タグ

Togetterとオタクとラノベに関するbigburnのブックマーク (2)

  • 最近の男性向けラノベに女性主人公が少ない理由 - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    最近の男性向けラノベに女性主人公が少ない理由 - Togetterまとめ
    bigburn
    bigburn 2014/10/07
    原作をまるっとアニメ化で直された人に演説ぶたれましてもな
  • エロゲの時代、アニメの時代、ラノベの時代

    ますたあ陽太郎4s @kaolu4s いやAB! にしろ魔まマにしろ結局エロゲ業界の十年選手を引っ張り出してきたタイトルじゃないですか。そして麻枝准も虚淵玄もゲームシナリオライターとしては2007年以降完全新作は発表していないし、その前完全新作を発表したのが虚淵が2003年で麻枝が2004年。 2011-05-10 19:29:04 ますたあ陽太郎4s @kaolu4s 2000年前後、『To Heart』から『マブラヴ』くらいまではエロゲーマーにあらずんばオタクにあらずみたいな空気は確かにあったと思うがそれ以降は好きな人もいるよねという位置に落ち着いた感じ、エロゲー。 2011-05-10 19:35:29 ますたあ陽太郎4s @kaolu4s ちなみに『To Heart』が97年で『マブラヴ』が2003年。みんなが名前出せば知ってるタイトルは概ねこのへんの期間におさまるよ。無論、アリス

    エロゲの時代、アニメの時代、ラノベの時代
    bigburn
    bigburn 2011/05/11
    時系列的な流れは合ってるけどエロゲと土六アニメを同列にするスケール感の差に違和感が。あと、逆シャア→メタルブラックの仙波さんがエロゲ畑に行ったように見えてしまうw
  • 1