タグ

ゲームに関するYQsanのブックマーク (239)

  • ロマンシング サ・ガ オリジナル・サウンドトラック リマスター | SQUARE ENIX

    フリーシナリオという新たな概念をもたらした「ロマンシング サ・ガ」シリーズ。 その原点「ロマンシング サ・ガ」の音源を収録したオリジナル・サウンドトラックが20年以上の時を経て、 作曲家・伊藤賢治監修の元、『完全リマスター盤』として蘇ります。 自らの意思が、物語を繋いでいく— デステニィストーンをめぐる8人の伝説を数々の名曲とともにお楽しみください。 (前作とリマスター版を)聴き比べて感じたのは、音のツヤやふくらみが加わったこと。リスニングとしても、十分聴き応えのあるサウンドになっています。今後のロマサガ2、ロマサガ3のリマスター版も楽しみに待っていてください!!(ブックレットより抜粋)伊藤賢治 1.オーバーチュア〜オープニングタイトル 2.アルベルト 3.シフ 4.クローディア 5.グレイ 6.ジャミル 7.アイシャ 8.バーバラ 9.キャプテンホーク 10.ダンジョン1 11.バトル1

    YQsan
    YQsan 2014/05/02
    な なにをする きさまらー!
  • マイクロソフト製、XPを駆逐するゲーム「Escape from XP」

    マイクロソフトが面白いものを作ってます。 IEの開発者用サイトの隠しページにある「Escape from XP」ってやつです。 ページにアクセスすると古そうなPCとXPが登場。 ようこそ。 あの音が流れて見る事が減るであろうデスクトップが表示されます。・・・最近会社のPCの壁紙をこれにしました。 ブルースクリーンになって、 なんかやばそうになって (英語なのでよく分からん)メッセージが表示されると Escape from XPがスタート。 XPのアイコンが襲ってくるので、それを倒すというなんともシュールなゲーム。 画面内のPCに貼ってある付箋に、操作方法が書いてます。A,W,Dで移動、方向キーで攻撃、Qで武器変更。 マシンガンとバッテリーブラストとかいうやつが選べます。後者は敵をいっそうできるけど、チャージが必要です。 ただ、敵はどんどん増えて、いずれ体力ゲージが0になってやられてしまうと

    マイクロソフト製、XPを駆逐するゲーム「Escape from XP」
    YQsan
    YQsan 2014/04/15
    「Escape from XP」粋なクソゲーだった
  • 「ヤギシミュレーター」(Goat Simulator)がMagino Driveでも販売開始。国内のヤギファンや非ヤギファンに朗報

    「ヤギシミュレーター」(Goat Simulator)がMagino Driveでも販売開始。国内のヤギファンや非ヤギファンに朗報 編集部:Gueed MAGES.は,「ヤギシミュレーター」(英語版。原題:Goat Simulator)の販売を,5pb.が運営するPCゲームダウンロードサイト「Magino Drive」にて開始した。価格は,999円(税抜)。 「ヤギシミュレーター」(Magino Drive) ヤギシミュレーターは,スウェーデンのCoffee Stain Studiosが,2014年4月2日にリリースしたヤギシミュレーターである。なにを言っているのか分からないと思うが,作は,ヤギで街を破壊したり,ヤギで人間に迷惑をかけたりして,街や人間,そしてヤギ自身がどうなるのかをシミュレーションするというタイトルなのである。熱狂的なヤギファンから適当なヤギファンまで,プレイしてみると

    「ヤギシミュレーター」(Goat Simulator)がMagino Driveでも販売開始。国内のヤギファンや非ヤギファンに朗報
    YQsan
    YQsan 2014/04/04
    でたよ
  • PS4は(AV的には)意外に機能が少ない! 今買うべきはPS3!? (1/4)

    消費税が5%から8%へと改定される4月までもう残りわずか! 増税前の駆け込み購入をはじめ、“さまざまな理由”で買っておきたい製品を紹介する特集の第3回目。 今回取り上げるのは、2月22日に国内で発売がスタートした「PlaySation 4」(以下PS4)。大手量販店では通常版が4万1900円で販売されている。一方、旧機種となった「PlayStation 3」(以下、PS3)は2万4800円。1万5000円以上も価格差がある。 まだ独自タイトルがそれほど整っていないPS4より、豊富にゲームタイトルが揃っていて、しかも低価格なPS3のほうが現状はベストな買い物なのではないか……と思ってしまうわけだが、実際はどうなのだろう? PS4で4K出力できる、というウワサに惑わされ…… 簡単にPS4の概要を紹介すると、CPUはソフトの開発のしやすさを狙って、PCで普及しているx64系のものが採用されている

    PS4は(AV的には)意外に機能が少ない! 今買うべきはPS3!? (1/4)
    YQsan
    YQsan 2014/03/21
    CDはともかく、MP3も再生できないとは
  • 「大航海時代V」,正式サービス開始が3月26日へ延期に。3月20日15:00から3月25日までオープンβテストを実施

    「大航海時代V」,正式サービス開始が3月26日へ延期に。3月20日15:00から3月25日までオープンβテストを実施 編集部:YamaChan コーエーテクモゲームスは日(2014年3月19日),ブラウザ向け海洋冒険シミュレーションゲーム「大航海時代V」の正式サービス開始を3月26日に延期し,3月20日15:00から3月25日までの間,オープンβテストを実施すると発表した。 先ほどの記事でもお伝えしたとおり,サーバートラブルによる緊急メンテナンスが相次ぎ,一時サービス中止となっていた作だが,日16:00の続報にて,正式サービスの開始を延期することが発表された。 今回新たに実施されるオープンβテストでは,プレイヤーが快適にプレイできる環境を整えるため,負荷軽減の対策を行うとのこと。 「大航海時代V」公式サイト 『大航海時代V』正式サービス開始日の変更について 変更前:2014年3月18

    YQsan
    YQsan 2014/03/19
    止まってやがる。早すぎたんだ…
  • 「ウォッチドッグス」は6月26日発売。主人公 エイデン・ピアース役は声優 森川智之さんに決定。さっそく日本語音声入りのストーリートレイラーが公開に

    「ウォッチドッグス」は6月26日発売。主人公 エイデン・ピアース役は声優 森川智之さんに決定。さっそく日語音声入りのストーリートレイラーが公開に 編集部:Gueed ユービーアイソフトは日(2014年3月7日),新作アクションゲーム「ウォッチドッグス」(PS4 / PS3 / PC / Xbox 360)を,6月26日に発売すると発表した。Xbox One版およびWii U版の発売日は未定。Xbox One版を除いては,価格も明らかにされている。コンシューマプラットフォームでのCEROレーティングは各Z(18歳以上対象)となっている。 PS4版 発売日:2014年6月26日 価格:パッケージ版:8400円 / ダウンロード版:7500円(共に税抜) PS3版,PC版,Xbox 360版 発売日:2014年6月26日 価格:パッケージ版:7400円 / ダウンロード版:6600円(共に税

    「ウォッチドッグス」は6月26日発売。主人公 エイデン・ピアース役は声優 森川智之さんに決定。さっそく日本語音声入りのストーリートレイラーが公開に
    YQsan
    YQsan 2014/03/07
    主人公がトム・クルーズに見えてくる日本語音声トレイラーだったw
  • 【マジかよ】保険会社のテレビCMに『ストリートファイター2』のリュウが登場! クルマをガンガンぶっ壊す(笑)! | ロケットニュース24

    […] 【マジかよ】保険会社のテレビCMに『ストリートファイター2』のリュウが登場! クルマをガンガンぶっ壊す(笑)! カプコンといえば『ストリートファイター2』だ! 『ストリートファイター2』といえばリュウ!  リュウといえばカプコン! 『ストリートファイター2』は、それくらいカプコンの看板ゲームとなっており、世界中の人たちに愛されている。 保険会社のテレビCMに『ストリートファイター2』のリュウが登場し大きな話題となっている。 そのテレビCMに登場したリュウはクルマをガンガンぶっ壊し、まさにゲームのワンシーンを再現している。 リュウをCMに起用したのはトルコの保険会社。実際にCMを観てみたが、確かにリュウが登場してクルマをぶっ壊していた(笑)。しかし、リュウの登場よりも驚いたのが風景になっている人たちの動きだ。 ゲームと同じように、ずっと同じ動きを繰り返しているのである(笑)。なんとい

    【マジかよ】保険会社のテレビCMに『ストリートファイター2』のリュウが登場! クルマをガンガンぶっ壊す(笑)! | ロケットニュース24
    YQsan
    YQsan 2014/02/22
    モブの動きw
  • アンサング・ストーリー、資金調達に成功。松野泰己氏、吉田明彦氏、崎元仁氏のオウガスタッフ3人が参加決定。 - ゲームキャスト

    オウガバトルなどの松野泰己氏が開発に携わるゲームとして、たびたび取り上げてきたアンサング・ストーリーのkickstarterでの資金募集期間が終了した。 結果は$660,126。最低目標額を$600,00上回る結果となった。 最低限の金額しか集まらなかったが、$1,000,000達成時に参加することになっていた『伝説のオウガバトル』の音楽担当、崎元仁氏が開発チームに参加することが発表されている。 これで世界観とストーリーに松野氏、キャラクターデザインの吉田明彦氏と、音楽に崎元氏が加わり、オウガバトルファンにはたまらないメンツとなった。 正直、自分はゲームが待ちきれない。 同じ思いの方は、メッセージ動画を確認してワクワクしよう! メッセージ動画へのリンクはこちらから →崎元仁氏メッセージ動画 →松野泰己氏のメッセージ動画 →吉田明彦氏のメッセージ動画 関連リンク: オウガバトルメンバー続々集

    アンサング・ストーリー、資金調達に成功。松野泰己氏、吉田明彦氏、崎元仁氏のオウガスタッフ3人が参加決定。 - ゲームキャスト
  • 「株式会社アトラス」再び セガ傘下で社名復活 「感極まる思い」

    セガは2月18日、子会社のインデックスが4月1日付けで「株式会社アトラス」に社名変更すると発表した。社名としての「アトラス」は2010年10月の吸収合併で消えていたが、インデックスの経営破たんを受けて「アトラス」ブランドのゲーム事業はセガが取得していた。 アトラスはWebサイトで「会社組織としての『アトラス』で再出発のご報告ができることは、お客様に昨年来、ご心配を頂く状況が続いていたにも関わらず、変わらぬご声援を頂いて来たからこそであると、アトラススタッフ一同、感極まる思いで一杯です」という感謝の言葉を公表。「未発表タイトルも複数開発している」という。 4月1日付けで、現インデックスからコンテンツ配信関連事業を分割して新会社を設立。新会社は社名を「インデックス」とし、現インデックスは「株式会社アトラス」に社名変更し、デジタルゲーム事業に集中する。 社名変更と再編について、セガは「(新アトラ

    「株式会社アトラス」再び セガ傘下で社名復活 「感極まる思い」
  • ロマンシング 佐賀 SAGA生誕 25周年 - SQUARE ENIX

    20年来の念願かなって、ロマンシング佐賀が始まります。 サガシリーズは今年で25年を迎えますが、佐賀の自然、歴史文化、人々がゲームに新たな"閃き"を与えてくれるのではないかと期待しています。 また、今回のコラボをきっかけに、ロマンシングな佐賀の魅力が多くの人に伝わっていって欲しいと思っています。 サガファンの皆さんにも、是非この「ロマンシング佐賀」を楽しんで頂きたいと思います。 これは奇跡です。20年前はサガから、10年前は佐賀県から、お互いにラブコールを送り合っていた両者が、ようやくこうして結ばれました。 この度、佐賀県の魅力と、サガシリーズが、運命の糸に導かれて"連携"し、今までに無い、新たなロマンシングな体験の場を生み出します。「佐賀県×サガシリーズ」の奇跡のコラボレーションを、ぜひお楽しみください! 「魔界塔士 サ・ガ」、「ロマンシング サ・ガ」、「サガ フロンティア」、「アンリ

    ロマンシング 佐賀 SAGA生誕 25周年 - SQUARE ENIX
    YQsan
    YQsan 2014/02/15
    佐賀県のマークなのか…ちょっと/(^o^)\っぽいw
  • 任天堂にエントリーしたらこんなの届いたwwwwwwww

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391948171/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:16:11.00 ID:QzhZvvtj0 洒落てる 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:16:37.66 ID:1fruOcXm0 いいね 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:35:59.53 ID:fsDgQLwQ0 懐かしいマリオだな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:18:53.41 ID:RxA0lML20 東大卒か京大卒しかとらないんだっけ? もし就職決まったらマリオ64HD作ってくれ 13 :以下、名無しに

    任天堂にエントリーしたらこんなの届いたwwwwwwww
  • 人間どもを蹴散らすヤギが主役。Coffee Stain Studiosが狂気の新作「Goat Simulator」の制作を発表

    人間どもを蹴散らすヤギが主役。Coffee Stain Studiosが狂気の新作「Goat Simulator」の制作を発表 ライター:奥谷海人 「Sanctum」シリーズで知られるスウェーデンのCoffee Stain Studiosが,新作「Goat Simulator」の制作を発表し,アルファ版でのプレイを収めたトレイラーを公開した。 作は,プレイヤーがヤギを操作して,裏庭でパーティーを楽しんでいる人間たちを邪魔したり,公共物を破壊したりしてポイントを稼いでいくゲームだ。この奇妙なアイデアは,同社の開発者達が1か月ほど,自由気ままに考えたものを煮詰めて生み出したそうで,「オープンワールドをスケートボードで走り回り,トリックでポイントを稼ぐようなゲームシステム」を採用しているとのことだ。 今回リリースされたトレイラーは,アルファ版を用いて作のコンセプトを紹介するもので,人間キャラ

    人間どもを蹴散らすヤギが主役。Coffee Stain Studiosが狂気の新作「Goat Simulator」の制作を発表
    YQsan
    YQsan 2014/02/07
    トレイラーだけでお腹いっぱいだよ
  • 【朗報】 3月に3DSで発売される野球ゲームがすごいwwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    【朗報】 3月に3DSで発売される野球ゲームがすごいwwwwwwwww [ 2014年02月07日 13:01 ] コメント(121) | 漫画ゲーム | Tweet 1:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 12:16:52.69 ID:rryNPXrl http://www.culturebrain.co.jp/basehp/basetop.html 大迫力のアクションに加えて エディットモード付き 23:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 12:21:58.81 ID:XnMRtF6V 動画アカンやろこれw 69:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 12:27:15.26 ID:8tb/5EnZ 動画おもしれえwwwwww 66:風吹けば名無し:2014/02/07(金) 12:27:06.08 ID:hV2vdpWJ 動画見たらバッターの打った打撃がファースト

    【朗報】 3月に3DSで発売される野球ゲームがすごいwwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
  • 「バンダイナムコゲームス」にレーベル統一 ゲームから「バンダイ」「ナムコ」「バンプレスト」消滅

    バンダイナムコゲームスは2月5日、4月1日以降に発売する製品のレーベル表記を「バンダイナムコゲームス」に統一すると発表した。 同社はバンダイとナムコの経営統合を受け、06年に両社のゲーム事業を統合して設立。これまでゲームソフトには「バンダイ」「ナムコ」「バンプレスト」の3レーベルを記載していたが、企業ブランドの向上を目的に「バンダイナムコゲームス」に統合する。 4月1日付けで英文表記の社名も「NAMCO BANDAI Games Inc.」から「BANDAI NAMCO Games Inc.」に変更。海外でも「バンダイナムコ」ブランドを訴求していく。 関連記事 バンダイナムコ、英文表記も「BANDAI NAMCO」に 合併発表から9年で統一 バンダイナムコホールディングスは、社名の英文表記を現在の「NAMCO BANDAI」から「BANDAI NAMCO」に変更する。 バンダイとナムコのゲ

    「バンダイナムコゲームス」にレーベル統一 ゲームから「バンダイ」「ナムコ」「バンプレスト」消滅
  • 「俺の屍を越えてゆけ2」は,他国との交流で効率的な子孫作りが可能。謎の女性「夜鳥子(ヌエコ)」のビジュアルも明らかに

    「俺の屍を越えてゆけ2」は,他国との交流で効率的な子孫作りが可能。謎の女性「夜鳥子(ヌエコ)」のビジュアルも明らかに 編集部:Orecchi ソニー・コンピュータエンタテインメントは日(2014年1月16日),同社が2014年夏に発売を予定しているPS Vita用ソフト「俺の屍を越えてゆけ2」の最新情報を公開した。 今回は,ゲームの概要に加え,前作にはなかった新要素などが明らかにされている。 作は,2つの呪いを背負いながらも,復讐を心に誓った一族の物語が描かれる。プレイヤーは,わずか2年ほどしか生きられない「短命の呪い」と,人との間に子を成すことができない「種絶の呪い」をかけられた一族の当主となり,神との子を成せる「交神の儀」を行いながら,一族を繁栄させていく。 これだけ聞くと前作と大きな違いがなさそうにも思えるのだが,以前4Gamerで実施した桝田省治氏のインタビューでは,作が「正

    「俺の屍を越えてゆけ2」は,他国との交流で効率的な子孫作りが可能。謎の女性「夜鳥子(ヌエコ)」のビジュアルも明らかに
    YQsan
    YQsan 2014/01/16
    Vitaは持ってないけど気になる
  • 松野泰己氏が関わるタクティカルRPG『Unsung Story: Tale of the Guardians』がクラウドファンディングを開始、PC版やVita/3DS版の可能性も - ファミ通.com

    作は、昨年の東京ゲームショウでPlaydekと松野氏がタッグを組んで開発中であることが発表された2タイトル、カードゲーム『アンサング・ストーリー』とタクティクスゲーム『アンサング・ストーリー:名もなき戦士たちの物語(仮)』のうちのひとつ。 兄弟誌ファミ通appではTGSでのインタビューを掲載しているので詳細はそちらをチェックしてほしいが、作において、松野氏は世界観の構築や、ゲームの原案でも参加する(『アンサング・ストーリー』では世界観構築のみの参加)。 当初iOS/Android向けに発表されたタイトルだが、クラウドファンディングが成功した場合はPC/Mac(+Windowsタブレット)でもリリースされ、出資合計額が180万ドルに到達した場合はPS Vita版の、280万ドルに達した場合はニンテンドー3DS版の開発も行われる。 なお、今回のクラウドファンディングは追加プラットフォームの

    松野泰己氏が関わるタクティカルRPG『Unsung Story: Tale of the Guardians』がクラウドファンディングを開始、PC版やVita/3DS版の可能性も - ファミ通.com
  • 4Gamerが2013年に掲載したインタビュー記事の中から17本を,電子書籍フォーマットで無料配布します

    4Gamerが2013年に掲載したインタビュー記事の中から17を,電子書籍フォーマットで無料配布します 編集部:TeT 2012年末,4Gamerでは同年中に掲載した数々のインタビュー記事の中から21をチョイスし,二つの電子書籍ファイルを作成して,無料配布した(関連記事)。 この一年で,電子書籍というものが徐々にではあるものの格普及の兆しを見せ始めたかな……? という気がするのだが,それはきっと昨年の我々の試みが,電子書籍市場の盛り上がりに一役買ったからに違いない(いや違うのだろうけど,話の展開上)。 要するに,昨年の実験的な試みが,そこそこ好評だったようなので,今年もやってみましょう! という話である。 Web上で全部読めるものを,あらためて電子書籍にまとめることに,どれだけの価値があるのかは分からない。しかし4Gamerにはとてもとても長いインタビュー記事がちょくちょく載るわけで

    4Gamerが2013年に掲載したインタビュー記事の中から17本を,電子書籍フォーマットで無料配布します
  • シリーズ最新作「大航海時代V」は,シリーズの遺伝子をしっかりと受け継いだシングルプレイ重視の作品に。ブラウザ展開の理由も聞いたプロデューサーインタビュー

    シリーズ最新作「大航海時代V」は,シリーズの遺伝子をしっかりと受け継いだシングルプレイ重視の作品に。ブラウザ展開の理由も聞いたプロデューサーインタビュー ライター:箭進一 大航海時代の船乗りとなり,探検,交易,そして海戦と,プレイヤーが自由に選択して,世界を生きていけるシミュレーションゲーム「大航海時代」。 1990年に1作目がリリースされたシリーズだが,現在でも海洋冒険オンラインゲーム「大航海時代 Online」として展開しているので,その名前をご存じの読者も多いだろう。ただし,ナンバリング作品については,1999年に発売された「大航海時代IV PORTO ESTADO」(PSP / 3DS)を最後に,約15年ものあいだリリースされることがなかったのだ。ファンとしては,オンラインもいいけれど,ナンバリング新作――つまり「大航海時代V」を遊びたいと心待ちしていたことだろう。 そんなファ

    シリーズ最新作「大航海時代V」は,シリーズの遺伝子をしっかりと受け継いだシングルプレイ重視の作品に。ブラウザ展開の理由も聞いたプロデューサーインタビュー
    YQsan
    YQsan 2013/12/21
    最新作が基本無料のブラウザゲームに。驚いたけれど記事を読んだら楽しみになった
  • 新しいデフォルメシリーズ!『刀剣乱舞』ぽてだん!第一弾が本日より予約開始! - にじめん

    刀剣乱舞より新たなグッズが登場しました! 新しいデフォルメシリーズ「ぽてだん!」が出陣です! 第一弾は全6種になっております プレミアムバンダイ ラインナップはこちら プレミアムバンダイ 三日月宗近 プレミアムバンダイ 小狐丸 プレミアムバンダイ 石切丸 プレミアムバンダイ 今剣 プレミアムバンダイ 岩融 プレミアムバンダイ こんのすけ プレミアムバンダイにて、日16日11時より予約開始 BOX販売のみになっており、価格は4,200円 1BOX12個入りです 発送は12月下旬予定 今後小売店での販売が行われる可能性もあるそうです! 以前TOYPLAさんがツイートされていたグッズのようですね!

    新しいデフォルメシリーズ!『刀剣乱舞』ぽてだん!第一弾が本日より予約開始! - にじめん
    YQsan
    YQsan 2013/12/15
    乙女ゲーがトマックに追いついたか…
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    YQsan
    YQsan 2013/12/14
    利用料高め