タグ

Emacsに関するbokuwebのブックマーク (6)

  • [Emacs] magitチュートリアル - Qiita

    はじめに magitEmacsからgitリポジトリの操作ができるツール。 一度慣れたらあまりの便利さに手放せなくなるのだが、少しとっつきにくいところもある。 そこで、Emacs,git共に少し触れる程度の人を対象にチュートリアルを作成してみた。 インストールについて 標準のパッケージマネージャを使用している場合は、M-x package-list-packagesでパッケージリストを出し、 magitにカーソルを合わせてiキーを押しマークをつけて xキーでインストールできる。 標準以外のパッケージマネージャ(Cask, el-get等)を使っている人は各マネージャの方法に従ってほしい。 リポジトリ作成 以下$HOME/magit_tutで作業をする。 ($ mkdir $HOME/magit_tut、またはEmacs上ならdiredで+キーでディレクトリ作る) リポジトリ作成(git i

    [Emacs] magitチュートリアル - Qiita
  • [ Emacs ] 2015年init.el振り返り - Qiita

    個人的にはよく使うのですがおすすめできないのが11で「他のウィンドウをすべて閉じる」というやつです。11は普通に入力しますものねw ただ上記の同時押し系や連続入力系はあまり英単語的に出てこないのでオススメです。 org-capture 僕はデザインから演出、3Dソフトから映像ソフト、JSやPythonなどのスクリプトなど、様々な業務を行うので、作業中の気付きをパパッとメモを取るときにorg-modeを多用しています。 ccでorg-captureを立ち上げ、その後頭文字を入力して各メモにアクセスしています。またそれらのメモはCopyというオンラインストレージサービスで同期しています。 (注) Copyはサービスクローズしちゃいました。DropBoxなどで同期すると良いかと思います。 magit gitは端末から操作することが多かったのですが、magitよく出来てる!すてき!なので使ってみて

    [ Emacs ] 2015年init.el振り返り - Qiita
  • RoswellでCommon Lisp環境をセットアップする - 星にゃーんのブログ

    takoeight0821.hatenablog.jp 書き直しました。

    RoswellでCommon Lisp環境をセットアップする - 星にゃーんのブログ
  • Emacsで今編集しているJSのテストのみ実行する(Karma + Mocha環境の場合) - $shibayu36->blog;

    blog.shibayu36.org 前回の記事でKarma, Mocha, Chaiを使ったJSのユニットテスト環境を作ることができた。しかしテストを書き続けていると、「手元で全体のテストを再実行するのに時間がかかる」という問題が起こった。そこで今回は「今編集中のテストのみをEmacsから実行する」という作戦で問題を解決しようと考えた。 今回のサンプルコードは https://github.com/shibayu36/typescript-project-sample/tree/9e6baf1ebc9cd60083515918b23b6cb1dc24cea8 にあるので参考に。 課題 JSのテストをずっと書き続けていると全体のテストを実行するのに10〜数十秒程度かかるようになってくる 手元でkarma startを使ってテストをしていると、ファイル変更のたびにテストを実行してくれるがka

    Emacsで今編集しているJSのテストのみ実行する(Karma + Mocha環境の場合) - $shibayu36->blog;
  • Emacsで英和辞書や和英辞書をすぐに引けるようにしたい - $shibayu36->blog;

    ちょっと調べてたら、 英語力を向上させたいのでまずは Emacs からはじめた | Futurismo google-translate.el : 【設定パワーアップ】Google翻訳で言語自動判別しつつ英訳・和訳する! というような記事を見つけて、google-translate.elというのを見かけたので導入してみた。特にrubikitchさんの記事は自動で日語か英語かを判定してくれるので、そのまま導入した。 動作 キーバインドはほぼ一つで以下の動作が出来ます。 インストール M-x package-install google-translateで。 設定する (require 'google-translate) (require 'google-translate-default-ui) (defvar google-translate-english-chars "[:asc

    Emacsで英和辞書や和英辞書をすぐに引けるようにしたい - $shibayu36->blog;
  • 2016年の抱負: Emacs Lisp を書く会社を立ち上げる - だるい

    私には、Emacs Lisp によるウェブアプリケーション開発シーンを盛り上げていきたいという熱い想いがあります。 最近、「次に来る大物Web言語」と称され Elixir などが注目されている様子が伺えますが、ウェブアプリケーションのサーバーサイド実装において次に来る言語というのであれば、個人的には Emacs Lisp こそを推していきたいと思います。なぜなら Emacs Lisp には、インタプリタでありそして同時にプログラミング環境でもある Emacs というソフトウェアが存在するからです。Emacs と最も親和性が高く、最もプラグインが豊富な言語こそが Emacs Lisp です。これを単なる Emacs の設定やプラグインを記述するための言語に留めておくには惜しいと言えるでしょう。 残念ながら現状 Emacs Lisp でのウェブアプリケーション開発は全くといって注目されていない

  • 1