タグ

twitterとブログに関するbrimley3のブックマーク (3)

  • 趣味特技twitterの人、集まれ! - orangestarの雑記

    あちまれ~~~! 特技・趣味Twitterって書いちゃうような面白い人たちは集まれ! https://t.co/3SYACYVnsT— Twitter Japan (@TwitterJP) 2021年12月14日 趣味Twitterはまだしも特技Twitterは完全に手袋を顔面に投げつけてるでしょ— さめ (@SAMEX_1u2y) 2021年12月14日 特技・趣味Twitterって書いちゃうような面白い人たち、これまでの人生で見たどの言葉よりも人の尊厳を踏みにじっている— チクワスキー (@Tikuwa_sky) 2021年12月14日 意訳にも程があるよ「面白い人たち」なんて一言も書いてないんだから、やめろよ、おれを紹介する時にインターネットで有名な人って言うのをやめろ……(20年前の記憶がフラッシュバックした) https://t.co/f5x26viGWr— 麻草郁(かわいい

    趣味特技twitterの人、集まれ! - orangestarの雑記
    brimley3
    brimley3 2021/12/20
    殆どブクマしてるだけ。たまにつぶやくと常連さんが「いいね」くれる。
  • ブログがtwitterとはてなに連動するブログパーツzenback利用1週間の感想- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    最近、「コメント欄、なくなったのですか?」と聞かれることがありますが、ブログコメント欄への書き込みよりも、圧倒的にツイッターでのコメントの方が増えたので、切り替えました。 具体的には、zenbackというブログパーツを使って、記事とtwitterはてなのつぶやきを紐付けしています。 こちらの運用を7/13から始めましたが、やってみて思ったよりもおもしろかったのが、twitterの連動だけではなく、 関連記事 関連リンク の2つです。 関連記事は、このブログの中で、関係ありそうなものを自動解析して、リンクを貼ってくれます。 関連リンクは、このブログのエントリーに関係ありそうな、他のzenbackユーザーのブログへのリンクを貼ってくれます。 どちらも秀逸です。 個別記事のリンクをあけないと、この仕組みに気付きにくいので、固定リンクを少し目立たせるようにしましたが、気付いてもらえたでしょうか。

    brimley3
    brimley3 2011/02/04
    ブログのコメントとツイッターのコメントは違うのになぁ。はてブ表示させといて炎上しても知らんぞw。
  • 悪いのは本音が出るtwitterでも、趣向が偏ってしまうtumblrでもない。気取ってしまうblogのほうだ!

    Twitterの発言で気をつけたいこと:ITと人間の意外な関係 - CNET Japan 私にはこれまでお気に入りのブロガーがいました。ブログではなかなかいいことを書かれるので、よく読んでいたのですが、その方がTwitterをやっているというので、followしてみることにしました。 どんなことをつぶやくのかと楽しみにしていましたが、Twitterでは言葉づかいも悪く、人の批判ばかりで、まるで別人のよう。いい記事を書く(ように見えた)方だっただけに、ブログとTwitterとのギャップに「あぁ〜、この程度の人だったのか〜」とガッカリ。 一瞬、私の事を言われているのかと思いましたw(まあいいことは全然書いてないですけど) でもね、悪いのは音が出るtwitterでも、趣向が偏ってしまうtumblrでもないんです。気取ってしまうblogのほうなんですよ。 私も自分で分かっているんです。blogで

    悪いのは本音が出るtwitterでも、趣向が偏ってしまうtumblrでもない。気取ってしまうblogのほうだ!
    brimley3
    brimley3 2011/01/17
    ブログは気取っているかなぁ?文章には人となりが出ると思うんだけど・・。
  • 1