タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

スマホと政治と経済に関するbigburnのブックマーク (1)

  • iPhoneSE、値引き続ける大手3社 実質1万円台:朝日新聞デジタル

    携帯電話大手3社が売り出す米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)SE」の価格が25日、出そろった。3社とも売れ筋モデルで実質約1万円と、アップル直営店で買うより5万円近く安い。総務省は携帯各社に対し、通信料金を値下げするために、端末代の過度な値引きをやめるよう求めてきたが、大幅値引きが続くことになった。 NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの3社ともすでに予約を受け付けており、31日に発売する。24日夜に最初に価格を示したのはauだ。容量16ギガバイトのモデルで、2年契約を条件に毎月の通信料金から計約4万6千円を割り引き、「実質1万800円(税込み)」にすると発表。25日午前にソフトバンクが同じ額で追随した。 ドコモは25日夜、両社より安い「実質1万368円(同)」とする価格を発表した。ただ、大容量の64ギガモデルは、ドコモがほか2社より数千円高く、実質1万9

    iPhoneSE、値引き続ける大手3社 実質1万円台:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2016/03/26
    通信費に上乗せするから値引きちゃいますやん。なぜ総務省は的ハズレな介入してるんだ…
  • 1