タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

いい話とブログに関するboyasanのブックマーク (4)

  • 自分のブログの反省→コメントのこと追記 - ひきこもり女子いろいろえっち

    ブログにもらったすごい数のコメントをぜんぶ読むのがせいいっぱいで、ぜんぜん返信コメント出来なくなっててごめんなさい。 ブログじゃなくてブックマークとかツイッターとかのコメントも、今はもう自分でぜんぜん読み切れなくなってる気がする。 言及されました、っていう通知もすごい増えてるし、はてな以外の他の会社のブログでも言及されてるの見つけて、ぜんぶ探しきれない、って思った。 批判はちゃんと読みたいと思ったけど、見つけれなかった批判はごめんなさい(;_;) 自分がどこかでどんなふうに書かれてても、それをぜんぶ知るのはムリになったので、それもごめんなさい(;_;) ブログにつけられたコメントは、ひとりひとりに返信しきれないので、これから記事の文のほうで気になったコメントの返信みたいなこと書くかも。 返信できないコメントも、ブログにもらったのはちゃんと承認するときに読んでるし、返信しなくてもいろいろ考

    自分のブログの反省→コメントのこと追記 - ひきこもり女子いろいろえっち
    boyasan
    boyasan 2013/08/12
    はてなはいいブロガーを得た
  • 私は毎日(のように)自動販売機の写真を撮っています。こめんなさい。: 3年

    今日は一箇所だけ変化がありました。 C09 ミニッツメイド アロエ&白ブドウがグレープフルーツ・ブレンドに変更 今日でこのブログを開始して丸3年を迎えました。妹の一周忌に彼女が好きだった「馬鹿馬鹿しくて無意味なもの」を何か作ってみようと思いつき、その翌日2005年8月5日から記録を始めたのが、このブログを作ったきっかけです。その時は1年くらい続けてフェイドアウトさせようと思っていましたが、デイリーポータルZのコネタ道場に入選して以来、おかげさまで訪問数も増え引くに引けない状況となってきました。とりあえず5年くらいを目標にして続けてみたいと思います。 よろしかったら、たまに覗きにきて「あの馬鹿、まだやめてないよ」と言って頂けると幸いです。 それでは4年目もよろしくお願いいたします。 上段 A01:ジョージア オリジナル 250g \120 A02:ジョージア オリジナル 250g \120

    boyasan
    boyasan 2010/07/24
    そうとは知らなかった
  • ページが見つかりません

    boyasan
    boyasan 2009/02/04
    ほっこりー
  • 「渡辺くん、あきらめたらそこで試合終了だよ」 - 妻のやさしい小言 | ネット | マイコミジャーナル

    「渡辺くん、あきらめたらそこで試合終了だよ」 将棋の渡辺明竜王の・めぐみさんは「の小言。」と題したブログを綴っている。長い文章はなく、題名の通りポツリと"小言"をもらしているのが何とも面白い。将棋界では常識となっていることに対し、客観的にポツリと疑問を投げ掛ける。その内容はなるほどと感心させられることが多い。渡辺竜王自身もブログで将棋の話題を中心に、趣味の競馬や息子のことなど日々の出来事を綴っているが、「の小言。」は全く毛色が違う。将棋の専門的な話題はなく、将棋をあまり知らない人が見ても十分楽しめる内容になっている。 将棋界最高峰を決める今秋の竜王戦七番勝負で、渡辺は羽生善治名人の挑戦を受けいきなり3連敗を喫してしまう。あと1番負けたら終わり、勝つには4連勝しか道は残されていなかった。長い将棋界の歴史で3連敗後に4連勝した例はゼロ。周囲は渡辺失冠ムードが漂っていたが、そんなとき「

  • 1