医療に関するRattyのブックマーク (17)

  • メタモル出版から本を出したわけ - NATROMのブログ

    ■「ニセ医学」に騙されないためにを出すにあたって、なぜメタモル出版からなのか、疑問に思われた方もいたようである。もっともな疑問である。 怪しい出版社から執筆依頼メールが来た これまでも「を書きませんか」というオファーは何度かあった。名前ぐらいは知っている、とある出版社からブログについて「書籍化の可能性はないものか」というメールをいただいたこともある。しかし、「実際にお会いしてお打ち合わせ」できないか、という段階で問題が生じた。出版社は東京にある。実績のある著者のならともかく、一ブロガーのの企画段階で九州までの出張費は出ない。というわけで、残念ながらこの話はご縁がなかったことになった。他にもちょこちょこ出版の話はあったが、たいていは自費出版を勧めるスパムまがいのものであった。 そんなとき、「執筆のお願い」というメールをいただいた。メールの差出人は「メタモル出版」とある。あまり聞かない名

    メタモル出版から本を出したわけ - NATROMのブログ
    Ratty
    Ratty 2014/06/10
    NATROMさんはマスコミに対しても批判だけでなく「良い記事を書く人を見つけて応援する」ってのを大事にしてる印象がある。
  • Amazon.co.jp: 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!: NATROM: 本

    Amazon.co.jp: 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!: NATROM: 本
    Ratty
    Ratty 2014/06/04
    両親にプレゼントしよう。
  • 「『サプリメントは効果なし』記事の不勉強」へのツッコミ - Not so open-minded that our brains drop out.

    BLOGOSの『「サプリメントは効果なし」米医学誌がバッサリ』という記事に対して、『「サプリメントは効果なし」記事の不勉強』という批判記事が書かれた。 私は、後者を書いたid:appleflower氏の、元論文をきちんと読もうというスタンスに完全に同意するところである。しかしながら、この件に関して言えば、同氏の指摘に対して同意しがたい部分がある。そこで、エントリーでは後者の記事に関してツッコミを入れようと思う。 ツッコミの前に。そもそもサプリメントは効くのか効かないのか 言うまでもないことだが、私は頭ごなしにサプリメントが何かに効くとか、何かに効かないと主張するつもりはない*1。それはひとつには、大変つまらないことに、私がこの分野の専門家ではなく、自信を持って明確な結論を下せないということにある。 もう一つの理由は、サプリメントが効くかどうかということは、条件次第の問題であって、単純には

    「『サプリメントは効果なし』記事の不勉強」へのツッコミ - Not so open-minded that our brains drop out.
    Ratty
    Ratty 2013/12/26
    言及先エントリを見た時の既視感の正体がこのエントリを読んでわかった。ABOFANだ
  • 見方・考え方 - 新小児科医のつぶやき

    芸人の母親の生活保護問題が大きな話題になっているようです。意見は様々で、吉芸人を擁護するもの、こき下ろす者、また国会で取り上げた片山議員を非難する者、逆に問題提起として評価する者、さらに厚労相のリアクションに対しても様々な意見が乱れ飛んでいます。 これらについては基的に置いておきたいのですが、医療者としてはまず吉芸人の家庭環境から這い上がった点は評価したいと思っています。医療者は正直なところ生保患者に余り良い感情を抱いていない者が多いと言うのがあります。なぜにと言う事になりますが、一つはプロの生保を相手にする事がどうしても多い点だと見ています。 プロが生保資格を維持するためには「働けない理由」を確保するのが重要になります。当に病気で生保に甘んじざるを得ない人が物ですが、プロは病気である事をなんとかして証明維持する事が商売の要になります。医師なら詐病であるかどうか見抜けるはずだ

    見方・考え方 - 新小児科医のつぶやき
    Ratty
    Ratty 2012/05/29
    プロ生保のむかつく話。「不正受給はわずか0.4%」教の人達は制度上不正にはカウントされないこいつらをどう思ってるのか
  • 癌霊1号が白血病に効く!代替医療が標準医療になるとき - NATROMのブログ

    「癌霊1号(癌灵1号/Ailing No.1)」は漢方薬である。いかにも怪しげな名前である。また私がインチキくさいトンデモ医療を見つけ出してきて笑い物にしようとしているのだろうと、読者は思われるかもしれない。しかし、エントリーは、トンデモでなく、医学の話である。癌霊1号は、超ミネラル水やバイオラバーとは、決定的に異なる。 1970年頃の中国の田園地方では、さまざまな癌に対して、伝統的な漢方薬が使用されていた。他に治療法がなかったからである。癌霊1号も漢方薬であるが、経口投与では重篤な消化管および肝障害の副作用があった。毒性の強いヒ素(亜ヒ酸)を含んでいたのだ。ヒ素は、毒性が強いというか毒薬として使用されていた物質である。さて、ここからがすごい。副作用を軽減するために精製して注射剤とした上で、1000人を超えるさまざまな癌の患者に対して臨床試験を行ったのだ。その結果、いくつかの癌、とくにA

    癌霊1号が白血病に効く!代替医療が標準医療になるとき - NATROMのブログ
    Ratty
    Ratty 2010/09/28
    効くなら何でも良い、というイデオロギー
  • 吉村医院の哲学 - NATROMのブログ

    以前、■信仰と狂気〜吉村医院での幸せなお産で言及した吉村医院が取り上げられると聞いて、2010年2月7日の「エチカの鏡」というテレビ番組を視聴した。吉村医院は自然分娩を行う産科医院で、番組内では好意的に取り上げられていた。自然分娩という選択肢があってもいいと私は考えている。ただし、妊婦および家族に対して自然分娩のリスクについて十分に説明されている必要がある。テレビ番組では、自然分娩のリスクの説明が不十分であるように感じられた。「動物には難産はない」「江戸時代にはツルツル生まれていた」と、あたかも自然なお産では難産はないかのように誤解させる内容だった。ただ、編集によってリスクの話が削られたのかもしれない。 死んだっていいって思やあ、それでいい 吉村医院院長の吉村正医師が、自然分娩のリスクをどのように考えているかについて、「きらきらねっと」というページに掲載されていたインタビュー記事*1が参考

    吉村医院の哲学 - NATROMのブログ
    Ratty
    Ratty 2010/02/09
    本気で怒っている時のNATROMさんはこういう語り口になるのね
  • 喫煙所が目の前にあるのに - NATROMのブログ

    何度か入退院を繰り返している友人から聞いた話なのだが、病院の喫煙所が廃止されて施設内全面禁煙になるという噂が流れたとき、喫煙者の有志が吸殻拾いをやったとか。マナーの悪い喫煙者のせいで喫煙所が廃止されてはたまらんというのが動機。その甲斐があったのかどうかはわからないが、今のところは喫煙所は健在であるのは、前回紹介した通り。ちなみにその友人は喫煙者。腸疾患で経口摂取ができず、1日数のタバコを楽しみにしている患者さんの話もその友人から聞いた。 吸殻拾いの話からもわかるように、マナーを守らず、禁煙であるはずの場所で喫煙する不届き者は一定の割合でいる。これが、敷地内禁煙で、でもニコチン依存でどうしようもなく、我慢できずに隠れて吸ってしまうというのなら理解できる。しかし、喫煙所が目の前にあるのに、わざわざ禁煙の場所で堂々とタバコを吸っている人の存在は、私には理解し難い。出入り口近くのベンチで、人通り

    喫煙所が目の前にあるのに - NATROMのブログ
    Ratty
    Ratty 2009/05/30
    「猫猫先生」一般名詞化の予感
  • 反社会カルトとしてのホメオパシー - 地下生活者の手遊び

    タイトルは釣りでも煽りでもにゃーです。読めばわかる。 トップダウン 感染パーティーは対岸の火事ではない - Skepticism is beautifulで紹介されている【感染パーティ】にゃんが、これはホメオパシーをかじった親が中途半端なホメオパシーの知識で行ったことだとか、親がホメオパシーの理論を自己流に解釈して行ったことなんかではにゃーことですにゃ。あとで引用するけれど、ホメオパシー「理論」を「啓蒙」する立場のヒトタチが実際にそういうことを言っているわけにゃんね。ホメオパシーを「啓蒙」するヒトタチは、予防接種を明確に否定していますにゃ。ここで紹介されているお母さん達の言っていることは、ホメオパシー啓蒙者のいっていることそのまんまといっていいでしょうにゃ。 なぜ、ホメオパシー言説がトップダウンなのかというと、ホメオパシーというのが一見すると学問的体裁を整えているように見えるからですにゃ。

    反社会カルトとしてのホメオパシー - 地下生活者の手遊び
    Ratty
    Ratty 2009/05/15
    カルトへの対処ノウハウを援用するのはよさげ。公安もこういうテロ集団マークしようぜ
  • 「軽症なら4200円徴収します」 群馬大病院が時間外診療に上乗せ - MSN産経ニュース

    群馬大病院(前橋市)は29日、夜間や休日の正規の診療時間外の救急受診について、軽症患者からは診療費のほかに4200円を12月1日から徴収すると発表した。 診療時間外は医師が手薄なため、軽症患者の受診を減らし、緊急性のある重症患者の受け入れを強化する狙い。同病院によると、国立大の付属病院では山形大に次いで2例目。 (1)入院が必要(2)他院から紹介状を持参(3)緊急処置が必要と医師が判断−のいずれかに該当するケースは徴収しない。 同病院が昨年度に受け入れた時間外受診の救急患者は約7600人だが、約半数は緊急性の低い患者だったという。 同病院の担当者は「緊急の患者に全力を挙げるためで、やむを得ない判断だ」と理解を求めた。

    Ratty
    Ratty 2008/10/30
    常習犯を抑えたいなら、回数に応じて料金がだんだん高くなるようにするとか?
  • 大野病院について思う。|経営者上がりの女医(JOY)さんの徒然日記

    経営者上がりの女医(JOY)さんの徒然日記医者の世界からビジネスの世界に突入。山あり谷ありだったけど、やってよかったし、世界も広がった!体を壊す羽目になり、いったんリタイア。現在、ビジネスの知識を生かし、産業医と臨床をやってます。その他ニュービジネスのお手伝い中。大野病院について思う。 判決は妥当だったと、私も思う。 詳しく判決文を読んでみたが、検察は控訴をあきらめ、そしてむしろ謝罪し、 3年間働けなかった彼の収入まで保証すべきだし、 担当検察官の名前を明らかにすべきである、と思う。最近の司法ってホントにやばい。 これで裁判員制度とか、当にはじめられるのかとおもうと、恐ろしい。 一方で思うのは、一部医師の暴走(今回の医師でなく)である。一部だと思いたいです。 一部なんでしょうけど・・・。 私たちは正しい、逮捕されるぐらいだったら危険な医療はしない、患者さんは海外にでもいけ

    Ratty
    Ratty 2008/08/30
    真っ先にぶくました人が…/普通は訴訟社会になってきた→謝ってはいけない、だと思うが、逆の因果関係を主張する人がいて興味深い。
  • 医療関係者に対する患者の暴力・暴言 - 元検弁護士のつぶやき

    当直中の医者が殴られたとき、派遣先の医局長に会いに行って、ごく稀な事故であり、いつもはそんなことなどなく(大嘘)これからも派遣を続けるようにお願いし、殴られた医者にはお見舞金を出して事後処理に追われました。どちらが悪い云々ではすみません。もちろん警察には届けませんでした。 自分が殴られたときも被害届けは出しませんでした。管理職としてはどちらかというと後遺症の残るような怪我でなければ自分が殴られた方が気が楽ですが、怪我ではすまない事態を考えるとこの場から逃げられない身の不運を嘆きます。 患者や患者家族に殴られるという場合、どうしても一方的に相手方が悪いとは言い切れないことがあります。正直私が殴られたときも、もう少し別な対応をしていれば殴られることもなかったのかと思ってしまいました。 件数としては医者より圧倒的に看護士が殴られていると思います。やはり、女性がほとんどですし、顔さえ殴られなければ

    Ratty
    Ratty 2008/06/08
    なにがひどいってNo.7の小倉弁護士が。
  • 医療系匿名さんの言い草に関するとりあえずの一まとめ - la_causette

    国民1人あたりの医師の数を計算してそれが諸外国と比べて少ないから医師不足なんだ、みたいな議論って、意味が乏しいですね。そんなことを言い出したら、日は未だに弁護士不足なはずなんだけど、実際には今年新たに資格を取得する新人さんの働き口が大量に不足している!と会内で問題となるくらい、現実には既に供給過多状態にあるわけですし(偏在があるが故に不足している分野はありますが。)。 実際のところ、歯科医師が既に供給過剰状態にあることは既に知られているし、皆保険制度がない獣医業界も大変ですし、開業医の倒産件数も徐々に増えています。病院の勤務医や一部の診察科目については医師不足が問題となっていますが、それは医師内部の待遇格差等に基づく偏在の問題であって、医師全体の数が不足しているということの裏付けにはなっていません(これも、弁護士過疎地が存在するということが、弁護士全体の数が不足していることの証拠にならな

    医療系匿名さんの言い草に関するとりあえずの一まとめ - la_causette
    Ratty
    Ratty 2008/05/25
    いや、匿名まったく関係ないよね?
  • 割り箸訴訟民事一審判決文 - 新小児科医のつぶやき

    平成12(ワ)21303損害賠償が正式名称になるようで、東京地方裁判所民事第28部で判決結果は 棄却 簡潔かつ感動的に記されてます。さらに主文は、 主文 1 原告らの請求をいずれも棄却する。 2 訴訟費用は原告らの負担とする。 完勝であった事が十分に分かります。 できるだけ詳しく紹介したのはヤマヤマなんですが、驚きの88ページもの判決文ですからニッチもサッチもいきません。そこで争点についての裁判所の判断についてのみピックアップしてみたいと思います。これだけでも相当な分量です。 争点は3つなんですが「被告Aの過失の有無」がやはり最大の山です。被告Aとは被告耳鼻咽喉科医師です。簡単に言えば割り箸が突き刺さったのを見抜けなかったに責任があるかないかです。原告側の主張も膨大な量なので、裁判所の判断もまた膨大な量になっています。これについてのみ解説してみます。 まず「Dに頭蓋内損傷が生じていることを

    割り箸訴訟民事一審判決文 - 新小児科医のつぶやき
    Ratty
    Ratty 2008/02/24
    そのうちじっくり読む
  • 神戸新聞|社会|「コンビニ感覚の受診やめよう」 医療守る丹波の住民ら

    小児救急患者の大半が軽症とされる中、患者側が受診のあり方を見直し、小児科医の負担を軽減しようとする母親たちの活動が丹波市で実を結んでいる。可能な限り「かかりつけ医」で受診し、診察時間外の利用を避けるよう訴えた結果、同市の県立柏原病院では軽症の小児患者が駆け込むケースが激減。緊急性の低い患者側が受診を控える例は全国でも珍しく、医師不足の歯止め策としても期待されている。(丹波総局・小林良多) 昨年四月、母親らでつくる「県立柏原病院の小児科を守る会」(丹生裕子代表)が、県に医師増員を求める署名活動を始めた。その中で住民へ向けて発したメッセージが、医師らの間で「画期的」と評価を受けた。 「当に必要な人が利用できるよう、コンビニ感覚での病院受診を控えませんか」 時間外の小児患者の九割は発熱や嘔吐(おうと)など軽症とされる。このため、来は重症患者のための救急窓口が機能しなくなり、医師への負担も重く

    Ratty
    Ratty 2008/01/07
    これでコンビニ受診に悩む医者が移住してきたりすると大きく広がりそうなんだけど。
  • 医療業界が自由競争ではうまくいかない理由 - NATROMのブログ

    「医療業界にはいろいろ規制があって非効率的だ。市場原理にまかせて競争にさらせば、より良い医療機関が残り、医療の質は向上する」 という意見を散見する。「混合診療全面解禁を!」「医師会が反対するのは既得権利を守るためだ」という主張とセットになっていることが多い。一般的には自由競争は市場を効率化するが、医療業界は自由競争ではあまりうまくいかない。なぜか。理由はいろいろあるが、その一つは情報の非対称性である。 通常、商品を買うときにはその商品の質を買い手は評価できる。1万円の洋服を買うのは、1万円の価値があると判断してから買えばよい。情報の非対称性の説明でよく持ち出される中古車市場においてすら、商品を買ったあとでスカと分かれば、次からその業者から買わない、その業者の評判を共有する、など、買い手が売り手に対抗する方法はある。 では医療においてはどうか?病室の清潔さ、事の質、医師の態度、説明が十分か

    医療業界が自由競争ではうまくいかない理由 - NATROMのブログ
    Ratty
    Ratty 2007/10/05
    医者の質ってそんなに重要なんですかね。病気の大部分は「下手でも問題なく治る」と「どんな名医でもどうしようもない」で占められているんじゃないかと思えるんですが。
  • 医師としては許せぬブログ - 新小児科医のつぶやき

    他のブログへの批判は避けなくてはいけないと自戒していますし、△院長への批判も少々後味が悪かったのですが、今日のは医師の良心としてしておくべきだと考えます。これは私だけがそう感じているだけではなく、このブログの存在を知った殆んどの医師がそう感じています。まず9/9付けのBlogRankingの医学ランキングを御覧頂きたいと思います。 画面上からキャプチャした関係で、1位に輝いているBermuda先生のブログが欠けてしまっている事をまずお詫びします。そこはお詫びしておいて、このランキング表を見て少し不自然な点にお気づきになりませんか。ここで注目して欲しいのは2位、3位、6位、7位、9位、10位のブログ名です。来のブログ名とランキング表のブログ名の比較をして見ます。 来のブログ名ランキング表のブログ名 日々是よろずER診療日々是よろずER診療@癌自然治癒?? 東京日和@元勤務医の日々東京日和

    医師としては許せぬブログ - 新小児科医のつぶやき
    Ratty
    Ratty 2007/09/09
    「ビルから飛び降りて、奇跡的に助かった」ケースを「ビルから飛び降りても常に大丈夫」と主張、するのがトンデモ。留意
  • 汚れ役を押し付けないでね - la_causette

    当院では、勤務医に労働基準法上の所定労働時間を大きく超える長時間労働を課しています。従いまして、当院では、勤務医の労働意欲を維持するため、当院の勤務医の診療ミスにより患者様の生命・身体を損なうことが生じたと致しましても、当院または当院の勤務医に対して法的責任を追及することを固く禁じております。医療とは所詮不確実なものでございますので、当院の勤務医の診療ミスにより患者様が亡くなられたといたしましても、それも運命だと思って諦めて下さい。 という掲示がそこかしこに置いてある病院には私は行きたいとは思いません。 また、肉親が病院で死亡したときに、病院から 当院では、勤務医に労働基準法上の所定労働時間を大きく超える長時間労働を課しています。従いまして、当院では、勤務医の労働意欲を維持するため、当院の勤務医の診療ミスにより患者様の生命・身体を損なうことが生じたと致しましても、当院または当院の勤務医に対

    汚れ役を押し付けないでね - la_causette
    Ratty
    Ratty 2007/08/29
    「このままだと最低限の自衛のためにこうせざるを得ないよ」って話が、なんで「~のような状況を望んでいる」ことになるのか。俺みたいな素人でもわかる話なのに
  • 1