タグ

睡眠と生活に関するbigburnのブックマーク (3)

  • 好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。

    先週だったかな、夜の8時頃、すげー眠くなっちゃって、すぐ寝ちゃったんですね。 まだやり残した仕事とか家事とか勉強とか、夜のタスクはけっこう残ってたんだけど、たまにはいっか、って。 そしたら翌朝、とんでもないことが起こったんです。 自分じゃないみたいにキレッキレの脳 翌朝は定刻通り朝の5時に起床。いつものようにすぐに書斎に籠もって仕事を始めました。 で、まずはOmniFocus(タスク管理アプリ)で朝のルーチンタスクを確認するんだけど、毎朝見てるはずのルーチンタスクのひとつひとつが、ものすごい、神の啓示のような素晴らしい言葉に見えるんです。 いつもなら淡々と消化するだけのルーチンなのに、その行動の目的と質と重要性が瞬時に理解できて、しかもいつもの倍以上の早さで処理してる。 記事を書きはじめても、脳裡に言葉が湯水のように溢れてきて、喋るようにスラスラ文章が書ける。 ああ、なんか今日は楽しいな

    好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。
    bigburn
    bigburn 2015/03/20
    たまに早起きしてみたら世界がピカピカだと錯覚する小学校のハイキング効果なのでは
  • あくび厳禁のホテルマンがやっていた、一日中キリっとできる睡眠法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。グルメスチュワードの浅田です。 春になって、とても暖かくなってきました。こんな時期は、いつの間にか、「布団から起きられない」「何だか眠れない」ということが自然と起きてきませんか? 実は春は、充実した睡眠を妨げる要因が多い季節なのです。朝日が昇るのも早いですし、新生活のストレスもあります。 そこで今回は、時間に追われる日々でもグッスリ眠れる睡眠法をご紹介します。 わたし、あくび厳禁の元ホテルマンです なぜ、私が睡眠法を語れるかといますと、レストラン・マネージャーをする前は、ホテルマンとして働いていたからなんです。ホテル基、365日、24時間休まずに営業します。ですので、そこで働くホテルマンは、睡眠時間がバラバラになるケースが多い。また、接客業という仕事柄、眠くてもアクビは"超"厳禁、一日中、キリっとした印象も保つためにも、充実した睡眠をとることがかなり重要なのです。 ちなみに私

    あくび厳禁のホテルマンがやっていた、一日中キリっとできる睡眠法 | ライフハッカー・ジャパン
    bigburn
    bigburn 2014/04/28
    8時間寝てても長時間の会議では必ずウトウト来るのでメモ
  • これであなたも爆速睡眠!「1/fゆらぎ」って何? - 自省log

    皆さん最近ちゃんと寝られてますか? ここ最近になって気づいたんですけど、僕って睡眠が苦手みたいなんです。 寝入りも悪いし、ちょっとした物音でもすぐ起きちゃったり。隠密とかが僕を暗殺するとなると面倒なんだろうな~って思うくらい熟睡出来ない体質。 これが修羅場の渦中にある人だったらいいですけど、僕の周りの修羅場と言えば家にゴキブリが大量発生したくらいですからね。 そんな僕が、最近爆速で睡眠出来る様になったのでご紹介します。 簡単に申し上げると「1/f(エフ分の1)ゆらぎ」と言うものをフル活用したんです。 【スポンサーリンク】 1/f(エフ分の1)ゆらぎって? 知っている方も多いかもしれないので復習がてら簡単にご紹介します。 パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。ただしfは0よりおおきい、有限な範囲をとるものとする。 ピンクノイズとも呼ばれ、自然現象においてしばしば見ること

    これであなたも爆速睡眠!「1/fゆらぎ」って何? - 自省log
    bigburn
    bigburn 2013/09/16
    睡眠導入アプリが安くて評価も高いので試してみるかー。
  • 1