タグ

これはひどいとトンデモとネタに関するbigburnのブックマーク (2)

  • “女子の刀剣萌え”に騙されるな! 日本刀ブームとネトウヨの根っこは同じだ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今、日刀が空前の大ブームとなっているらしい。刀剣を扱ったやムックもバカ売れしているとネットニュースで話題になっている。これはやっぱりあれなのだろうか。世の“右傾化”というヤツと関係しているのだろうか。 たしかに、日刀は右翼思想との結びつきが非常に強い。たとえば戦中、靖国神社では、靖国刀と呼ばれる軍刀が造られ、陸軍将校らに供給されていた。これは日刀の復活を唱えた陸軍の希望によるものだったと言われている。 戦後も、三島由紀夫が陸上自衛隊東部方面総監部に乗り込みクーデターを狙った事件の際、愛蔵の日刀を身につけていたのは有名な話だ。帯刀していたのは関孫六という軍刀仕様の日刀で、三島の切腹にあたって介錯にも使われた。 近年の草の根右翼と呼ばれる人々も、日刀との関係が取りざたされる事案がしばしば見られる。 たとえば、2003年、外務省で日朝国交正常化交渉を担当していた審議官・田中均氏の自

    “女子の刀剣萌え”に騙されるな! 日本刀ブームとネトウヨの根っこは同じだ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    bigburn
    bigburn 2015/05/02
    リテラって赤旗投書欄Botと同じカテゴリですよね
  • 森元首相 「五輪にあわせサマータイムを」 NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の会長を務める森元総理大臣は、講演でオリンピックなどにあわせて夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討すべきだという考えを示しました。 2020年の東京オリンピックの開催期間は、7月24日から8月9日までの17日間で、真夏の暑さがマラソンをはじめとする競技に影響することが懸念されています。 これに関連して、森元総理大臣は「オリンピックなどの在り方を巡って、いろいろ提案を受けているが、その中に夏に生活時間を早めるサマータイムを導入してはどうかという案があった。導入すれば確かにマラソンも簡単になる」と指摘しました。 そのうえで、森氏は「安倍総理大臣にこの夏会ったときに『思い切って2時間ぐらいのサマータイムをやったらどうか』と提案した。安倍総理大臣は『なるほど考えてみよう。しかし、役所に言うと反対するんだよな』と言っていた。反対もあるだろうが、

    bigburn
    bigburn 2014/10/25
    この人の中ではマラソンを中心に世界が回ってるらしい…マラソン開始を早めりゃいいだけ!
  • 1