タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

コミュニケーションと人間に関するbigburnのブックマーク (1)

  • なぜTwitterが居づらい事になったのか | White scenery @showyou

    こんにちわ、2007年から始めてるshowyouです。ぶっちゃけ古参の回顧トークなんであまり気にしなくていいです。 下記のコラム、2009年以降起きた話としては大体合ってると思います。 http://toyokeizai.net/articles/-/11669 http://toyokeizai.net/articles/-/11779 実はおかしくなり始めたのって、2009年あたりからです。 あのころまでは「誰だかわからんけどこいつおもしれー」的な損得のないコミュニケーションが出来てたなぁという感じがあります。あのころfollowした奴らは今もそんな感じが多いです。性別も人間かどうかも知りませんでした。 んで2009年以降、勝間さんなり広瀬さんが出てきたあたりから、だんだん雲行き怪しくなってきます。受け取る側の人間もそうですが、金目的で来る人が増えてきました。あと当初は特に有名人と

    bigburn
    bigburn 2012/11/21
    SNSに嫌気が差した人の受け皿になってる2chってネット老人ホームだよな
  • 1