タグ

ブックマーク / gambaruko.hatenablog.com (1)

  • 小学校高学年の読み聞かせにおすすめしたい10分以内で読める絵本30冊 - がんばるブラザーズ

    ※ 2016.11.21最終更新 幼稚園の頃から続けてきた読み聞かせボランティア。上手に読めるとか、勉強しているというわけではないんだけれど、を読んでいるときの子供たちの雰囲気を味わうのが好きで続けてきました。 ドキドキする場面でハッと息をのんだり、おもしろい場面でクスクス笑いがもれたり、読むや子供たちによってその場の空気はコロコロ変わります。大勢の前で読むのはとても緊張するけれど、そんな子供たちの姿を見るのが楽しくてやめられません。 うちの学校では学年が上がるにしたがって、ボランティアの数がだんだん減っていきます。理由はさまざまだけど、一番多いのは「高学年の子に何を読んだらいいかわからない」という人。低学年のクラスでは何を読んでも素直に反応が返ってくるし、簡単な絵でも楽しんでもらえるから読み聞かせしやすい。それが大きくなってくると、だんだん反応が薄くなってくる(ようにみえる)し、な

    小学校高学年の読み聞かせにおすすめしたい10分以内で読める絵本30冊 - がんばるブラザーズ
    asla
    asla 2018/07/06
  • 1