タグ

選挙に関するahmokのブックマーク (84)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「日本の選挙はうるさい!」 立候補者のマイクを奪い怒鳴った英国人を逮捕 - ライブドアブログ

    「日の選挙はうるさい!」 立候補者のマイクを奪い怒鳴った英国人を逮捕 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 01:42:38.71 ID:CbVPzJC30● ?2BP 埼玉県警所沢署は23日、公選法違反(自由妨害)の疑いで、英国籍で自称英会話教師のエドワード・ジョーンズ容疑者(34)=東京都荒川区西日暮里=を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は23日夕、同県所沢市東所沢5丁目のJR東所沢駅前歩道で、演説中の所沢市議選立候補者が持っていたマイクをつかみ、 「日の選挙はうるさい」などと怒鳴って妨害した疑い。 所沢署によると、ジョーンズ容疑者は直前まで友人と飲酒していた。 運動員が近くの交番に届け、駅構内にいた同容疑者を署員が取り押さえた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110424/elc1104240

    ahmok
    ahmok 2011/04/24
    日本なら草の根的な戸別訪問を解禁したらすぐ選挙民を買収しちゃうしなあ。民主主義のごっこ遊びしかできない日本人の民度がうかがい知れる。
  • 維新の会 府議会で過半数確実 NHKニュース

    維新の会 府議会で過半数確実 4月10日 23時42分 10日に投票が行われた大阪府議会議員選挙で、橋下知事が代表を務める地域政党・大阪維新の会が、過半数の議席を獲得することが確実になりました。 大阪府議会は、選挙前の勢力では、大阪維新の会が29、自民党と公明党がそれぞれ23、民主党が20、共産党が10などとなっていました。今回の選挙で、大阪維新の会は、過半数の議席の確保を目指して、定員109人に対し、60人を擁立しました。そして大阪府議会議員選挙の開票が進み、大阪維新の会は、過半数の55以上の議席の当選もしくは当選確実となりました。大阪維新の会は、10日に選挙が行われた大阪市議会議員選挙でも第1党となることが確実となっています。一方、民主党は選挙前の20議席を獲得できないことが確実となり、厳しい戦いとなっています。

    ahmok
    ahmok 2011/04/11
    大阪はじまったなー
  • TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ

    TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ出来ました。 これが都知事選の全貌かな。

    TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ
    ahmok
    ahmok 2011/04/11
    ふむふむ。そうかそうか。一方で、俺みたいに一度も棄権したことない人もいるんだよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):震災・議会不信…投票率、戦後最低48% 道府県議選 - 政治

    投票率の推移(平均)  統一地方選の前半戦の平均投票率は、知事選が全般に低調だっただけでなく、道府県議選は48.15%で戦後最低を更新し、初めて40%台に落ち込んだ。三つの「やはり」が口をつく。  一つは「震災だから」。いまも避難者は15万人を超えている。原発事故に余震も続き、停電の混乱もあった。街頭演説が、はばかられた地域もある。震災で住民の連携の大切さや自治体の役割が見直されたものの、なかなか選挙モードには切り替わらなかった。  二つめは「知事選が地味だから」。現職が強く、勝敗が見えていれば、投票所への足も遠のく。その責任の過半は民主党にある。首都決戦に独自候補なしでは「選挙放棄」に等しい。これでは、道府県議選でも敗北するわけだ。  三つめは「議会不信だから」。41道府県議選のうち34道府県で戦後最低だった。昨年来の名古屋市などでの「首長VS.議会」で噴出した議会批判の根深さを裏付ける

    ahmok
    ahmok 2011/04/11
    震災自粛。現職有利。議会不信