タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

RPGとシステムソフトに関するbigburnのブックマーク (1)

  • おい!システムソフト・アルファーちょっとこい! - コバろぐ

    かつて、パソコンのシミュレーションゲームといえば、光栄(現コーエーテクモ)とシステムソフト(現システムソフト・アルファー)でした。 光栄は『信長の野望』『蒼き狼と白き牝鹿』『三國志』のいわゆる歴史三部作で、システムソフトは何と言っても『大戦略』シリーズで、ぼくらシミュレーションゲーマーを楽しませてくれたものです。 「東の光栄、西のシステムソフト」なんて言われ方もしてました。 ぼくとシステムソフト ぼくとシステムソフトとの出会いは『大戦略88』。初めて遊ぶウォーゲームの面白さ、光栄の戦略級シミュレーションとはまた違った楽しさを教えてくれました。その後、大戦略シリーズは続き88では『スーパー大戦略』や『キャンペーン版大戦略Ⅱ』などで楽しませてもらいましたし、ユニットをファンタジーに置き換えた『マスターオブモンスターズ』シリーズも遊ばせてもらいました。 さらにはシナリオジェネレータを搭載し、何回

    おい!システムソフト・アルファーちょっとこい! - コバろぐ
    bigburn
    bigburn 2017/11/12
    この人、シミュレーション系ではいい記事書くよね。他のアフィ記事やめればいいのに(稼げないけど)
  • 1