzie 2009/07/31
    何でこの人がこんなにブクマされてんの?ハーレム状態で羨しいという事だろうか。
  • 1