タグ

liquorとbadに関するanheloのブックマーク (45)

  • コロナでビール大手が窮地、家飲み急増で「ビール離れ」が止まらない

    やまもと・こうよう/2018年新卒入社。書店営業部を経て、19年より「週刊ダイヤモンド」「ダイヤモンド・オンライン」の記者。これまで、商社・品・飲料・外・日用品・化粧品・旅行業界などを中心にリテール、サービス業等を担当。趣味は、ボクササイズとフットサル。ビジネススクールでMBA取得のため休職中(23年4月〜25年3月)。 有料記事限定公開 ダイヤモンド・オンラインの有料会員限定記事を、特別に無料で公開します。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染拡大で、ビールメーカーが苦境に陥っている。外出自粛の影響で、業務用が大不振。頼みの家庭用も、利幅の大きいビールから安価な新ジャンルへの消費のシフトが止まらない。特集『日企業、緊急事態宣言』の#6では、コロナ禍拡大で窮地に立たされたビール業界についてレポートする。(ダイヤモンド編集部 山興陽) スーパードライ28%減、キリン24%減…

    コロナでビール大手が窮地、家飲み急増で「ビール離れ」が止まらない
    anhelo
    anhelo 2020/04/14
    スーパードライが28%減。キリンビール24%減、サッポロビール18%減、サントリービール35%減と総崩れの状態だ(いずれも前年同月比)。飲食店向けの業務用市場は、ビール市場の約半分
  • スペインのシェリー酒の生産量が毎年減っている理由

    世界で唯一スペインでしか生産されていないワインがある。アンダルシア地方のヘレス・デ・フロンテラとその周辺で生産されている「ビノ・デ・ヘレス(Vino de Jeréz)」と呼ばれているワインだ。ビノ・デ・ヘレスと言ってもピンと来ない人もいるだろう。その別名「シェリー(Sherry)」と言えば誰でも知っている。 シェリーを愛飲した人物には劇作家ウイリアム・シェークスピア、トラファルガーの海戦を勝利に導いたネルソン提督、ペニシリンを発見した細菌学者アレクサンダー・フレミングといった人物がいる。フレミングは現地のあるシェリー生産業者を訪問した際にシェリーの素晴らしさを称えて「ペニシリンは病気を治す。しかし、シェリーは死人を蘇させる」と語ったのはスペインでは良く知られた逸話だ。 現在もシェリーの全生産量の30%近くは英国に輸出されているということは、スペイン国内で35%が消費されているのと比べても

    スペインのシェリー酒の生産量が毎年減っている理由
    anhelo
    anhelo 2020/03/01
    シェリー酒の生産は、1982年に1億2900万Lであったのが,2012年4100万Lまで減少。30年間で68%も生産量が減少。更に昨年の生産量は3060万L
  • EU「おい、日本。ビールの定義を何とかしろや。発泡酒だビールだ、わかりにくいわ」 : お料理速報

    EU「おい、日。ビールの定義を何とかしろや。発泡酒だビールだ、わかりにくいわ」 2014年12月11日17:30 カテゴリニュースお酒 1: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 15:25:41.09 ID:W9p4a6vb0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/chibi_c.gif 日と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)交渉で、日が酒税法で定めているビール類の定義を見直すようにEUが求めていることがわかった。 ベルギー産など欧州「ビール」の一部が発泡酒に分類されているのに、実際に日で販売される際には、ビールと同じ高い税額が課されるためだ。 8~12日までの予定で東京で始まった交渉会合に合わせ、互いに規制の撤廃・改善を求める「非関税障壁」の項目の一つとしてEU側が要求し

    EU「おい、日本。ビールの定義を何とかしろや。発泡酒だビールだ、わかりにくいわ」 : お料理速報
    anhelo
    anhelo 2014/12/12
    税金は麦芽の比率できまるが、ビールかどうかは入っているもので決まるので、マイナーな原料が使われてると発泡酒だけどビール並税金
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    誕生日のごちそうは“大量の肉”!ガン見する視線に「能が溢れ出た」柴犬がかわいい…べた瞬間の反応を聞いた 初めて見る“上質な肉”に、思わず目をギラつかせてしまう柴犬がX(旧Twitter)で話題になっている。初めて上質な肉を目にして、能が溢れ出ているご様子の犬。1歳のお誕生日おめでとう。パック詰めされた大量のお…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    anhelo
    anhelo 2012/05/02
    韓国・ソウルの日本酒輸入業者「日本酒コリア」、特撰、上撰、辛口等、日本酒について表す一般的な言葉27個を、韓国の特許庁申請、登録。更に「すっきり」や「キレ」等の言葉26個も申請中。2012年2月輸入規制緩和、韓国
  • CNN.co.jp:「赤ワイン健康説」の著名研究者、論文の多数に捏造発覚

    (CNN) 米コネティカット大学は、赤ワインの健康効果を説いた同大教授の研究にデータの捏造(ねつぞう)があったとする学内の調査結果を発表した。 捏造を指摘されたのは、同大医学校で心臓血管研究所長を務めるディパク・K・ダス教授。大学の調査委員会が3年がかりで調べた結果、少なくとも145回にわたって研究データが捏造されていたと判断した。捏造は7年の間に科学誌などに発表された26の記事に及ぶという。 ダス教授は赤ワインなどに含まれるポリフェノールの一種、レスベラトロールと心臓の健康との関連を調べた研究で有名。この分野で多数の論文を執筆し、その多くは米国立衛生研究所の助成を受けていた。 しかし2008年、米当局に匿名情報が寄せられたことをきっかけに、大学側が調査を開始。ダス教授が実験結果を不正に操作し、一貫したデータが出たように見せかけていたケースがあることが判明したという。ただし、この操作によ

    anhelo
    anhelo 2012/01/14
    赤ワインの心臓病の健康効果説いたコネチカット大心臓血管研所長ディパク・K・ダス教授。少なくとも145回データ捏造。ポリフェノールのレスベラトロールと心臓の健康調べた研究で有名。この分野で多数論文執筆、多く
  • 美少年酒造が倒産 「汚染米」「裏金」が影響 - MSN産経ニュース

    三笠フーズ(大阪市)による汚染米の不正転売事件で被害企業とされたが、後に別の取引で三笠側からの長年にわたる裏金受領が発覚した熊県城南町の美少年酒造(緒方直明社長)が、熊地裁に民事再生法の適用を申請、保全命令を受けた。申し立ては16日付。負債総額は約19億円。 帝国データバンクによると、同社は明治12年創業。日酒需要の落ち込みなどで、平成20年9月期の売り上げはピーク時の五割強の約13億円にとどまった上、同年9月に三笠側からの仕入れ米に汚染米が混入していたことが表面化。裏金問題も発覚して返品が相次ぎ、事業継続は困難と判断したとみられる。

    anhelo
    anhelo 2009/04/17
    三笠フーズ(大阪市)による汚染米の不正転売事件で被害企業とされたが、後に別取引で三笠側~長年の裏金受領が発覚した熊本県城南町の美少年酒造が、熊本地裁に民事再生法の適用を申請。負債総額約19億円
  • 美少年酒造が原料米取引で裏金、三笠フーズ側から30年 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    anhelo
    anhelo 2009/04/01
    三笠フーズの事故米の不正転売事件で被害受けた美少年酒造が、三笠フーズ側~30年近く取引で生じた裏金受取ってた。2007年で国産1等米30tの加工委託で辰之巳は等級高い米と低い米の差額140万円を渡してた。同じ穴かよ
  • メディアの見識 中川さん問題に関して - Chikirinの日記

    中川元財務相の酩酊、辞任問題について、日の大手メディアの報道内容と態度があまりにあまりなので、ちょっとまとめておきます。正直言って、中川さんは病気なんだからしかたない(早く治療しなよ)ということですが、マスコミのやり方はさすがに今回はちょっとひどいでしょ、と思うので。 問題1 当事者意識の欠如 一番最初にこの問題を日のメディアが報道した時、新聞もテレビも「会見に臨んだ中川大臣がろれつが回らない様子であったことを、海外通信社がアップ画像で捉えて世界に配信し、世界各地で波紋が拡がっています。」というニュアンスで報道しました。 これ、なんなの? 「中川大臣が会見で全くろれつが回っておらず、大変な失態を演じました。」でもなく、 「その前日は夜遅くまで某マスコミの記者と、また、会見直前には某新聞社の美人記者と飲んでいて、その結果、記者会見の時間には完全な酩酊状態になっていて、会見がまともに行えま

    メディアの見識 中川さん問題に関して - Chikirinの日記
    anhelo
    anhelo 2009/02/19
    中川元金融担当相報道。海外メディアが何をしたかじゃなくて、自分の国の大臣が何をしたかを報道すべきではないのか? ほんとそう思う。それまで隠してた自分たちのつきあいを正当化するための言いぐさに過ぎない
  • 酒癖の悪い中川大臣に美人記者をあてがって酒を飲ませた玉木局長 - 株式日記と経済展望

    中川大臣は同行の女性記者を集めて飲を行うことが恒例化していた 酒癖の悪い中川大臣に美人記者をあてがって酒を飲ませた玉木局長 2009年2月18日 水曜日 ◆クローズアップ2009:中川財務相辞任 批判の嵐、官邸のむ 2月18日 毎日新聞 ◇盟友かばい迷走、危機管理の甘さ露呈 先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)終了後の記者会見でろれつが回らないなどの醜態を演じた中川昭一財務・金融担当相が辞任したのは、世論の厳しい批判を受け、政権の致命傷になりかねないと麻生太郎首相が判断した結果だ。ただ、首相は当初続投を指示し、それが一夜にして辞任と対応が迷走したことで、政権の危機管理能力の欠如は覆いようもなかった。重要閣僚でかつ盟友の退場は、低支持率にあえぐ麻生内閣に極めて大きな打撃となった。 16日午後6時27分。野党から辞任要求の声が上がる中、中川氏は首相官邸を訪れた。「首相並びに日に大変ご

    anhelo
    anhelo 2009/02/18
    中川元金融担当相、G7後記者会見前、同行記者らと会食でワイン飲んでた経緯。海外出張では同行女性記者を集め飲食が恒例化。今回も麻布高校同期で東大法同窓財務省玉木局長が一部女性記者を招いたと。そんな接待…
  • ヤマ場になると飲まずにいられない…中川氏、失態いろいろ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業相時代の中川氏を知るキャリア官僚は「見かけによらずプレッシャーに弱いのか、大きな交渉の前に酒を飲まずにはいられないようだった」と振り返る。2004~05年にかけて行われたアジア各国との経済連携協定(EPA)交渉では、「締結前のヤマ場を迎えると、ホテルの客室の冷蔵庫から酒が全部なくなることもあった」と明かす。 昨年11月には、スペイン国王夫を歓迎する宮中晩さん会でワインなどを飲み、懇親会で「宮内庁のばかやろう」などとどなって途中退席。先月28日の衆院会議で行った財政演説で、「歳入」を「歳出」とするなど、計26か所を読み間違えたことについては、「体調不良が原因」と周囲に説明していたという。 中川氏は、もうろうとなった理由を風邪薬の飲み過ぎとしている。製薬会社でつくる日OTC医薬品協会(東京都)によると、少量のアルコールでも、風邪薬を併用すると副作用が強まる恐れがあるというが、同協

    anhelo
    anhelo 2009/02/18
    プレッシャーに弱く大交渉前酒飲まずにいられず。04-05年アジア各国EPA交渉締結前山場でホテル客室冷蔵庫の酒全部なくなる事も。西国王夫妻歓迎宮中晩餐会でワイン等→懇親会で宮内庁のバカ野郎等どなり退席。今更報道
  • YouTube - 中川財務相、G7会見で迷言 泥酔

    中川財務相、G7会見で迷言 09年02月15日17時30分

    anhelo
    anhelo 2009/02/18
    白河日銀総裁のお隣で、酔っぱらってもう一度とか言ってる、辞任した中川金融財務相のスペインを含め動画で全世界に広まったんだけど…記念ブクマ。能力あっても、これじゃねぇ
  • 中川財務相の辞任劇、各国メディア「統治能力ない日本象徴」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ローマ=松浦一樹】先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の開催国で、問題の“震源地”となったイタリアでは、主要メディアが中川氏辞任を一斉に速報。主要紙は、「政治統治能力が失われた今の日を象徴」(レプブリカ紙)、「日人は常に真剣、清廉、厳格だというイメージが崩壊した」(ジョルナレ紙)などと論評した。 【ソウル=浅野好春】韓国の各メディアは、中川氏について「記者会見でのデタラメ発言で物議をかもした」人物と紹介。通信社の聯合ニュースは「日の景気が急激に悪化する中、景気対策を陣頭指揮すべき重要閣僚の辞任で、経済的に少なからぬ余波が及ぶと憂慮される」と指摘した。 【ロンドン=大内佐紀】英国のザ・タイムズ紙はネット上に東京支局長のブログを掲載。「世界第2の経済大国が最悪の危機を迎える中、中川氏には(国を)率いることが出来なかった」として辞任は当然との見方を示し、麻生首相の任命責任や、財務官

    anhelo
    anhelo 2009/02/18
    17日辞任の中川財務金融相、各国メディアは大きく報じた。政治統治能力が失われた今の日本を象徴、支持率低下に悩む麻生首相の新たな挫折
  • 中川財務相が辞意表明、「疲労がたまっている」

    国会で、予算委員会の開会を待つ中川昭一(Shoichi Nakagawa)財務相(2009年2月17日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【2月17日 AFP】(一部更新、写真追加)中川昭一(Shoichi Nakagawa)財務・金融相は17日の記者会見で、2009年予算案の衆議院通過後に辞表を提出したいと述べ、辞任する意向を示した。 中川財務相は、イタリア・ローマ(Rome)で開かれた先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の閉幕後の記者会見にろれつがまわらない状態で臨んだことから、野党は中川氏の辞任を求める問責決議案を提出する構えを見せていた。 G7での記者会見について、中川財務相は、「自分の健康管理の不注意で多大な迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げる」と陳謝。病院に検査に行ったところ「腰や風邪、疲労がたまっている」と診断されたと明かし、日経済の一刻も早い

    中川財務相が辞意表明、「疲労がたまっている」
    anhelo
    anhelo 2009/02/17
    中川昭一財務・金融相は17日の記者会見で、2009年予算案の衆議院通過後辞表提出の意向。野党は中川氏の辞任を求める問責決議案提出の構え見せてた。病院で検査、腰や風邪、疲労がたまってると、入院する意向
  • 大臣はアルコール依存症 - Chikirinの日記

    中川昭一財務大臣ですけど・・アルコール依存症ですよね。 今回の映像は特にひどかったけど、5年くらい前に経済産業省の大臣だった時の記者会見も何度もろれつが回ってなかった。明らかに“酔ってるなあ”という感じでした。 日の大手マスコミは権力とは持ちつ持たれつで遠慮もあるからあんましそういう場面を放映しないけど*1、昼まっから酒臭いことが多々あったのは皆知っていたはず。今回は海外通信社が撮ったから遠慮のない映像だっただけ。 海外メディアはよくわかってないから、「時差+風邪薬+ワイン」くらいで納得してる感じもありますけど、日の関係者は皆わかっていたでしょう。 5年前に既に昼間の会見の時にお酒が切らせない状態であったわけで、それから数年、病状はいよいよ進行してきてるんだと思う。ものすごく大事な時だけでさえ隠せないレベルになってきた、ということ。 昨年の11月には宮中晩餐会で酔って騒いでるし、今年は

    大臣はアルコール依存症 - Chikirinの日記
    anhelo
    anhelo 2009/02/17
    中川昭一財務大臣のG7での風邪薬の影響としたものだけでなく、5年くらい前に経済産業省の大臣だった時の記者会見も何度もろれつが回ってなかった。明らかに“酔ってるなあ”という感じ。アル中ではと
  • asahi.com(朝日新聞社):神戸市公社、ワイン在庫300万本分 ブーム一段落で - 社会

    神戸市公社、ワイン在庫300万分 ブーム一段落で(1/2ページ)2008年11月2日7時56分印刷ソーシャルブックマーク 神戸みのりの公社が初めてオープンした直営店=神戸市中央区、西畑志朗撮影   神戸ワインを独占販売している神戸市の「神戸みのりの公社」が大量の在庫を抱えて苦戦している。90年代後半のワインブームで生産量を増やした後、安価な輸入ワインに押されて300万分が貯蔵庫に眠っている。市は公社を救おうと20億円を追加出資した。農家には補償金を払って転作してもらう事態になっている。 同公社は神戸市が96%を出資している財団法人で、同市西区に市がつくった農業公園神戸ワイン城内にある。農業振興が目的で、すべて買い取る約束で周辺農家にブドウ栽培を勧め、84年に「神戸ワイン」を売り出した。98年度には年間最多の110万が売れた。 ところが、安価な輸入ワインの登場とワインブームが一段落した

    anhelo
    anhelo 2008/11/02
    神戸ワイン独占販売の神戸みのりの公社が大量在庫抱え苦戦。90年代後半のワインブームで生産量増後、安価な輸入ワインに押され300万本分が貯蔵庫に。市は公社救済に20億円追加出資。農家に補償金払って転作事態
  • 社会:ZAKZAK

    anhelo
    anhelo 2008/09/11
    三笠フーズ汚染米使用が判明、アサヒビールは販売中止し自主回収。焼酎のさつま司、かのか、とんぼの昼寝、ちょこべこ、約65万本。回収費や廃棄等焼酎自主回収に伴う損失額は計約15億円
  • NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−三笠フーズの事故米問題、転売情報を昨年に把握 農水省

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き[NEW] 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−三笠フーズの事故米問題、転売情報を昨年に把握 農水省
    anhelo
    anhelo 2008/09/09
    三笠フーズ(大阪市)がカビ毒や残留農薬で汚染された事故米の食用転売、農水省に昨年、転売に関する情報が寄せられ、同社側に数度立入り調査したが、同社の転売の事実を確認できず
  • 【事故米不正転売】商社の汚染米も転売 三笠フーズ焼酎5社を公表 - MSN産経ニュース

    コメ加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)の事故米不正転売問題で、同社が、政府から購入した事故米とは別に、大手商社から基準値を超える農薬やカビのため工業用とされた事故米743トンを購入し、一部を用として転売していたことが8日、農林水産省の調べで分かった。農水省は同日、事故米の転売・流通先となっていた5焼酎メーカーの名前を公表した。 また、政府から購入した事故米1779トンのうち、カビなどの事故米数百トンについても不正転売していたことも新たに判明。殺虫剤メタミドホスが検出された中国米など434トンの転売とともに、同省が全容解明を進めている。 同省によると、三笠フーズは、平成17年度に住友商事がタイから輸入したミニマムアクセス米のうち、カビのため政府に引き渡しできなかった145トンを購入。18年度には基準値を超えた殺虫剤アセタミプリドが検出されたベトナム米598トンを、同様に双日から業者を通じ

    anhelo
    anhelo 2008/09/09
    三笠フーズ(大阪)。政府~メタミドホス検出中国米等434t,住友商事タイ~ミニマムアクセス米カビで政府引渡不能145t,アセタミプリド検出越南米598t双日~。抜群,六調子,喜界島,光,西酒造等に。喜界島,西はアフラトキシンB1入
  • 巨大ビール会社誕生、割を食うのはスポーツ界 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=USA TODAY(マイケル・マッカーシー)】世界市場の4分の1を握る巨大ビール会社の誕生は、米国のスポーツ界に苦い結果をもたらしそうだ。 世界2位のインベブ(ベルギー)が総額約520億ドル(約5兆4600億円)で3位のアンハイザー・ブッシュ(A−B)を買収することが14日、明らかになった。A−Bは「バドワイザー」で知られる米国最大のビール・メーカーであるとともに、スポーツ広告やスポンサー料に最もカネを使っている企業でもある。4大スポーツはもちろん、自動車レースやゴルフまで、多くのリーグやチーム・個人がA−Bの金銭的支援を受けてきた。しかし、今回の買収で、金額が減ることは間違いなさそうだ。 飲料業界のコンサルタント会社、ベブマークのトム・ピーコ氏は「インベブはコスト削減による低価格化と債務の削減を目指す。スポーツに関連した支出は3分の1かそれ以上減らされるだろう」と指摘する。

    anhelo
    anhelo 2008/07/15
    アンハイザー・ブッシュ、米最大ビールメーカー&スポーツの最大スポンサー。4大スポーツ、レースやゴルフ迄、多くのリーグやチーム・個人支援→インベブはコスト削減で低価格化&債務削減目指し、関連支出は1/3以上減と
  • Uno de cada cuatro conductores fallecidos en accidente da positivo en alcohol

    anhelo
    anhelo 2008/07/11
    交通事故死亡者の1/4からアルコール検出