タグ

androidとスパイウェアに関するNOKIAのブックマーク (4)

  • すまほん! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • AppLogあれこれ » ぜっぱち的あれこれ

    アプリ利用時間や回数丸わかり 「アップログ」に批判(asahi.com)について、いろいろと動きがあり注目しています。 私の考えですが、Googleが即座にこのアプリを排除するという行動を取らないならば、Andoroid系の端末は絶対に使いたくありません。WindowsPhoneを買うことになるかと思います。 さて。どういうものかというと、上述した記事で概略は把握できるかと思いますけれど・・・。 このプログラムは、ベンチャー企業「ミログ」(東京)が作成した「アップログ」。基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯端末向けで、先月27日からアプリ開発者向けに無料で提供されている。 プログラムを組み込んだアプリがスマートフォンに導入されると、端末の固有番号、他に導入済みのすべてのアプリの名前、各アプリを使った時間帯などのデータを1日1回、同社に送信する。アプリ開発者には端末1台あたり

  • 高木浩光@自宅の日記 - スパイウェア「app.tv」に係るミログ社の大嘘

    ■ スパイウェア「app.tv」に係るミログ社の大嘘 株式会社ミログが9月27日に提供開始した「AppLog」がスパイウェアまがいであるとして、朝日新聞10月5日朝刊に以下の記事が掲載された。 アプリ利用時間や回数丸わかり「アップログ」に批判, 朝日新聞2011年10月5日朝刊 AppLog: insidious spyware rolled out in Japan by Milog, Inc. *1, The Asahi Shimbun, 2011年10月5日 スマートフォンの利用者がどんなアプリ(ソフト)をいつ、何回使ったかを記録して好みを分析し、興味を引きそうな広告を配信する。そんなプログラムが現れ、インターネット上で批判を集めている。プログラムは電話帳など無関係に見えるアプリに組み込まれ、アプリ利用者への説明が十分ではないからだ。(略) 問題視されているのは、利用者に存在が見えに

  • 相手の現在地や行動、通話履歴を追跡できる「カレログ」がスパイウェア扱いに

    彼氏や家族の携帯の位置をGPSで特定できるだけでなく、行動履歴や通話記録をリアルタイムに監視でき、アプリケーションのインストール履歴まで入手できる「彼氏追跡」というキャッチコピーのAndroidアプリ「カレログ」がスパイウェア扱いを受けたことが明らかになりました。 Android/Logkare.A | Virus Profile & Definition | McAfee Inc. セキュリティ大手の「McAfee」が公開したウイルス情報のページによると、Androidアプリ「カレログ」がスパイウェア「Android/Logkare.A」という名称で登録されています。 「Android/Logkare.A」は感染すると通話履歴や行動履歴、アプリケーションのインストール履歴、GPSによる現在地情報、バッテリー残量などをモニタリングすることが可能になるというもの。 McAfeeは同アプリを合

    相手の現在地や行動、通話履歴を追跡できる「カレログ」がスパイウェア扱いに
    NOKIA
    NOKIA 2011/09/05
    キーロガーでも仕込んで「おねだり系女子から卒業!これからは堂々と彼氏のクレジットカードを使っちゃおう☆」くらいやればいいのに。死ねばいいのに。
  • 1