タグ

文化と教育に関するakimaruworksのブックマーク (2)

  • 「せんせいさようなら」と日本語の発声教育の話 - 価値のない話

    2014-09-30 「せんせいさようなら」と日語の発声教育の話 タイトル真面目ですが、中身は割とぐだぐだです。 「保育園の隣に住むのは発狂レベルの騒音だった」という話 | sanmarie*com タイトルに反して興味深い視点が「子供の声が不快なのはそういう声を出させている教育なのではないか」というところです。ちょっと面白いので一部乗っかります。 「せんせいさようなら、みなさんさようなら」の謎 自分が小学生のころ、音読の宿題をしていて母に「幼稚園の喋り方みたいだから直しなさい」と言われたのを覚えている。その頃は「幼稚園の喋り方」とは一体何かわからなかったけれど、おそらくこういうイントネーションのことだろう。リンク先は完全に個人の動画なので注意。 上の動画は現在どこにでもある平均的な幼稚園の風景だと思う。しかし、この言い回しはどこからやってきたのだろうか。他にもこのような言い回しは「せ

    「せんせいさようなら」と日本語の発声教育の話 - 価値のない話
  • 本を読むって、そんなに知的な行為なの?

    akimaruworks
    akimaruworks 2014/05/07
    本を読むのは知識や実践の土台作りであって、読書行為自体をもてはやすのもどうなのかねえ。今は本以外にも知識の媒体は沢山あるからね
  • 1