タグ

*会話に関するahmokのブックマーク (15)

  • 三木谷「領土問題、日本も正々堂々と」→「koboの冊数も正々堂々しろ」→「実名でツイートされては?(怒)」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    三木谷「領土問題、日も正々堂々と」→「koboの冊数も正々堂々しろ」→「実名でツイートされては?(怒)」 1 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/09/21(金) 23:39:10.33 ID:Tayxneex0 三木谷浩史 H. Mikitani 領土問題は常に複雑だけど、日政府も正々堂々と発言して、 正面から議論して欲しい。 https://twitter.com/hmikitani/status/248045999522738176 ↓ keiga0921: 電子書籍の冊数問題は常に複雑だけど、楽天koboも正々堂々 と冊数を増やして、正面から勝負して欲しい http://t.co/SzdZqG4e RT @hmikitani ↓ 三木谷浩史 H. Mikitani 正々堂々と実名でツイートされてはどうですか? RT @keiga0921 https

    三木谷「領土問題、日本も正々堂々と」→「koboの冊数も正々堂々しろ」→「実名でツイートされては?(怒)」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ahmok
    ahmok 2012/09/22
    勝てる喧嘩しかしない意味では強いわな。三木谷さんしかフォローしてない信者からは、その通りにしか映らないし。
  • 東急ハンズの中の人に聞く「つぶやきの作法10ヶ条」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    東急ハンズの中の人に聞く「つぶやきの作法10ヶ条」 | ライフハッカー・ジャパン
    ahmok
    ahmok 2011/05/30
    定期挨拶から。@には返事。エゴサーチ。@5:お喋り3:発信2。言葉遣いは相手に合わせる。回答できない場合は詳しい人を紹介。写真ツイートで臨場感。キャラ作り不要。店頭での接客と同じ。ネガならツイートしない
  • 『たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ』へのコメント
    ahmok
    ahmok 2011/05/27
    3人の場合:自分ばかりを見て話す人には、話し手が話している最中、その見てない3人目をずっと見る。すると必ず話している人が3人目も見るようになる。自分の頭の横に向かって話していることを気まずく思うから
  • たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ

    たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック 人と付き合っていく上で会話は必要不可欠なものです。 しかしながら、口下手だったり交渉が下手だったりと、なかなか思い通りにいかず苦労している人も少なからずいるのではないでしょうか。 会話を優位に進めるための、シンプルな3つのテクニックというものがありましたので、ご紹介します。 広い範囲の心理学には、会話のテクニックにおけるトピックがいくつかありますが、会話の相手をうまく操るということに絞ると、特に次の3つが効果的であるとのことです。 1. 急に話すのを止める。 すると相手は「気まずい沈黙」を満たしたい欲求に襲われ、その間(ま)によって、まるでこちらが良き聞き手であるかのように感じる。なおかつ相手のことを、より知ることができる。 2. 沈黙のポーズを取る。 「うーん」だとか、「えっと」だとか、「そうですねー」などを繰り返す代わりに沈黙のポ

    たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ
    ahmok
    ahmok 2011/05/27
    会話の相手をうまく操る:急に話すのを止める(気まずい雰囲気を作る。良い聞き手になる)。沈黙のポーズを取る(落ち着いた態度・整理された内容)。落ち着いて話す(自信・魅力的)
  • 説明が下手な人に欠けている3つの能力

    @takeshigoto 先生がすっきりと説明してくださいました。 『持論ですが、話が下手な人というのは概ね3つの能力に欠けていると考えています。1:相手の立場を考慮できない。2:精通しているジャンルの幅が狭く、適切な比喩が使えない。3:具体と抽象の行ったり来たりができないか、もしくは面倒がる。』by takeshigoto 「人生を変える「伝える」技術3つのカギ 『立場』『比喩』『具体』これだけでOK!」後藤武士─新刊ラジオ by 話題のや新刊を耳で立ち読み!新刊JP http://t.co/g1AgXrd

    説明が下手な人に欠けている3つの能力
    ahmok
    ahmok 2011/05/03
    1:相手の立場を考慮できない。2:精通しているジャンルの幅が狭く、適切な比喩が使えない。3:具体と抽象の行ったり来たりができないか、もしくは面倒がる。
  • 東電新入社員のmixiでの書き込みが酷すぎる件

    ■編集元:ニュース速報板より「東電新入社員のmixiでの書き込みが酷すぎる件」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/20(水) 23:00:53.97 ID:jSLoA5/+0● ?2BP 東電新入社員のmixiでの書き込みが酷すぎる件 上智卒の女性だってw ペロペロ◎ 東京電力の批判をしてますが、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか? よく考えてから批判するように!!!文句あるなら電気使うな! あなたみたいな陰湿な事をいう人間がいるから日人の質が問われるんです。 2011年04月15日 17:08 ペロペロ◎ 世間知らずはどっちでしょうね。 批判してるのは極一部ですよ。 普通の人は東電頑張れと応援してくれてます! 今批判的なことを言うのは妬みだと思います。 あと社長が悪いとか幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます! そうい

    ahmok
    ahmok 2011/04/21
    嫌なら使うな。批判しているのは一部であり妬みである。みんな必死に頑張ってる…かあ。でもって、帰国子女だと。
  • 世界最高位のトップセールスマンが教える、営業で一番大切なこと

    私は技術畑をずっと歩いてきたので、営業と聞くと拒否反応がでます。しかし、書を読んで、営業には、セールストークのテクニックを磨くとかよりも、もっと大切なことがあることを知りました。以前よりも営業に親しみを感じます。 世界最高位のトップセールスマンが教える 営業でいちばん大切なこと トップ営業マンの秘訣とは、物を売り込むのではなくて、●●●●を売り込むことだと知って、腑に落ちました。何事にも通じるマインドだったからです。 結果はコントロールできないことを知る 自分がいくら頑張っても、相手の出方次第で結果が変わってしまう。どんなに誠意をもってクロージングをかけても、お客様が首を立てに振るか横に振るかわからない。 結果は「神のみぞ知る」というと大げさかもしれませんが、実際に「買ってくれるはずだ」と疑わなかったお客様から、最後の最後で「ノー」を突きつけられることもあるわけです いくらプロ中のプロの

    世界最高位のトップセールスマンが教える、営業で一番大切なこと
    ahmok
    ahmok 2011/04/20
    結果はコントロールできない。自分を売っている。信用を蓄積する。ブログも「記事」を通して自分を売り込む
  • 相手を納得させる話し方の7つの秘密 ~『なぜあの人の話に納得してしまうのか』中谷彰宏 著 - ライフハックブログKo's Style

    中谷彰宏さん著、『なぜあの人の話に納得してしまうのか[新版] 』。 非常に読みやすいですが、使えるテクニック・考え方が満載、とてもオススメです。 昨日はつまらない結婚式スピーチの6つのパターンから学ぶ「話し方」  を紹介しました。 そして今日は書から、相手を納得させる話し方の7つの秘密をまとめましたので紹介します。 あなたの話し方はどうですか? チェックしてみてください。 1. 「伝える」数と「伝わる」数は反比例 伝えよう、伝えよう、と思うと、あれも、これもと欲張りがち。 しかし、注意が必要です。 多くのことを話すと、結局どれも印象に残らないなんてことになりがちです。 また、1つのことでも詳しく説明しすぎると、逆に伝わらないのです。 話す内容を捨てれば捨てるほど、説得力が増すことを覚えておきましょう。 2. 発言をしない人は「無能」と思われる 会議などでは、とにかく発言をすることが大事

    ahmok
    ahmok 2011/04/14
    話す内容を捨てれば捨てるほど、説得力が増す。とにかく発言をすることが大事。「簡単である」と前置きする。アイデアは「今」思いついたことにして話す。「でも」は言わない。論理やデータよりも「自信」?。一番い
  • つまらない結婚式スピーチの6つのパターンから学ぶ「話し方」 - ライフハックブログKo's Style

    (c) zuzu|写真素材 PIXTA 「結婚式で挨拶のヘタな人は、ふだんも説得力がない」 中谷彰宏さんは、著書の中でそうおっしゃいます。 以下に紹介するつまらない結婚式スピーチの6つのパターンから、あなたのプレゼンや普段の話し方について考えてみましょう。 1. 長い とにかくこれが最悪ですね。 そもそも結婚式の場にいる人は、スピーチを聞きに来たわけではないのです。 なのに長話をされたらたまりません。 よっぽど人の心をひきつける話をできるなら別ですが、そうでなければ短く、飽きられる前に終えるのが良いでしょう。 2. 前置きが多すぎる これもありがち。 前置きが多いと、全体も長くなります。 しかも、言い訳だらけだと最悪です。 「急に頼まれまして…」 「スピーチに慣れておりませんので…」 聞く側からすると、全く興味のない、ムダな情報です。 3. 慇懃無礼? 礼儀正しく丁寧なこと(慇懃)、謙虚で

    ahmok
    ahmok 2011/04/14
    話が長い。前置き多い、慇懃無礼、会社の宣伝ばかり、ワンパターン・よく聞く話、いくつも話をする→前置きも謙虚さも宣伝もいいたいことも1つずつでいいような
  • 人前で話すことへの恐れを解決する5つの方法

    人前で話すことに抵抗がある人にオススメながあったのでご紹介。 著者のスコット・バークンは、マイクロソフトで1994年から2003年にかけて働き、主にIE1.0から5.0のプログラム・マネジメントを担当していたという経歴の持ち主です。プログラマとしてはなんとなく親近感が湧きますね。 このでは現在講演家として活動している著者のノウハウが記されているのですが、著名な講演家の高度なテクニックというよりは、率直に一人の人間として講演、発表に向かう姿勢が書かれています。これまで数多くの発表をこなしている著者でも発表前には恐怖を抱き、それに対処するために様々な努力を重ねている点についてはとても参考になります。 このを読んで感じた人前で話すことへの対応方法を5つにまとめてみました。 1. ささいな失敗は起こるもの。気にしない。 発表に失敗はつきものです。しかし細かな失敗はたいてい聞いている側は気にし

    人前で話すことへの恐れを解決する5つの方法
    ahmok
    ahmok 2011/03/30
    ささいな失敗は起こるもの。気にしない/「人前で話すのは怖い」ということを自覚する/事前準備がとにかく大事/準備にかける時間:5分×聴衆200人=1000分かけてもいい
  • 魅力的な人と思われるための会話のコツ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    魅力的な人と思われるための会話のコツ | ライフハッカー・ジャパン
    ahmok
    ahmok 2011/03/03
    共感は心をもっとも穏やかにする/「話題の主役」「引き立て役」「聞き役」。主役を取らない/よく喋らせる→長めの回答が返ってくる質問
  • もし批判にさらされたら、とりあえず - Ockham’s Razor for Engineers

    1.深呼吸をひとつ。 2.「そうですね」ととりあえず言う。「そうですね」というのは、YesでもNoでもない。自分を、とりあえず相手の意見を受け止めた態度、のように見せることができる。相手がどうとでもとれる、そして、自分の結論を保留にできる便利な言葉。 3.相手に、解決の糸口、もしくは代替案を出せるか聞き返してみる一緒に考えてくれる、悩んでくれる*1、解決の糸口や代替案がかえってくる場合は、信頼できる人。まともな答えがかえってこない場合は、ただたんに批判するのが目的であって、問題解決をする気がない人がものを言っている可能性がある。とりあえず話だけは聞いておいて、それが正しいかどうか、有用であるかの判断は保留にする。ノートのよーな外部記憶に書いてしまって、頭脳からはとりあえず捨てるのも手。 4.「参考になるわ、ありがとう」と言う批判をしてきた相手に、あえてお礼を言って、相手の攻撃的な姿勢のエネ

    ahmok
    ahmok 2011/03/01
    1深呼吸。2「そうですね」。3相手に解決策や代替案があるか。4「参考になるわ、ありがとう」「良い質問ですね」。5実際に試す
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:頭の回転が遅くて困っています。何か良いトレーニング方法を教えてください

    10 スカーラ(大阪府)2010/11/07(日) 21:18:29.93 ID:mtO7/Pft0 脳みその能力向上させる暇があったら人と会うなりでも読むなりしたほうが100倍マシ。 そんなこともわからないからばかって言われるんだよ君達は。 19 モモちゃん(広西チワン族自治区)2010/11/07(日) 21:26:54.01 ID:rmA7BKYlO 回転の速さにも色々あるからな。 必要としてるのが数字的な速さなのかコミュニケーションにおいての速さなのか。 どちらにしても必要なのは経験であることに変わりはないけど。 23 ルミ姉(京都府)2010/11/07(日) 21:33:08.84 ID:YClKxLIQ0 確かに脳トレでもなんでも、脳の血流量だけでしか語ってないもんね。 もっと、頭の使い方、要領のよさみたいなのについてフォーカスした理論はないのか 続きを

    ahmok
    ahmok 2010/11/11
    判断推理、要約、客観視
  • Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace

    The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!

    Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace
    ahmok
    ahmok 2010/10/15
    全体像・道筋。図解。ゆっくり話す。要所で理解度確認。例外は教えすぎない。質問を共有。練習課題は多めに
  • 話すのが苦手でも会話のキャッチボールをうまくこなせるようになるただ一つの法則|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 生活・趣味旅行・創作 面白ニュース・2ch系 2010.07.02 0 山田井 ユウキ よく会話はキャッチボールに例えられますが、どうもうまくいかない......という方もいるのではないでしょうか。 そんなときはこの法則に従って会話すれば、少なくともキャッチボールが成立しない、なんて事態には陥らなくて済みそうです。 262: ロープ(dion軍) []:2010/03/06(土) 18:16:42.42 ID:KcUbV1Ka 会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 相手が質問してきたことは自分が聞いてほしいことである これさえ抑えておけば聞き返しただけで会話になる とにかく興味がなくとも会話の端々に出てきた単語を抑えて聞く ちょっとだけ改善

    ahmok
    ahmok 2010/10/15
    「相手が質問してきたことは自分が聞いてほしいことである」
  • 1