タグ

liquorとeast_asiaに関するanheloのブックマーク (6)

  • 日本人の遺伝子が酒に弱く「進化」した納得の理由

    酒に弱いほうが生存に有利だった? 一人ひとりの体の設計図、すなわちゲノムは、わずか0.1%しか違わないと報告されています。けれども、よくみればDNAが1文字だけ異なる一塩基多型(SNP)をはじめ、細かな違いが無数にあって、SNP1個で体質ががらりと変わることもあります。では、日人のゲノムにはどんな特徴があり、その特徴はどのように作られてきたのでしょうか。 2020年に興味深い論文が公表されました。日人17万人のゲノムをもちい、遺伝子変異が起きた時期と、それがどのように伝わってきたのかをコンピューターを駆使して探索したものです。すると、過去1万〜2万年のあいだに変異が起きた遺伝子のうち、29個が世代をへるごとにそれぞれ一定の方向に体の特性を変化させてきたことがわかりました。 このなかでもっとも強い動きが「酒に弱くなる方向への進化」でした。飲めるようになるならともかく、飲めなくなるなんて進

    日本人の遺伝子が酒に弱く「進化」した納得の理由
    anhelo
    anhelo 2022/04/30
    酒に弱い日本人は有害物質アセトアルデヒドが血液に多くとけているため、侵入した日本住血吸虫やマラリアの病原体が活発に活動できない可能性。酒に弱いほうが生きのびやすかった説
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    誕生日のごちそうは“大量の肉”!ガン見する視線に「能が溢れ出た」柴犬がかわいい…べた瞬間の反応を聞いた 初めて見る“上質な肉”に、思わず目をギラつかせてしまう柴犬がX(旧Twitter)で話題になっている。初めて上質な肉を目にして、能が溢れ出ているご様子の犬。1歳のお誕生日おめでとう。パック詰めされた大量のお…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    anhelo
    anhelo 2012/05/02
    韓国・ソウルの日本酒輸入業者「日本酒コリア」、特撰、上撰、辛口等、日本酒について表す一般的な言葉27個を、韓国の特許庁申請、登録。更に「すっきり」や「キレ」等の言葉26個も申請中。2012年2月輸入規制緩和、韓国
  • 中国国営テレビの「アルコール依存」 - 日本経済新聞

    中国国営の中国中央テレビ(CCTV)は8日、2012年のゴールデンタイムの広告枠の入札を実施した。中国ではテレビコマーシャル(CM)で酒類が多いことが問題視されており、CCTVは来年1月から酒類の広告を制限する方針を打ち出していた。しかし、入札では中国の老舗酒造大手、中国貴州茅台酒廠が最高額でCM枠を取得するなど酒造大手が目立ち、CCTVの広告収入の酒類依存に歯止めはかからなかったようだ。「9

    中国国営テレビの「アルコール依存」 - 日本経済新聞
    anhelo
    anhelo 2011/11/16
    国営中国中央テレビCCTV、2012年ゴールデンタイムCM枠入札実施。酒類CMが多く問題視、CCTVは制限方針だったが、入札で老舗酒造大手中国貴州茅台酒廠が最高額で取得等酒造大手が目立ち、歯止めかからず
  • 韓国人はライターでビール瓶のふたを開ける - エキサイトニュース

    もしあなたが「ビールの栓抜き」業者さんで、日の栓抜きを韓国に輸出したいと考えているのなら、作戦を練り直した方がいい。なぜなら、韓国人男児はかなりの確率で、栓抜きがなくともビール瓶を開けられるからである。 ビールを注文したのに栓抜きがやってこなかった時、それは韓国の男たちにとって、ちょっとした腕の見せどころだ。 待ってましたとばかりに取り出すのは、日で言うところの100円ライター。片手でビンを握り、ライターをあてがい、素早い動きで鮮やかにふたを飛ばす。シュポッと小気味良い音が鳴れば、ギャラリーからはおおーっと感嘆の声が。韓国のお酒の場で良く見られる風景である。 その様子がなかなかかっこいいので、バーで出会った韓国人にやり方を教えてもらった。 写真のように、ビール瓶のふたに近いところを握り、人差し指や親指にあてがうように、ライターのおしりを差し込む。勢いをつけてテコのようにライターを振り下

    韓国人はライターでビール瓶のふたを開ける - エキサイトニュース
    anhelo
    anhelo 2008/12/25
    韓国成人男性の8~9割がライターの尻で指をてこに栓を抜くテクニックを有しているような感じだと。大学に入って覚えるものらしい
  • 日本で飲んだ「JINRO」、韓国で飲んだことないんですけど? | エキサイトニュース

    韓国の国民的なお酒といえば、何をおいても焼酎(ソジュ)だ。焼き肉には欠かせないお酒であり、おちょこのような小さいグラスに、キンキンに冷やしたそれを注ぎ、ストレートで飲む。 朝鮮日報によると(2008年10月30日)、韓国では毎月、1人当たり5.9もの焼酎を消費しているという。 日にいる時は、韓国焼酎といえば緑のボトルに黄色のラベルの「JINRO(ジンロ)」だと思っていたが、韓国では不思議なことに、日で見慣れたこのビジュアルのお酒を見たことがない。 確かに、「眞露」(JINRO=韓国語の発音では「チルロ」と聞こえる)という大手焼酎メーカーはある。 同社から発表されている「チャミスル」は、どんな飲店にも置いてある韓国を代表する焼酎だ。「チャミスル」は直訳すると「真の露」となり、日の「JINRO」とはただ名前とラベルが違うだけだと思っていた。 だが実は、日でおなじみの「JINRO

    日本で飲んだ「JINRO」、韓国で飲んだことないんですけど? | エキサイトニュース
    anhelo
    anhelo 2008/11/15
    韓国ではJINROはない。韓国ではストレートで飲むため、甘い味の焼酎が好まれるが、JINROは日本人用にあっさり味の日本専用の韓国焼酎
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    anhelo
    anhelo 2007/03/07
    神の雫・亜樹直氏の漫画。ワイン知識と紹介で、韓国内でワインバイブルとして通じる。 昨年6月出版以来55万部が売れ、韓国でワインブーム。人気があったボルドーに代わり集中的に紹介されたブルゴーニュが人気に
  • 1