タグ

gigazineとtwitterに関するbigburnのブックマーク (6)

  • イーロン・マスクの「ハードコアなTwitter」についていけないと退職する社員が急増したため方針転換で一部社員を慰留&リモートワークもOKの流れに

    2022年10月27日にTwitterを買収したイーロン・マスク氏は、社員の半数を解雇したり4400人もの契約社員を解雇したりマスク氏の発言が間違っていると指摘したTwitter従業員を解雇したり、社内Slackマスク氏を批判した社員約20人を解雇したりと、人員整理を進めています。マスク氏は従業員向けに長時間かつ猛烈に働くことに同意しない従業員は退職するようにという苛烈なメッセージを送ったことが明らかになっていますが、これを受けて何百人もの従業員がTwitter退職することに決めたことが明らかになりました。 Elon Musk Softens Twitter’s Remote Work Stance — The Information https://www.theinformation.com/articles/elon-musk-softens-twitters-remote-wo

    イーロン・マスクの「ハードコアなTwitter」についていけないと退職する社員が急増したため方針転換で一部社員を慰留&リモートワークもOKの流れに
    bigburn
    bigburn 2022/11/19
    長年勤めてるTwitter社員はストックオプションで株を持っていて、マスクが買収したことで大金持ちになってる。そんな人たちにハードコアに働けと言ったら躊躇いなく辞めるわ
  • Twitterで自分のフォロワーのうち人間ではないボットやダミーの割合が一発でわかる「fakefollowers」

    Twitterを利用していると徐々に増えるフォロワーの何割ぐらいがある種のボットであるのか簡単にチェックすることができるウェブサービスが「fakefollowers」です。利用方法については以下から。 Fake Follower and Inactive Follower app http://www.socialbakers.com/twitter/fakefollowercheck/ 上記サイトにアクセスして、socialbakersをフォローしない場合は「Follow @socialbakers」のチェックを外し、Twitterのユーザー名を入力して、「Check」をクリック。 ユーザー名とパスワードを入力して、「連携アプリを認証」をクリック。 すると、フォロワー全体のコメントが表示され、そのコメントの右下に、ある種のボット・非アクティブなフォロワー・通常のフォロワーの割合がそれぞれ

    Twitterで自分のフォロワーのうち人間ではないボットやダミーの割合が一発でわかる「fakefollowers」
  • CESAがGIGAZINEに警告 CEDEC取材ルール守らず

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ニュースサイト「GIGAZINE」が掲載した「CEDEC 2012」の取材記事について、参加者やメディア関係者からの批判が集まっている。一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会(CESA)は8月24日、CEDEC 2012公式サイト上にて「一部メディアにおけるCEDEC取材規程違反の報道記事について」とのお知らせを掲載した。 一部メディアにおけるCEDEC取材規程違反の報道記事について 問題視されているのは、GIGAZINEの記事がほぼ、講演内容の「全文起こし」であるという点。CEDECでは取材規定として「全文起こし」と「タイトルページ以外のスライドの掲載(こちらは講演者の許諾を得れば可)」を禁止しており、GIGAZINEの記事はそのどちらにも違反しているということになる。 上記お知らせ内には「記事の修正または削除の対応を要請

    CESAがGIGAZINEに警告 CEDEC取材ルール守らず
    bigburn
    bigburn 2012/08/25
    全文起こし禁止ルールに従った前例を作るとヨソでもできなくなるからあえて無視してる確信犯なんだろうなーGIGAZINE。またマチアソビとかアニメ系イベントでもやらかしそう。
  • 全文起こしの件に関しまして

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi うわあ。こんな一言一句でレポートされるとは……。http://t.co/o2Vz5Prg 冒頭でお断りした「勤務先は強制夏休みで、今日は休暇中。仕事ではなく個人の高木として話すのでいろいろ言えます」と話した部分を省略されるのはちょっとつらいな。 2012-08-23 10:30:46 ゆかたん/岡田有花 @yukatan 面白かったが、タイトル冒頭はこの記事の質とまったく関係なかった…:「日人の男は9割9分ロリコンなんですよ」と語る「もしドラ」作者の岩崎夏海、その徹底したミリオンセラーを狙うための秘訣とは? - GIGAZINE http://t.co/MGLNSHjE 2012-08-23 10:32:29 Mill Yoshi @ntheweird 事務局が全文起こしはなしって言って、わかったっつうのにコレだもんな

    全文起こしの件に関しまして
    bigburn
    bigburn 2012/08/23
    「全文起しは今年からなしだよ」と釘を差された上で無断掲載したのかGIGAZINE…。
  • アニメの人気度をTwitter言及数からグラフ化する「アニメソーシャル解析」

    by San Jose Library 現在放送中のアニメがどれぐらい人気なのかを正確に知る方法はありませんが、1つの指標としてTwitterの言及数をもとにグラフ化してくれるのが「アニメソーシャル解析」です。あくまで「言及数」であり、人気度合いと一致するとは限りませんが、それだけ話題になっている作品であるということは言えそうです。 アニメソーシャル解析 | アニメマップ http://animemap.net/analytics/social/(※サービス終了) アニメの人気度が分かる「アニメソーシャル解析」を公開しました | アニメマップ このサービスは、TopsyのAPIGoogle Chart Toolsを使い、Twitterでのアニメへの言及数をグラフ化したもの。例えば、6月18日のFate/Zeroへの言及数は2869で圧倒的トップ。他作品と比べてどのようなグラフを描いている

    アニメの人気度をTwitter言及数からグラフ化する「アニメソーシャル解析」
    bigburn
    bigburn 2012/06/19
    ニャル子の動きがスゴく納得
  • Twitterの「あけおめ」vs「バルス」の強さを比較したグラフ

    及び全世界のつぶやき数を集めてグラフ化しているtweet counterが、「あけおめ」ツイートと「バルス」ツイートのそれぞれのピークを合わせてどちらの方がより強力だったのかを分かりやすく示すグラフを作っています。 tweet counter : あけおめツイートは TPS に注目 http://hide.dnsalias.net/tweetcounter/newyear_vs_bals.cgi 青色があけおめ、赤色がバルス。2秒平均の全世界グラフではこうなっています。バルスの時の方が多い。 ところが5秒平均の全世界グラフを見るとこうなります。あけおめの方がバルスよりも多いという結果に。 さらにこちらのページに表示されている国内グラフを見るとこうなっています。これが日国内の10秒平均。 そして全世界の10秒平均です。 要するに、「バルス!」はその一瞬だけですが、「あけおめことよろ!」

    Twitterの「あけおめ」vs「バルス」の強さを比較したグラフ
    bigburn
    bigburn 2012/01/01
    来年は「あけましてバルス」で破壊力を測定したい
  • 1