タグ

産経新聞とこれはひどいに関するblackdragonのブックマーク (16)

  • 国籍法改正は政治の知性の欠如:イザ!

    だれもその意味合いを理解していない法律改正が実現しようとしている。 国籍法改正だ。わずか4日の審議で衆院を通過、野党多数の参院で成立することになる。 民主党にとっては、審議拒否ばかりではないというアリバイ工作に使われた。秋葉原事件で問題化したダガーナイフの所持規制とともに、全会一致で衆院を通った。 法務省にいかがわしい「人権スクール」が存在するのではないか。そうとでも考えないと、この異常事態は理解できない。 最高裁の違憲判決があったからといって、法律改正は、政治の責任において行われなければならない。これは当然過ぎるほど当たり前のことだ。 国籍法改正の「穴」は、カネで国籍が売買される危険性を残してしまったことだ。日国民が不正な手段で生み出される道をつくってしまったことだ。 改正案を考えるのは、法務省の役人たちである。最高裁の言うとおりに、法の不備をただそうとして何が悪いか、というのが彼らの

    blackdragon
    blackdragon 2008/12/01
    「法務省にいかがわしい「人権スクール」が存在するのではないか。」←産経新聞にいかがわしい「反人権スクール」が存在するのではないか
  • 【田母神前空幕長インタビュー】「自国を悪く言う外国人将校に会ったことはありません」 (1/6ページ) - MSN産経ニュース

    【田母神前空幕長インタビュー】「自国を悪く言う外国人将校に会ったことはありません」 (1/6ページ) 2008.11.28 01:34 先の大戦を日の侵略とする見方に疑問を示す論文を公表し、更迭された航空自衛隊の田母神俊雄・前幕僚長は27日までに産経新聞のインタビューに応じ、心境を語った。(野口裕之) −−論文騒動から約1カ月経過したが 「このような大騒ぎになって解任される事態になるとはまったく予想していませんでした。判断力がなかったといわれればそうかもしれません。しかし、弁明の機会も与えられぬまま『辞表を書け』と言われたときに考えたのです。文民統制だからクビを切られるのは構わないが、辞表を書くのは自分が間違ったことをしたと認めることになると。辞表を書かねば懲戒処分にかけたい、といわれたので『結構です。ぜひやってください』と言いました」 −−懸賞論文を書くきっかけと時期は 「懸賞論文の

  • 【秋葉原通り魔事件】「酒鬼薔薇」世代、教育の落とし穴 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    秋葉原の無差別殺傷事件で殺人容疑で再逮捕された派遣社員、加藤智大(ともひろ)容疑者(25)は、神戸連続児童殺傷事件の容疑者の元少年と同年齢の「酒鬼薔薇(さかきばら)世代」。10年前、教育現場では神戸事件を受け、「心の教育」が問われながら、ナイフを使った少年の事件が相次ぎ、突然「キレる」子供の問題が深刻化した。家庭や学校のしつけ・指導力低下が顕著になり、識者からは「挫折に弱い」「過保護」など、この世代が受けた教育の弊害を指摘する声もある。(鵜野光博)■「実体験」希薄 「ヤンキー先生」の通称がある参院議員の義家弘介氏は、平成11年から務めた北星学園余市高校で、加藤容疑者と同世代の生徒を受け持った。 「幼少期から『個人の自主性が大切』『校則はいけない』『詰め込みは悪』という教育にどっぷりとつかった世代」と振り返る。 昭和50年代に吹き荒れた校内暴力で管理教育や体罰が問題となり、反動から校則をなく

    blackdragon
    blackdragon 2008/06/22
    団塊世代、教育の落とし穴は?/明治世代、教育の落とし穴は?/幕末世代、教育の落とし穴は?
  • 【橋下知事、あなたの意見は?】(8)府庁職員の残業月10時間 - MSN産経ニュース

    大阪府の女性職員が朝礼で橋下徹知事に「どれだけサービス残業を…」と指摘した一件ををめぐり産経新聞へのご意見はさらに続いている。 大阪府在住の21歳の女性からのメール。《「サービス残業」発言で議論が交わされてますが、その前にどのくらい残業しているのかが知りたい。それを知らないので批判も賛成もできません》 65歳の男性は《もっと調べないと賛否両論が語れないように思います》とし、《職員の不満、不安、困っていること、改善してほしいことを調べてほしい。そこの実態を知らないと…》。 府職員の残業実態はどうなっているのか。担当部署に聞くと、平成18年度、府職員のうち教職員と警察官を除いた一般職員約1万人の残業時間は月平均で10・4時間。庁勤務の職員に限っても14・2時間だという。 週平均ではなく、月平均である。民間企業の残業時間に比べると、公務員の残業時間は、かなり少ないといえるだろう。 ただ、担当課

    blackdragon
    blackdragon 2008/03/23
    「だから、残業代が発生する残業は少なくても、残業時間はけっこうあるという人もいます。それがサービス残業といえるかどうか分かりませんが…」典型的なサービス残業そのもの。労基署は直ちに大阪府に査察に入れ
  • 越えられない壁( ゚д゚): 「どれだけサービス残業してるか!」と女性府職員→ 月平均10.4時間

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[]2008/03/22(土) 18:54:19 大阪府の女性職員が朝礼で橋下徹知事に「どれだけサービス残業を…」と指摘した一件。大阪府在住の21歳の女性からのメール。《「サービス残業」発言で議論が交わされてますが、その前にどのくらい残業しているのかが知りたい。それを知らないので批判も賛成もできません》65歳の男性は《もっと調べないと賛否両論が語れないように思います》とし、《職員の不満、改善してほしいことを調べてほしい。そこの実態を知らないと…》。 府職員の残業実態はどうなっているのか。担当部署に聞くと、平成18年度、府職員のうち教職員と警察官を除いた一般職員約1万人の残業時間は月平均で10・4時間。庁勤務の職員に限っても14・2時間だという。週平均ではなく、月平均である。民間企業の残業時間に比べると、公務員の残業時間は

    blackdragon
    blackdragon 2008/03/23
    お花畑大量発生。「だから、残業代が発生する残業は少なくても、残業時間はけっこうあるという人もいます。それがサービス残業といえるかどうか分かりませんが…」それをサービス残業と言わずして…
  • ZAKZAK

    亀井静香さん、火事で死亡? 上尾市、身元確認を急ぐ 部屋が全焼し、3人の遺体が見つかったアパート=4日午前2時、埼玉県上尾市浅間台 3日午後11時ごろ、埼玉県上尾市浅間台、池田コーポ201号室の亀井一枝さん(43)方から出火、この部屋を全焼し、男女2人と子どもとみられる遺体が見つかった。 上尾署によると、亀井さんと長女の小学2年、静香さん(8)の行方が分からなくなっており、男性を含めた3遺体の身元確認を急いでいる。 調べでは、男性は風呂場、女性は玄関付近、子どもとみられる遺体は居間で見つかった。男性の近くにはポリタンクが転がっており、上尾署は心中の可能性もあるとみて、4日朝から現場検証し出火原因を調べた。 亀井さん方の隣と階下の住民が、言い争うような男女の声を聞き、様子を見に行ったところ、煙が出ているのに気付いて110番した。 現場はJR高崎線の北上尾駅近くの住宅街。 ZAKZAK 200

    blackdragon
    blackdragon 2008/03/05
    最近の産経の惨状は目を覆うばかり。品格という言葉の最近の使われ方は好きではないが、まさに品格に欠けすぎている。東スポですら、ここまで酷くないだろう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    blackdragon
    blackdragon 2008/03/03
    高度に発達した産経新聞は読売新聞と…/もしくは、高度に発達した自称ジャーナリストは自社と他社の…。
  • 14歳少女はこれを教訓として生きてほしい:イザ!

    沖縄の米兵暴行事件の「被害者」、14歳少女が告訴を取り下げた一件は、ネット社会で最大の話題となっているようだ。 この少女のことをまず考えると、軽率にも米兵のバイクに乗ってついていってしまったことが、日米関係を揺るがせ、「反米・反基地」勢力を勢いづかせてしまったことを、どこまで理解できるか不明だとしても、ともあれ、このことを人生の大きな教訓として生きてほしい。 そのことを願っておく。そうでないと、いつまでも「米兵の蛮行の被害少女」として扱われることになってしまう。少女を政治的に利用しようとする勢力がこんなにもいたことに、人は当惑し、沖縄の現実を痛いほど身にしみてわかったはずだ。 「強姦」容疑での逮捕だったが、少女が告訴を取り下げたことで、結論的には、事件はなかったことになる。「強姦」はなかったのだ。地検は「強姦未遂」や親告罪ではない罪名での起訴も考えたらしいが、それもやめた。 「強

    blackdragon
    blackdragon 2008/03/02
    「基本的たしなみ」鏡に向かって1000回唱えろ
  • 【断 久坂部羊】電車を勉強部屋にする小学生 - MSN産経ニュース

    電車の中で化粧をする女性が昨今、批判されている。しかし、先日もっとすごいものを見た。 小学校の高学年とおぼしき少年が、地下鉄の中で勉強に没頭していたのである。鞄(かばん)を横の座席に置き、その上にジャンパーをのせ、筆箱などの勉強道具一式を周囲に配置して、膝(ひざ)に問題集を広げている。座席を1・5人分占領したその空間は、驚くほどプライベートな感じだった。近くには立っている老人もいたが、少年は気にも留めるようすもない。 その少年は地下鉄での勉強に慣れているらしく、駅到着前のアナウンスが聞こえてくると、ぴたりと勉強をやめて片づけにかかった。勉強道具を鞄にしまい、ジャンパーをはおって立ち上がると、どんぴしゃのタイミングで扉が開いた。少年は周囲には目もくれず、いちばん先に電車を降りて、目指す方向(おそらく塾だろう)へ歩み去った。 彼は利発そうな顔立ちで、成績もきっと優秀にちがいない。身なりも裕福そ

    blackdragon
    blackdragon 2008/01/14
    デンパ法違反系の、ゆんゆんさ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000937-san-pol

    blackdragon
    blackdragon 2007/12/26
    記名記事でもないのに、主語も無く「首かしげる記述」とは。まるで、国民皆が首をかしげるべきとでも言いたげ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    blackdragon
    blackdragon 2007/11/16
    「とくに日本語訳のところに出てくるhatenaというのは悪名高き左翼ネットオタクだという説があります。」もっとも卑怯な表現の一つである「との説もある」論法。あきれてあいた口がふさがらない。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    blackdragon
    blackdragon 2007/11/01
    『元米国防総省日本部長のジェームス・アワー氏は産経新聞への寄稿(28日付)で、「(中略)給油活動を中止するのは危険な政策だ」と喝破した。』アメリカ様の元役人は日本の野党第一党代表より偉いらしい。
  • 古森義久氏、とうとう批判に耳をふさぐ。 - 黙然日記(廃墟)

    ありゃりゃりゃ。気付いたのは今日なんですが、たぶん10月になったぐらいから始まっていたのかな。 古森blogにこちらから送ったトラックバックが、すべて削除されています。 「正当な批判ならいつでも受け付ける」と以前おっしゃっていたように思うのですが、あれは虚言だったということでしょうか。あるいは、わたしからの批判になにか理不尽なものがあったというなら、それをまずご指摘いただかないと、話にもなりゃせんのですがねえ。 さらに、わたしのトラックバックを削除するだけならいいのですが、ざっと見るかぎり(これは「たしかに以前はあった」と言えないのですが)、古森氏に対して批判的なトラックバックはすべて削除されているようです。跡地には、古森blogの内容に同意するものと、オトモダチ関係らしい方による内容とは無関係なトラックバックだけが残っています。こうしてみると同意TBの方が圧倒的に少ないことがわかって、な

    古森義久氏、とうとう批判に耳をふさぐ。 - 黙然日記(廃墟)
    blackdragon
    blackdragon 2007/10/20
    かれにジャーナリストを名乗る資格があると思っている人は元々限られているから、今更驚かないが。
  • MSN産経ニュース

    Sankei Webは「MSN産経ニュース」(http://sankei.jp.msn.com)に変わりました。 5秒後にジャンプします ブックマークされている方は、URLの変更をよろしくお願いいたします。 「MSN産経ニュース」はニュースの早さと質、量を兼ね備えたネット報道を実現する「ウェブ・パーフェクト」を旗印に、 皆さまにより豊かなニュースサービスをご提供いたします。 今後とも、ニュースは産経新聞グループのニュースサイトでお楽しみ下さい。 Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

    blackdragon
    blackdragon 2007/07/18
    あまりに必死で…。この人、産経系メディアばかりでてくるし。わかり易すぎ。 と思ったら、「ニュートラルな視線」なんて思ってしまう人もいてびっくり。
  • 中核、革マル、全学連に応援されてる日教組:イザ!

    教育法改正案の委員会採決が近いとあって、きょうの国会前は全国から座り込みにやってきた労組のみなさんで大混雑です。歩道の両端に座るだけならまだしも、道の真ん中で立ち話したり、ビラを配ったりでふつうに歩くことすらままなりません。 それで私は、いつものように来るビラは拒まず、の姿勢で数種類のビラを受け取ったのですが、きょうはあることに気づきました。それは、日教組って、中核派、革マル、全学連に期待され、応援されているんだなあということです。シンパシーを寄せられているというか。 例えば、中核派が配っていたビラは、「闘う日教組の再生を今こそ」との見出しをつけて、次のように書いています。 「教育労働者の階級的潮流を軸にして、闘う日教組を再生させ、30万組合員が団結して闘えば、教育法改悪策動は根底から吹き飛ぶ。参院での教基法改悪阻止闘争を衆院段階を数倍、数十倍する闘いに押し上げよう」 階級

    blackdragon
    blackdragon 2006/12/08
     典型的三流印象操作。このレベルの操作に引っかかる人もいそうなのが怖いが。
  • 1