タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (7)

  • 「Windows 10」の隠し機能「GodMode」を使えるようにする方法

    Windows 10」には、これまでの「Windows」と同様に「GodMode」が存在している。GodModeは、Windows 10における「設定」機能の拡張版とも言えるものであり、筆者お気に入りのハックだ。 筆者がGodModeを気に入っている理由は2つある。まず、設定作業が簡単になるという点だ(レジストリの編集や、システムファイルの煩雑な操作が不要になるため、システムがおかしくなる可能性はない)。もう1つは、数多くのさまざまな設定やオプションが1カ所に集約されているため、OS内のあちこちを探し回らなくても済むようになるという点だ。 この機能は、「Windows XP」にまでさかのぼる、今までのWindowsにも存在しているが、Windows 10に移行して間もない人であれば、この新OS内で必要なものを見つけるうえで重宝するだろう。 以下に、GodModeをすぐさま使えるよう、アイ

    「Windows 10」の隠し機能「GodMode」を使えるようにする方法
  • 旧「Windows」をクラッシュさせるNTFSのバグが発覚

    ロシアのある研究者が、過去の「Windows」製品に潜んでいた脆弱性を発見した。NTFSファイルシステムを実装した際に生じたこの単純なバグにより、「Windows Vista」から「Windows 8.1」までのシステムがクラッシュすることになるのだという。 NTFSではファイルシステム上に存在するすべてのファイルを管理するために「$MFT」という名称のファイル(マスターファイルテーブル)が用いられている。この$MFTをディレクトリ名としたファイル名を入力するだけで、該当ボリューム上のファイルアクセスがブロックされてシステムがロック状態に陥ったり、最悪の場合には「死のブルースクリーン」(BSoD:Blue Screen of Death)の表示とともにシステムがクラッシュしたりするという。 この問題を発見した研究者によると、NtfsFindStartingNode関数に対して、$MFTをデ

    旧「Windows」をクラッシュさせるNTFSのバグが発覚
    babydaemons
    babydaemons 2017/06/02
    糞仕様w“$MFTをディレクトリ名として使用しようとした場合(例えば、C:¥$MFT¥foo)、システムはクラッシュすることになる。結果的に、$MFTへのアクセスが凍結され、「永久ループ」に陥ったコンピュータは再起動”
  • 「移行作業に200日かかる」--迫る「Windows Server 2003」のサポート終了

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Windows XP」がこの2014年4月に寿命を迎えたように、そのサーバ版である「Windows Server 2003」にも終わりが近づいている。このOSの延長サポートは、米国時間2015年7月14日に終了する。Windows XPのサポート終了の場合とは違い、Windows Server 2003のインストールベースは、パーセンテージとしては低く、HPの推計によれば、この発売から11年になるOSを使用しているのは1100万システムだという。 無策は解決策ではない 2015年7月14日以降もMicrosoftによるカスタムサポートを受けるための料金には、かなり高めの年間約20万ドルが予定されており、これは多くの組織にとって、単に「

    「移行作業に200日かかる」--迫る「Windows Server 2003」のサポート終了
    babydaemons
    babydaemons 2014/11/03
    こんなの夏休みに試すだろw “Windows Server 2003とWindows Server 2012 R2のドメインコントローラが同じドメインをサービスしていると、Kerberosの認証が機能を停止し、管理者がログインできなくなるバグがある”
  • 「Office」のクロスプラットフォーム開発を成功へ--開発者が明かすマイクロソフトの挑戦

    「われわれの課題は、どうやって飛行中のジャンボジェットを組み立て直すかだ」 「Microsoft Office」に取り組むMicrosoftのディスティングイッシュドエンジニアIgor Zaika氏は、同社のOfficeチームが直面する難問をこう説明した。Microsoftは、どのように10億人のOfficeユーザーのサポートを継続し、混乱させないようにしながら、Officeの核となるインフラを再構築して「Windows」以外のOSでも動くようにしたのだろうか。 Zaika氏は最近、Facebookの@Scaleカンファレンスで、Officeのクロスプラットフォームアーキテクチャ戦略について語った(TwitterユーザーWalking Cat氏の、同氏のプレゼンテーションへのリンクに感謝する)。その50分間のセッションで、Zaika氏はMicrosoftがどのようにC++を使ってOffic

    「Office」のクロスプラットフォーム開発を成功へ--開発者が明かすマイクロソフトの挑戦
    babydaemons
    babydaemons 2014/11/03
    “可能な場合には機械的なリファクタリングを行い、そうでない場合にはユニットテストを行い”の割にはExcel 2013の落ち方が酷い。
  • 「Google Chrome」が「OpenSSL」の使用を中止--「BoringSSL」に切り替え

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Google Chrome」の(開発者向け)最新バージョンで、セキュリティプロトコルを実装するソフトウェア「OpenSSL」の使用が中止され、OpenSSLからフォークした独自の「BoringSSL」へと切り替えられた。切り替えに関する詳細な情報は、Chromium Code Reviewsで確認できる。 OpenSSLについては、いわゆる「Heartbleed」脆弱性が4月に発覚し、大きな話題を呼んだ。この脆弱性を突かれると、HTTPSを介して行われたクレジットカード決済の情報などのセキュアなメッセージの中身だけでなく、プライマリおよびセカンダリSSLキー自体も盗み見されてしまう可能性があった。またその後、中間者(MitM)攻撃を可

    「Google Chrome」が「OpenSSL」の使用を中止--「BoringSSL」に切り替え
  • グリー、ログデータ解析システムにZFS Storage採用--容量は1Pバイト

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます グリーはログデータ解析システムを刷新するためにユニファイドストレージ「Sun ZFS Storage 7420 Appliance」を導入した。日オラクルが2月14日に発表した。 SNSGREE」を運営するグリーは、4~6月期にGREEとスマートフォン向けソーシャルゲーム、ソーシャルメディアサービスなどを統合したソーシャルアプリケーションプラットフォーム「GREE Platform」を構築する予定。同プラットフォームは1億9000万ユーザーが利用する見込みとなっている。 グリーは、継続的なサービス向上に向けた取り組みの一環として、アクセス数やサービス利用状況を自社開発のアプリケーションで解析し、各担当者がサービス改善の参考にできるレ

    グリー、ログデータ解析システムにZFS Storage採用--容量は1Pバイト
    babydaemons
    babydaemons 2012/02/14
    OracleはてっきりBtrfsでSolarisとZFSを抹殺するのかと思ったけど、ちゃんとビジネスしてるのね。
  • Twitterを使って自慢のネイルアートを投稿するサービス「Fan!NAIL」(ファンネイル)をリリースしました。

    Webサービスの企画・開発をおこなっている株式会社8bit(カブシキガイシャエイトビット)は、Twitterを使ったWebサービス企画として、ネイルアートの写真を投稿して自慢できるサービスをリリースしました。 「Fan!NAIL」とは、ネイルアートの写真や店舗情報などを投稿してTwitterのタイムライン上でネイルアートを自慢できるサービスです。 投稿したネイルアートを見て「可愛い」「きれい」と思ったユーザーが評価ポイントを付与できる「グッドネイル」機能により、注目されているネイルアートのランキング表示がされます。 投稿されたネイルアートは「タイプ」「イメージ」「カラー」でカテゴライズされるので、自分の好きなイメージのネイルアートを探すことができます。 ●主な機能 ・写真の投稿及びTwitterタイムライン上への表示。 ・施術してもらった店舗情報や価格の投稿(任意)。 ・「グッドネイル」写

    Twitterを使って自慢のネイルアートを投稿するサービス「Fan!NAIL」(ファンネイル)をリリースしました。
    babydaemons
    babydaemons 2010/07/24
    @dante_39 おーい、こんなのがあるぞー
  • 1