タグ

テレビとグッズに関するbigburnのブックマーク (2)

  • ダイソーで100円の「ハンディーシーラー」がコスパ抜群過ぎる | nori510.com

    先日、テレビ番組「ヒルナンデス!」にて『主婦に人気の100円便利グッズランキング』が紹介されていました。 参考:ヒルナンデス!で紹介されたダイソーで主婦に人気の100円便利グッズ ベスト10 | TVちゃんねる – テレビで気になる商品を紹介するブログ そのランキングで1位だった商品『ハンディシーラー』を買ってみたら、これがホントに使える面白いアイテムだったのでご紹介します! ダイソーの『HandySealer』が凄いコスパ! コチラが、ダイソーでたった100円で売っているハンディーシーラー。 ハンディーシーラーとは、余ったスナック菓子などの袋を熱で再度しっかりと密封出来る便利アイテム。 中々毒々しいカラーリングですが、100円でこの凄まじいコストパフォーマンスは驚きですよ! 使い方 使い方は当に簡単。中に単3電池を2入れて使います。 今回は、ミルメークの袋。開いてしまったこの袋にもう

    ダイソーで100円の「ハンディーシーラー」がコスパ抜群過ぎる | nori510.com
    bigburn
    bigburn 2014/03/11
    開封した袋を熱でもっかい密封できるグッズ。買ってくる!
  • まどか☆マギカ劇場版前後編が「テレビの総集編」になった理由 | ニコニコニュース

    先日、ニコニコの口車にまんまと乗っかり話題の映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[後編]永遠の物語」を視聴するはめになった岡田斗司夫氏。 風邪気味の体に鞭を打ちながら観た「まどか☆マギカ劇場版」に岡田氏は何を思ったのか?何を感じたのか?というわけで、10月22日(月)放送『岡田斗司夫の「まどか☆マギカ劇場版」を金払って観たから言いたいこと言うよ!』から、運営S田(助田)がおすすめするハイライトを紹介します。都内某所の劇場からスタジオに到着した岡田氏の口から開口一番飛び出した話題は「劇場版アニメビジネス」についてでした……。岡田:最初に劇場版の感想から言います。面白いよ。当たり前だけど。それはなぜかというとテレビとまったく同じだから。 (「違 うよ」というコメントを見て)ちょっと違う? そのちょっとなんて、もうね、限定品でここの色が違いますよくらいの差なんだよ。もう俺くらいの年齢になっ たら

    bigburn
    bigburn 2012/11/13
    リバウンドしつつある岡田さん保存
  • 1