タグ

これはひどいに関するamesukeのブックマーク (16)

  • 朝日新聞デジタル:「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ - 政治

    政府は企業が従業員を解雇しやすい特区をつくる検討に入った。労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。秋の臨時国会に出す国家戦略特区関連法案に盛り込む。ベンチャー企業や海外企業の進出を促す狙いだが、実現すれば働き手を守る仕組みは大きく後退する。  特区は安倍政権がすすめる成長戦略の柱の一つ。20日の産業競争力会議の会合で安倍晋三首相が田村憲久・厚生労働相に指示した。今後、内容を見極めたうえで実現可能なら、10月中旬に特区の地域を指定する。  解雇ルールや労働時間規制の緩和は、特区内にある開業5年以内の事業所や、外国人労働者が3割以上いる事業所が対象だ。 続きを読む関連記事(記者有論)労働時間規制 緩和より過労死対策が先 沢路毅彦8/16東証大幅下げ懸念、成長戦略追加 安倍首相6/11裁量労働制の職種拡大を提言へ 産業競争力会議4/17裁量労働「職種拡大を」 政府会議提言へ 残業助長

    amesuke
    amesuke 2013/09/21
    行政特区日本(ノA`)
  • NHKが猫カフェで「盗撮」!遠隔操作犯逮捕の報道でマスコミへ批判集まる #nhk @nhk_tokuho - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    NHKが猫カフェで「盗撮」!遠隔操作犯逮捕の報道でマスコミへ批判集まる #nhk @nhk_tokuho - NAVER まとめ
    amesuke
    amesuke 2013/02/11
    ただの意趣返しだろこれ。
  • 5/4(水祝)東京ヴェルディ戦試合後の事象について | F.C.TOKYO

    5/4(水祝)東京ヴェルディ戦試合後の事象について [5/4(水・祝)] 日の東京ヴェルディ戦の試合終了直後に、FC東京サポーターと警備員がもつれて、転倒するという事象がありました。 その際、警備員は一瞬気を失いましたが、ひざに軽微な擦傷を負ったのみでありました。 その後、東京ヴェルディ・警備会社ならびにサポーターに状況を確認し、当クラブとして当該サポーターに対して、大きなケガにつながりかねない可能性があったことから、厳重注意をすることといたします。 お騒がせいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

    amesuke
    amesuke 2011/05/04
    "事象"って東電気取りだなw
  • 【杉山茂樹コラム】三浦知良、44歳。恐るべし。 - ライブドアニュース

    岩政は闘莉王にヘッドで競り負けろと言われたのだろうか。森脇はそのこぼれ球への反応を遅らせろと指示されていたのだろうか。瞬間、僕は眼下で起きている光景に目を疑い、そして言葉を失った。100点満点の演技。ケチの付けようのない完璧な芝居。芝居や演技だとしても、二度とお目にかかれない離れ業。斎藤佑樹投手をはじめ、世の中に「持っている」選手は多々いるが、ここまでのものを持っている選手はそう多くない。まさに神がかり的。神秘的で魔術的で。長い間サッカーを見てきたけれど、ここまでの非現実的なプレイを僕は見た試しがない。 三浦知良、44歳。恐るべし。前から少し、変わっているなと思っていたけれど、突き抜けてしまった感じがある。誤解を恐れず言わせてもらえば、変態度はスポーツ界ダントツのナンバーワン。ここまでおめでたい選手を。僕は見たことがない。さすがに「キング・カズ」と、自ら名乗るだけのことはある。天晴れ!カズ

    【杉山茂樹コラム】三浦知良、44歳。恐るべし。 - ライブドアニュース
    amesuke
    amesuke 2011/03/30
    彼の記事が載ってる媒体の不買運動すべきなんじゃないかと思うレベル。
  • 県議会、JRに改善を求める声相次ぐ |KNB WEB

    1日開かれた県議会では31日全面運休したJRの対応について改善を求める声が相次ぎました。  自民党仲外喜雄議員「公共交通というものをそんなに簡単に止めて良いのか」「要するに危機予知能力がなかったと恥をさらしているようなものだ」  1日開かれた県議会の新幹線・総合交通対策特別委員会ではJR西日に対する非難の声や、対応の改善を求める声が相次ぎました。  これに対して県の柳野知事政策局長は「全面運休は大変遺憾だ」と述べました。  そのうえで、31日夕方、JR西日金沢支社を訪れて、乗客に運休や遅れの情報提供を速やかに行うことや特急列車が運休した場合でも普通列車が区間運転できるような体制づくりを求めたことを報告しました。  県は今後もJRに対応の改善を働きかけていくことにしています。

    amesuke
    amesuke 2011/02/01
    頭痛くなるな。仲外議員に投票した人もこの程度の認識ってことはないと信じたい。
  • クマの餌、上市町の奥山に空輸 日本熊森協会 人里出没を防止 - 北國・富山新聞ホームページ - 富山のニュース

    『キングダム 大将軍の帰還』猛者たちが勢ぞろい、壮絶な「馬陽の戦い」を切り取ったティザービジュアル&特報解禁

    クマの餌、上市町の奥山に空輸 日本熊森協会 人里出没を防止 - 北國・富山新聞ホームページ - 富山のニュース
    amesuke
    amesuke 2010/11/25
    頭が痛くなる。
  • "1945-1998" by Isao Hashimoto: CTBTO Preparatory Commission

    "2053" - This is the number of nuclear explosions conducted in various parts of the globe.* Born in Kumamoto prefecture, Japan in 1959. Worked for 17 years in financial industry as a foreign exchange dealer. Studied at Department of Arts, Policy and Management of Musashino Art University, Tokyo. Currently working for Lalique Museum, Hakone, Japan as a curator. Created artwork series expressing, in

  • ある軍事評論家の死 - すとう信彦 & his band

    軍事評論家の江畑謙介氏が死去した。同じ専門分野だからもちろん良く知っている。1990年の湾岸戦争というものは、自国に関する限り、これまで戦争なんて死語だと思っていた日に大きな衝撃を与えた。日には当の意味で、軍事専門家などはいない、また出てこないだろう。そのなかで、一応、擬似専門家としての役割を果たしたのが江畑さんだった。軍事情報誌のジェーン年鑑のエージェントというような役割で、日には入ってこない情報をジェーン側から手に入れて、専門家としての評価を獲得した。それでも、でたらめな評論家に比べれば、はるかに中立的で高いレベルの情報提供だった。軍事オタクという言葉もこのころから出てきたが、江畑さんはある意味、そのハシリのようなものだった。まったく紛争地や実際の戦場に足を運ぶこともなく、兵器という切り口だけで戦争を論じる、日にしか生まれない特異な軍事評論家だった。 それでもお互いに専門家と

    ある軍事評論家の死 - すとう信彦 & his band
    amesuke
    amesuke 2009/10/13
    絶句…
  • 辻本解雇の阪神「体が大きくなると思ったけど…」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    解雇の阪神「体が大きくなると思ったけど…」 阪神は1日、育成選手の辻賢人投手(20)と来季の契約を結ばないと発表した。同投手は2004年のドラフト会議で、史上最年少の15歳で指名されて入団した。 辻は度重なる故障に悩まされ、1軍での出場はゼロ。今季の登板はなく、過去4年間は2軍で25試合に出場し、0勝1敗、防御率5・33。人は現役続行を希望している。沼沢正二球団部長は「もうちょっと体が大きくなると思ったけど。故障が多くて残念。新たなチャンスをつかんでほしい」と話した。

    amesuke
    amesuke 2009/10/02
    「新たなチャンスをつかんでほしい」じゃなくてトライアウトが駄目だったらしっかり進路のケアして欲しい。
  • 生涯わすれられない最悪な一日。|いしだのブログ

    いしだのブログMarinesVictoryProductions(bobby2010.net)のwebmaster・いしだのブログです。 今度こそ、マメに更新しようと思います(笑)。 ヨロシクお願いします。出身地:群馬県前橋市現住所:千葉県習志野市生涯わすれられない最悪な一日。ブログ 大変ご無沙汰しております。 反社会的団体MVPのいしだです(笑) まあ今回の日記はコメントONにしますから(でも承認制にします。ゴメンね。)、 皆さんの思いのたけをぶつけてくださいな。 今なら「いしだ死刑!」でも許しますよ(笑) ご存知の通り、我々はシーズン当初より ボビーの残留を目指した様々な活動をしてきました。 シーズン中盤まで行っていた署名活動もその1つです。 11万人を超える署名を頂きましたが、 署名をしていただいた皆さまには、改めまして御礼を申し上げる次第で

  • 少年野球を見たこと

    今日たまたま少年野球を見る機会があった。機会といってもただ小学校のグランドを通りがかっただけだが。 見ていると、コーチの大人が小学校低学年の男の子に怒鳴り散らしていた。どうやら同じミスを繰り返したのが悪いらしい。 「野球ってのは厳しいもんだな」と運動音痴のおれは首を竦めてみていたら、子どもは遠目から見ても判るほど泣き出し、コーチが突進するような勢いでその子に詰め寄って殴りやがった。 「ずっと帰宅部で良かったな」とか思いながら状況を見ていると、コーチの大人はボコスカやりながらなじり始めたので、「たぶん野球ではないのだろう」と判断して止めに入った。 いや正直、こいつ、ガキ痛めつけるのに慣れてるんじゃないかって懸念があったんだ。 そしたらひどくコーチの大人にすげえ怒られたよ。 部外者に口を挟まれたのが気にわなかったのか、何者だ!?とか怒鳴られてしまった。 こういう場面は苦手だし、口も回る方では

    少年野球を見たこと
    amesuke
    amesuke 2009/09/21
    自分なら眉をひそめるだけで終わってたかな。。。
  • 核兵器のおかげで戦争はなくなった : 金融日記

    8月6日は広島に原爆が落とされた日です。 それから3日後の9日には長崎に原爆が落とされました。 オッペンハイマーをリーダーにアインシュタインやボーア、フェルミ、ジョン・フォン・ノイマン、ファインマンと言った、物理学を勉強した人なら誰でも知っている天才たちが原子爆弾の開発プロジェクトに関わりました。 そしてこの人類の壮大な実験で広島と長崎の何十万人と言うひとが死んでしまったのです。 大変忌まわしく悲しい出来事でした。 このことが正しかったのかどうかと言う問いはあまり意味がないかと思います。 「正しい」と言う言葉に正確な定義はなく、それは必然的に政治的なものにならざるを得ないからです。 僕は不謹慎な言い方で気分を害する方もいるかと思いますが、結果的に核兵器は人類にものすごい平和をもたらしたと思っています。 核兵器が出来てから先進国同士の戦争と言うのは有り得なくなりました。 現在、この地球上には

    核兵器のおかげで戦争はなくなった : 金融日記
    amesuke
    amesuke 2009/08/10
    ネタと書けば何でも許されるわけじゃないんだがな。
  • 「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「日見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 1 名前:(●´`ω´)@ちゃふーφ ★:2009/07/18(土) 16:04:47 ID:???0 今世紀最長の皆既日が22日に見られるのを前に、陸上では最良の観測ポイントとなる鹿児島県のトカラ列島(十島村)に、招かれざる上陸者が続出している。620人が7つの島に分かれて暮らす村では、皆既日の 前後1週間はツアー客以外の入島自粛を促しているが、34万2千円からと 高額なツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者が20人以上現れ、関係者 を悩ませている。 村では「日観測者が大挙、来島すれば村内は大混乱する」と、日ツアー客の受け入れ業務を大手旅行代理店に委託した経緯がある。代理店によると16日現在、諏訪之瀬島(すわのせじま)に10人程度、悪石島(あくせきじま)に6人−など、トカラ列

    「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amesuke
    amesuke 2009/07/19
    何も知らないで好き勝手言ってる連中を見るとイラっとくる。
  • 静岡空港:厳しい門出--開港 - 毎日jp(毎日新聞)

    amesuke
    amesuke 2009/06/04
    「国内、国際線の全便が満席になっても、年間利用者数は予測(約138万人)の約8割にとどまる見通し。」
  • 犬飼会長が天皇杯の控え中心に厳罰化示唆 - サッカーニュース : nikkansports.com

    協会の犬飼基昭会長(66)は6日、天皇杯で主力選手を大量に外した大分のやり方に対し、同様のケースの再発防止に厳しく取り組む考えを示した。「天皇杯という日で一番権威ある大会に対してクラブのトップがどういう判断をしたのか、聞くことになるだろう」とクラブの姿勢に疑問を呈した。同会長に電話で謝罪した大分の溝畑社長は、シャムスカ監督の選手起用を止められなかったとして非を認めたという。その上で同会長は「社長を呼ぶのは当たり前だが、今後は天皇杯への参加資格を与えないことや、出場停止を考えないといけないだろう」と明言した。大分は1日のナビスコ杯決勝を制した直後の5日の天皇杯鳥栖(J2)戦で、控え選手中心の先発で臨み0-2で完敗していた。

    犬飼会長が天皇杯の控え中心に厳罰化示唆 - サッカーニュース : nikkansports.com
    amesuke
    amesuke 2008/11/07
    そろそろ無理なものは無理ってJリーグ側が統一見解出すべきだと思うんだけどね。/低レベルなトップが居座ると福岡みたいになるぞ。
  • インド人代理母の産んだ女児出国できず、日本人夫婦離婚で親権は?

    インド・ジャイプール(Jaipur)の病院で眠る、日人夫がインド人女性に代理出産を依頼して生まれた女児(2008年8月6日撮影)。(c)AFP 【8月7日 AFP】(一部更新)インド人女性に代理出産を依頼した日人夫婦が、子どもの出産前に離婚したため、インドの法律により父親の日人男性が娘を引き取れない事態となっている。 生後約2週間のこの女児は、日人夫婦の夫(45)の精子とインド人女性の卵子を体外受精し、その受精卵をインド人代理母の子宮に着床させて生まれた。 しかし、代理母が出産する前に男性は離婚。元は、子どもの引き取りを拒否している。 インドには代理母に関する法律が存在せず、この女児は現在、インド国籍となっている。父親の日人男性が引き取るためには、養子縁組みの必要があるが、医師や弁護士によると、インドの法律はのいない男性が女児を養子とすることを禁じており、この男性は娘を

    インド人代理母の産んだ女児出国できず、日本人夫婦離婚で親権は?
  • 1