タグ

これはひどいとマンガと仕事に関するbigburnのブックマーク (2)

  • 「オタクに老いは難しい」何かのコンテンツにハマれた時、オタクは狂えた事に安心する

    一秒 @ichibyo3 この歳になるとさ何かのコンテンツにハマれた時「よかった…私まだいける…私まだ狂えるんだ…!」って安心するんだよな。 2020-12-01 07:44:31

    「オタクに老いは難しい」何かのコンテンツにハマれた時、オタクは狂えた事に安心する
    bigburn
    bigburn 2020/12/04
    なぜ主語をデカくしたがるのか。知識が広がってネットで情報が集まるようになりハマれる作品は年々増えてるオタクもいる…と想像できなくなることが「老い」なのかもね
  • コミックキューガールは1号で終わりです | rumblefish

    コミックキューガールは1号で終わりです 日発売の「コミックキューガール」ですが、2号が出ないことに決まりました。 一般論ですが、こういうことが起きる場合には、続けようとする人と、止めさせようとする人が存在します。 今回ももちろん関係者の方々は続けようとしてくださいました。ですが、これも一般論ですが、会社にはそういう事を決裁する権利のある人がいて、その人が決めた場合にはそこで決まります。また、そう決めたのならそれでよいですし、個人的にもわざわざそうしたくない人のためにお仕事をする義理もないので、終わること自体には異存はありません。ただし、それとは別に、手間や見込みの問題があります。 雑誌の創刊にあたっては十数人の漫画家さんが新しく企画を練ります。産みの苦しみといいますが、そういうイニシャルの労力というのはすごいものですし、編集者さんもそれぞれ、そのために力を尽くします。デザイナーさんも装丁

    コミックキューガールは1号で終わりです | rumblefish
    bigburn
    bigburn 2012/04/27
    とりあえず作らせて気に食わないから廃刊って…実業之日本社こわー。
  • 1