タグ

RFCに関するbabydaemonsのブックマーク (5)

  • HTTPステータスコード451(政治的な検閲)が正式に承認される

    mnot’s blog: Why 451? draft-ietf-httpbis-legally-restricted-status-04 HTTPステータスコード451がIETFで正式に承認された。近いうちにRFCとしても発行される。 元ネタは、Ray BradburyのFahrenheit 451(華氏451)というタイトルの小説で、これはディストピアな検閲社会を描いている。 451の意味は、403(禁止/権限がない)と似ているが、正確な意味は、ドラフトを引用すると、以下の通り。 このドキュメントはサーバーオペレーターが、あるリソース、あるいはあるリソースを含むリソース群に対し、閲覧を検閲するよう法的な命令を受け取った時に使うHypertext Transfer Protocol(HTTP)ステータスコードを規定するものである。 このステータスコードは、法律や一般大衆の雰囲気がサーバー

    babydaemons
    babydaemons 2015/12/21
    こんなのが必要になるなんて、恐ろしい国もあるものだ
  • RFC 6455 - The WebSocket Protocol(日本語訳)

    RFC6455 - The WebSocket Protocol 日語訳 この文書は、 IETF による, 2011 年 12 月付け発行 PROPOSED STANDARD RFC 6455 "The WebSocket Protocol" (HTML 版) を日語に翻訳したものです。 この翻訳には翻訳上の誤りがあるかもしれませんし、正確性は保証されません。 この仕様の公式な文書は英語版であり、この日語版は公式のものではありません。 最終更新日時点のこのページの URL : http://www.hcn.zaq.ne.jp/___/WEB/RFC6455-ja.html CSS や DOM の対応が古いブラウザでは、閲覧に不具合が生じたり, 一部の切替機能(ウィンドウ左下隅:原文表示=アクセスキー Z, 原語表示=アクセスキー X )が働かないかもしれません( HTML5 から導入

  • Japanese translation of zlib.h

    zlib.h の和訳 zlib バージョン 1.1.4 付属のヘッダファイル zlib.h を日語に訳してみました ので、`zlib-ja.h' として公開いたします。 zlib には API に関する公式のドキュメントはなく、この zlib.h のコメントに 書かれた内容が API を説明した唯一の文書と言えます。 拙訳ですが、お役に立てれば幸いです。 zlib.h (和訳) zlib.h (元の英語版ファイル) ご意見等は m-kasahr@sra.co.jp にお願いします。 リンク zlib の公式ホームページ ZLIB Compressed Data Format Specification version 3.3 (RFC1950) DEFLATE Compressed Data Format Specification version 1.3 (RFC1951) GZIP

    babydaemons
    babydaemons 2011/07/05
    zlib.h の和訳があった!
  • RFC 2060 - 5.1.3. メールボックスの国際的な命名規則

    Network Working Group Request for Comments: 2060 Obsoletes: 1730 Category: Standards Track M. Crispin University of Washington December 1996 INTERNET MESSAGE ACCESS PROTOCOL - VERSION 4rev1 この覚書の状態 この文書は、インターネットコミュニティのための、インターネット標準への過程のプロトコルについて述べ、 改良のための討論と提案を必要としている。 標準化の状態と、このプロトコルの状態については、"Internet Official Protocol Standards" (STD1) の現在の版を参照されたし。 このメモの配布は制限しない。 Internet Message Access Access

  • RFC1928(SOCKS Protocol Version 5)

    トップページ - 翻訳ドキュメント - RFC 1928 原文:ftp://ftp.rfc-editor.org/in-notes/rfc1928.txt 原文との対訳として読みたい方へ:このページをローカルに保存して、スタイルシートの original クラスの display 属性を none から block に変更してみてください。 M. Leech Bell-Northern Research Ltd M. Ganis International Business Machines Y. Lee NEC Systems Laboratory R. Kuris Unify Corporation D. Koblas Independent Consultant L. Jones Hewlett-Packard Company March 1996 Status of This Me

  • 1