タグ

モバイルとNTTに関するbigburnのブックマーク (2)

  • カケホ強制はドコモだけ… ソフトバンク、ホワイトプラン受付を延長。 - すまほん!!

    SoftBankは、11月30日終了とアナウンスしていた旧料金プラン(ホワイトプラン)について、12月以降も引き続き受付を継続することを発表しました。受け付け終了時期は決まり次第、別途案内するとのこと。当面は新規/MNP/機種変更のいずれにおいても、旧料金プラン/新料金プラン(スマ放題)の選択が可能となります。 従来通りの低廉な基料金のホワイトプラン、7GBの通信量を利用可能なパケット定額プランを選択できるため、通話をあまりしないユーザーや、パケット通信量を多めに使うユーザー、単身者などにとっては朗報となります。 これによりSoftBankとKDDIは旧料金プランの選択肢が存在することになり、新料金プランに強制的に一化するのはNTT docomoのみとなります。 NTT docomoの新料金プランの「カケホーダイ&パケあえる」は、単に値上げになるユーザーも少なくありませんでした。さらに

    カケホ強制はドコモだけ… ソフトバンク、ホワイトプラン受付を延長。 - すまほん!!
  • ドコモが既存ユーザーにもカケホーダイ加入を強要へ、旧プランの月々サポート打ち切り | Buzzap!

    NTTドコモの「カケホーダイ」を皮切りに、携帯各社が相次いで打ち出した完全通話定額プラン。 データ通信メインのユーザーや、一人暮らしのユーザーにとっては割高になることもあり、一部で賛否が分かれていますが、ドコモが大ナタを振るうことが明らかになりました。 NTTドコモの公式ページによると、2014年9月1日以降にスマホを購入するユーザーに対して「月々サポート」の適用条件が変更され、新プラン「カケホーダイ&パケあえる」に加入しない限り、割引が受けられなくなることが告知されています。 月々サポートは指定機種および指定のパケット定額プランに加入した場合、24ヶ月にわたって利用料金から毎月、機種に応じた一定額が割り引かれるというもの。 つまり現在販売されている「Xperia Z2 SO-03F」の場合、9月以降に旧プランのまま機種変更しようとすると、新プラン契約時より4万円ほど高い、8万5320円を

    ドコモが既存ユーザーにもカケホーダイ加入を強要へ、旧プランの月々サポート打ち切り | Buzzap!
    bigburn
    bigburn 2014/08/21
    そこは他社のマネしなくていいよ…キャリア解約してフリーSIM端末+MVNO+IP電話に移行しようかな
  • 1